ぬくもり保養センター足湯
2009.11.25





★江差町ぬくもり保養センター足湯(えさしちょうぬくもりほようせんたーあしゆ)
場所 : 北海道桧山郡江差町尾山町126
電話 : 0139-52-0083
料金 : 無料
営業 : 11:00-17:00
休業 : 冬期
泉質 : 単純泉(弱アルカリ低張性高温泉)
成分 : 成分総計952ミリグラム(Na-HCO3)
泉源 : No.478-008(江差1号井)
備考 : 混足
感想 : ★★★★☆
えぇ!!こんなところがあったのですか?
夏頃に江差町へ行ってきたのに~(ノω・、)
江差では「にしんそば」を食べてきましたよぉ!
まさかじゅん☆さん、人が温泉♨が定休日だったからといって、
足湯でスッポンポンになったのでは??
と思わせるような写真にびっくりしましたぁ★
夏頃に江差町へ行ってきたのに~(ノω・、)
江差では「にしんそば」を食べてきましたよぉ!
まさかじゅん☆さん、人が温泉♨が定休日だったからといって、
足湯でスッポンポンになったのでは??
と思わせるような写真にびっくりしましたぁ★
おお、江差の足湯ですか、お湯がきれいですね~。
足湯にもいろいろあると思いますが、この半六角形の造りすごく効率的ですね!入足数(?)に無駄がない。
わたしもじゅんさんショートパンツでも履いて入足(?)してるのかと思いました(^^;)。足湯でもなまめかしさを織り込ませているあたりさすがです。
あ、士幌の足湯でも同じように天井に鳥の巣ができてました~。こうゆう木の屋根って鳥が巣作りしやすいんですかね。
保養センターって好きです、江差の保養センター気になりますね!レポたのしみにしてます。
足湯にもいろいろあると思いますが、この半六角形の造りすごく効率的ですね!入足数(?)に無