新登別温泉荘
2009.09.04








★温泉民宿 新登別温泉荘(おんせんみんしゅく しんのぼりべつおんせんそう)
場所 : 北海道登別市上登別町42の989
電話 : 0143-84-3124
料金 : 400円
営業 : 09:00-20:00
休業 : 8月下旬から翌7月上旬まで
宿泊 : 15:00-10:00
泉質 : 単純硫化水素泉(弱酸性低張性高温泉)
成分 : 成分総計558ミリグラム(Na-Cl)
泉源 : 自然湧出(登別温泉 奥の湯)
備考 : シャンプー等あり・家族風呂あり
感想 : ★★★★☆
隠れ家的で素敵ですね(^v^)
登別の温泉は一回しか入ったことありませんが、白くて底がどろどろしててにおいも強くてびっくりしました(×_×)。火山灰みたいだと思いました~。でもたしかに青白くも見えました。もう一回はいりたいな~。カルルス温泉も入ってみたいです☆
ええ~混浴なんですか、これはぜひ行かねば…。ぜひ露天風呂で青白い温泉を混浴で楽しみたいです。晴れてたら最高に気持ちいいんだろうな~。
設備がばっちりですね、家族風呂はきれいすぎてびっくりです(@u@)これは施設系の温泉なれしてる人でも抵抗なさそうですね~。
ええ~大阪から車でやってきてるんですか?すごい☆温泉を心から愛しているよいご夫婦なんでしょうね。
じゅんさんも老後はこうなるのかな(笑)、それとも一生現役かな?できれば後者でいてほしいですw
登別の温泉は一回しか入ったことありませんが、白くて底がどろどろしててにおいも強くてびっくりしました(×_×)。火山灰みたいだと思いました~。でもたしかに青白くも見えました。もう一回はいりたいな~。カルルス温泉も入ってみたいです☆
ええ~混浴なんですか、これはぜひ行かねば…。ぜひ露天風呂で青白い温泉を混浴で楽しみたいです。晴れてたら最高に気持ちいいんだろうな~。
設備がばっちりですね、家族風呂はきれいすぎてびっくりです(@u@)これは施設系の温泉なれしてる人でも抵抗なさそうですね~。
ええ~大阪から車でやってきてるんですか?すごい☆温泉を心から愛しているよいご夫婦なんでしょうね。
じゅんさんも老後はこうなるのかな(笑)、それとも一生現役かな?できれば後者でいてほしいですw
このコメントは管理人のみ閲覧できます
★おみさん
登別というとやっぱり硫黄泉でしょうね♪
ボクは青白く見える硫黄泉が大好きです!
登別温泉荘は内湯も露天も混浴です
訪問できる期間が非常に短いのですが
ぜひ行ってみてください♪
きっと気に入りますよ
カルルス温泉のネタもあるのでお楽しみに~
登別というとやっぱり硫黄泉でしょうね♪
ボクは青白く見える硫黄泉が大好きです!
登別温泉荘は内湯も露天も混浴です
訪問できる期間が非常に短いのですが
ぜひ行ってみてください♪
きっと気に入りますよ
カルルス温泉のネタもあるのでお楽しみに~
★非公開(2009/09/04 17:26)さん
登別へちょっとだけおじゃましていました♪
きっとすれ違っていたに違いありません(笑)
今回は白老のあかしやにも行きました
もう、あかしやはほぼ制覇のような感じかもしれません
ホテル霧島が廃業してしまったようなので
白老界隈では桃苑が長時間滞在できる温泉ラブホとなりました
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-472.html
虫刺されは良くなりましたが痕が残っています・・・
秋になったら登別の寺巡りしたいなぁ~
登別へちょっとだけおじゃましていました♪
きっとすれ違っていたに違いありません(笑)
今回は白老のあかしやにも行きました
もう、あかしやはほぼ制覇のような感じかもしれません
ホテル霧島が廃業してしまったようなので
白老界隈では桃苑が長時間滞在できる温泉ラブホとなりました
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-472.html
虫刺されは良くなりましたが痕が残っています・・・
秋になったら登別の寺巡りしたいなぁ~
入りたいです。すごく。
キラキラなブルーのお湯は写真だけでも気持ち良さそうです。
新登別はまだ入湯していない地区でけど、こんな穴場が有るとは知りませんでした。
7・8月のみとは…関西在住ではしかたないか…白老か伊達あたりに移住してほしい...。
とりあえず近々、川又に行こうと考えていますので、道中この地区の温泉も味わってみたいと思います。
キラキラなブルーのお湯は写真だけでも気持ち良さそうです。
新登別はまだ入湯していない地区でけど、こんな穴場が有るとは知りませんでした。
7・8月のみとは…関西在住ではしかたないか…白老か伊達あたりに移住してほしい...。
とりあえず近々、川又に行こうと考えていますので、道中この地区の温泉も味わってみたいと思います。
じゅん☆さんこんばんわ。
記事になるのがはやくてびっくりです!
楽しみにしてましたよぉ~!
私はシーズン中5回もいきました♪
いつ行っても温かく出迎えてくれますね
帰り際には道路まで出てきて手を振ってくれるなどして。
訪問前には電話をして行ったのですが、少し遅い時間でも対応していただきました☆
雨の日に露天に入らない旨伝えると、入浴料金を半分返してくれたり。
ほんとうに気持ちよく入浴のできる温泉で、何度もなんども足を運びたくなります。
露天風呂も最高でしたよぉ!
お寺めぐりでまたこちらまできてくださいね♪
記事になるのがはやくてびっくりです!
楽しみにしてましたよぉ~!
私はシーズン中5回もいきました♪
いつ行っても温かく出迎えてくれますね
帰り際には道路まで出てきて手を振ってくれるなどして。
訪問前には電話をして行ったのですが、少し遅い時間でも対応していただきました☆
雨の日に露天に入らない旨伝えると、入浴料金を半分返してくれたり。
ほんとうに気持ちよく入浴のできる温泉で、何度もなんども足を運びたくなります。
露天風呂も最高でしたよぉ!
お寺めぐりでまたこちらまできてくださいね♪
そういえばじゅん☆さんに報告があります!
先ほど虎杖浜方面へいってきたのですが、
新しい温泉ができていましたよ!!
ホワイトハウスという貸別荘は以前からありますが、
http://white-h.jp/
海花亭という温泉付き貸別荘が国道沿いに新しくできていました!!
今まで目にしていた記憶がないので、看板からしてもかなり新しいものと思われます!!
ネット検索でもでてきません!!
超レア情報だとおもいます~!
電話番号だけ書いてありました~、かなーーーり気になります♪
先ほど虎杖浜方面へいってきたのですが、
新しい温泉ができていましたよ!!
ホワイトハウスという貸別荘は以前からありますが、
http://white-h.jp/
海花亭という温泉付き貸別荘が国道沿いに新しくできていました!!
今まで目にしていた記憶がないので、看板からしてもかなり新しいものと思われます!!
ネット検索でもでてきません!!
超レア情報だとおもいます~!
電話番号だけ書いてありました~、かなーーーり気になります♪
★旭温さん
新登別温泉には究極の穴場もあるのですが
秋頃に紹介できるかなぁ~
新登別温泉荘は経営者の方が高齢なため
もうやめるなんて話も聞いたりしたのですが
なんとか頑張ってもらいたいですね!
来年はぜったい泊まりに行きたいと思っています
川又温泉良いですね!
秋頃が一番良いかもしれません
ボクも紅葉時季に訪問してみようかな?
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-584.html
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-473.html
新登別温泉には究極の穴場もあるのですが
秋頃に紹介できるかなぁ~
新登別温泉荘は経営者の方が高齢なため
もうやめるなんて話も聞いたりしたのですが
なんとか頑張ってもらいたいですね!
来年はぜったい泊まりに行きたいと思っています
川又温泉良いですね!
秋頃が一番良いかもしれません
ボクも紅葉時季に訪問してみようかな?
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-584.html
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-473.html
★うさぎさん
こんばんは~♪
さっそく新登別温泉荘を記事にしてみました
最近は時系列を無視して気分だけで記事を作っています
うさぎさんは5回も行ったのですか!
もう常連さんですね♪
ボクが行った時もオジさんが道路まで見送ってくれました
ホントはそこで建物全景の写真を撮ろうと思っていたのですが
オジさんが見送っているのでいったん帰ったフリをして
戻ってきて建物全景の写真を撮っていたりします(笑)
このご夫婦はホントにイイ人ですよね~
来年もきっと営業してくれると思うので
今度は露天風呂の紹介もできると思います♪
秋にお寺めぐりできるかなぁ~
虎杖浜に新しい貸別荘ができたのですか!
この前行ったのに気が付かなかった・・・
今度、温泉付き貸別荘でオフ会でもやりたいなぁ~
こんばんは~♪
さっそく新登別温泉荘を記事にしてみました
最近は時系列を無視して気分だけで記事を作っています
うさぎさんは5回も行ったのですか!
もう常連さんですね♪
ボクが行った時もオジさんが道路まで見送ってくれました
ホントはそこで建物全景の写真を撮ろうと思っていたのですが
オジさんが見送っているのでいったん帰ったフリをして
戻ってきて建物全景の写真を撮っていたりします(笑)
このご夫婦はホントにイイ人ですよね~
来年もきっと営業してくれると思うので
今度は露天風呂の紹介もできると思います♪
秋にお寺めぐりできるかなぁ~
虎杖浜に新しい貸別荘ができたのですか!
この前行ったのに気が付かなかった・・・
今度、温泉付き貸別荘でオフ会でもやりたいなぁ~
このコメントは管理人のみ閲覧できます
★非公開(2009/09/06 21:22)さん
そうです!あちら側とこちら側です(笑)
寒くなると湯気ボーボーになっちゃうので
その前に行けたらイイなぁ~
さぎり湯は2回行ったのですが結構混んでいますよね
なかなか写真撮影は難しい感じです・・・
ボクも桃苑の長時間滞在が好きです
白老は中継地点的な場所でもあるので
運転で疲れている時はゆっくり休めてありがたいのです♪
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-621.html
あの温泉はボツボツと入っている方がいるようですね
来年あたりボクも挑戦してみようかな?
でも、ブログの記事にはできないか・・・
そうです!あちら側とこちら側です(笑)
寒くなると湯気ボーボーになっちゃうので
その前に行けたらイイなぁ~
さぎり湯は2回行ったのですが結構混んでいますよね
なかなか写真撮影は難しい感じです・・・
ボクも桃苑の長時間滞在が好きです
白老は中継地点的な場所でもあるので
運転で疲れている時はゆっくり休めてありがたいのです♪
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-621.html
あの温泉はボツボツと入っている方がいるようですね
来年あたりボクも挑戦してみようかな?
でも、ブログの記事にはできないか・・・
いつも拝見させていただいてます。
温泉で会う方々、皆さん「じゅん☆ブログ」は見ているとの事! 中には「じゅん☆さんは、神様的存在だから!」と申してる方も います。
先月 フンベに行った時 一緒になった方が「今晩、新登別温泉に泊まるんです!いい所ですよ~!」と言ってました。
けど、宿の方には「フンベに行くとは言えなかったから ちょっと出掛けて来ます(汗)!」と言って出て来たと話してました(笑)
ちなみに・・ 私達は、先に「ホテル王将」に寄り、「謎の休憩室」で「謎の休憩(?)」をしてから フンベに向かいました~。
温泉で会う方々、皆さん「じゅん☆ブログ」は見ているとの事! 中には「じゅん☆さんは、神様的存在だから!」と申してる方も います。
先月 フンベに行った時 一緒になった方が「今晩、新登別温泉に泊まるんです!いい所ですよ~!」と言ってました。
けど、宿の方には「フンベに行くとは言えなかったから ちょっと出掛けて来ます(汗)!」と言って出て来たと話してました(笑)
ちなみに・・ 私達は、先に「ホテル王将」に寄り、「謎の休憩室」で「謎の休憩(?)」をしてから フンベに向かいました~。
★☆ゅぃさん
いつも拝見してくれてありがとうです♪
ボクは神様ですか!?
ずいぶんとスッポンポンな神様ですね(笑)
新登別温泉荘は来年ぜひ泊まってみたいと思っています!
ホテル王将はしばらく行っていないので
また行きたいなぁと思っています
あの小犬たちは元気なのだろうか?
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-408.html
いつも拝見してくれてありがとうです♪
ボクは神様ですか!?
ずいぶんとスッポンポンな神様ですね(笑)
新登別温泉荘は来年ぜひ泊まってみたいと思っています!
ホテル王将はしばらく行っていないので
また行きたいなぁと思っています
あの小犬たちは元気なのだろうか?
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-408.html
小犬達は 元気でした!
特にゲージの中の犬は…(汗)
受付のお兄さんに怒られてました(笑)
犬が苦手な私は(汗・汗)でした(笑)
特にゲージの中の犬は…(汗)
受付のお兄さんに怒られてました(笑)
犬が苦手な私は(汗・汗)でした(笑)
★☆ゅいさん
やっぱり元気でしたか!
ボクが行った時もキャンキャンと鳴いていました
やっぱり元気でしたか!
ボクが行った時もキャンキャンと鳴いていました

じゅん☆さん、こんにちは(^-^*)/
じゅん☆さんの記事を参考に本日早朝、 訪問した処、車が一台停まっていました。建物の中に声を掛けると女将さんがいらっしゃいました。
昨日、北海道に着いたばかりだそうで、宿開けまで2、3日待って下さいと丁寧なお詫びを頂きました。いよいよ今年も折り返しの7月になりますねぇ…四十歳を過ぎると月日の経過が一気に~
じゅん☆さんの記事を参考に本日早朝、 訪問した処、車が一台停まっていました。建物の中に声を掛けると女将さんがいらっしゃいました。
昨日、北海道に着いたばかりだそうで、宿開けまで2、3日待って下さいと丁寧なお詫びを頂きました。いよいよ今年も折り返しの7月になりますねぇ…四十歳を過ぎると月日の経過が一気に~
★てっちゃんさん
おぉ! 新登別温泉荘の季節がやってきましたね!
今年はココに泊まって報徳寺温泉とか行ってみたいと思っているのですが
他に優先順位の高い計画もあるのでどうなるコトやら・・・
おぉ! 新登別温泉荘の季節がやってきましたね!
今年はココに泊まって報徳寺温泉とか行ってみたいと思っているのですが
他に優先順位の高い計画もあるのでどうなるコトやら・・・
このコメントは管理人のみ閲覧できます
★非公開(2011/07/25 22:15)さん
こんばんは~♪
もちろん覚えていますよ!
偶然にも新登別温泉荘は近いうちに行こうかと思っていました
ココの露天風呂ってまだ未入湯なのでリベンジです
白老もしばらく行っていないので行きたいなぁ~
白老町ってホントに大好きで第三の故郷くらいに思っています(笑)
沖野温泉へまた行きたいなぁと思っているのですが
道道1045号線は何だか勝手に入ったら罰金だとか書いてあるので
開発にその辺の事情を聞いてみようかなぁとか思っていたりして・・・
こんばんは~♪
もちろん覚えていますよ!
偶然にも新登別温泉荘は近いうちに行こうかと思っていました
ココの露天風呂ってまだ未入湯なのでリベンジです
白老もしばらく行っていないので行きたいなぁ~
白老町ってホントに大好きで第三の故郷くらいに思っています(笑)
沖野温泉へまた行きたいなぁと思っているのですが
道道1045号線は何だか勝手に入ったら罰金だとか書いてあるので
開発にその辺の事情を聞いてみようかなぁとか思っていたりして・・・
じゅん☆さん ご無沙汰しておりました!!
タイミングを逃してばかりだったのですが(白老から近いのに… 笑っ)
行って参りました!!
熱め好きの私に嬉しい♪露天の小さなバスタブにはアヒルの親子が浮かんでおり
宿主さまの遊び心にお笑っ 誰もいなかったので裸のまま露天、内湯と行ったり来たり…十分満足満喫いたしました
本当に宿主ご夫婦さまの人柄の良さには魅かれるものがありますね
小雨の降る中 ずっと手を振り見送って頂き『心地良い温泉+宿主ご夫婦さま』に
ハマります 湯上り後の ほんのり湯の香り~もなんとも…
期間限定 また行きたいです!!
じゅん☆さんもお早めにー!! 笑っ
※来週 じゅん☆さん★★★★★の川湯温泉公衆浴場に行けます
楽しみで楽しみで楽しみで… 楽しみです♪
タイミングを逃してばかりだったのですが(白老から近いのに… 笑っ)
行って参りました!!
熱め好きの私に嬉しい♪露天の小さなバスタブにはアヒルの親子が浮かんでおり
宿主さまの遊び心にお笑っ 誰もいなかったので裸のまま露天、内湯と行ったり来たり…十分満足満喫いたしました
本当に宿主ご夫婦さまの人柄の良さには魅かれるものがありますね
小雨の降る中 ずっと手を振り見送って頂き『心地良い温泉+宿主ご夫婦さま』に
ハマります 湯上り後の ほんのり湯の香り~もなんとも…
期間限定 また行きたいです!!
じゅん☆さんもお早めにー!! 笑っ
※来週 じゅん☆さん★★★★★の川湯温泉公衆浴場に行けます
楽しみで楽しみで楽しみで… 楽しみです♪
★ひよこさん
ココはタイミングが難しいですよね
ボクはまだココの露天風呂へ入ったコトがないので
再訪問したいと思っていたところでした
ココのご夫婦はホントにおおらかな感じですよね
日帰り入浴なのに見送ってくれたりで感動でした♪
おぉ! 川湯温泉公衆浴場へ行くのですね!
このブログを見ている方であれば
きっと気に入るハズです
ココはタイミングが難しいですよね
ボクはまだココの露天風呂へ入ったコトがないので
再訪問したいと思っていたところでした
ココのご夫婦はホントにおおらかな感じですよね
日帰り入浴なのに見送ってくれたりで感動でした♪
おぉ! 川湯温泉公衆浴場へ行くのですね!
このブログを見ている方であれば
きっと気に入るハズです
はい!! そう感じています
牛のおっぱいも忘れないよう気をつけます 笑っ
牛のおっぱいも忘れないよう気をつけます 笑っ
★ひよこさん
川湯では8月1日から16日まで
源泉まつりというのをやっているので
時間が合えば行ってみるとオモシロいかもしれません
http://www.masyuko.or.jp/pc/event/ev_gensenmatsuri.html
川湯では8月1日から16日まで
源泉まつりというのをやっているので
時間が合えば行ってみるとオモシロいかもしれません
http://www.masyuko.or.jp/pc/event/ev_gensenmatsuri.html
まぁ!! 源泉まつり♪
足湯スタンプラリーで『タオル』 とあるじゃないですか!!
かわゆ~♪ と名前の入った温泉タオルだと嬉しいなぁ~
タオルをいつも持参していくので いつの間にかたまってしまい…
いつの間にか 温泉タオル収集~
じゅん☆さんなら きっともの凄い枚数では 笑っ
…絶対 行かなくては!! 楽しみが増えました
じゅん☆さん ありがとうございます!!
足湯スタンプラリーで『タオル』 とあるじゃないですか!!
かわゆ~♪ と名前の入った温泉タオルだと嬉しいなぁ~
タオルをいつも持参していくので いつの間にかたまってしまい…
いつの間にか 温泉タオル収集~
じゅん☆さんなら きっともの凄い枚数では 笑っ
…絶対 行かなくては!! 楽しみが増えました
じゅん☆さん ありがとうございます!!
★ひよこさん
あれ、ホントだ!
スタンプを4つ集めるとタオルが貰えるのですね
どんなタオルなのでしょう?
ボクはそんなにタオルは持っていないです
パンフレットは結構ありますが
あれ、ホントだ!
スタンプを4つ集めるとタオルが貰えるのですね
どんなタオルなのでしょう?
ボクはそんなにタオルは持っていないです
パンフレットは結構ありますが
Trackback URL : http://505060.blog12.fc2.com/tb.php/724-0b56138a
登別市上登別町(のぼりべつしかみのぼりべつちょう)にある「新登別温泉荘」へ行ってきました。毎年、7月から8月の2ヶ月間のみ営業している季節限定の温泉宿です。2年前に日帰りで利用しているのですが、... ... ≫More
じゅん☆ブログ | 2011/11/13 11:40
釣りダー
釣りダー
よし
ひさを
かわちゃん
米谷
ちゃっぴー
ちゃっぴー
えむご
こに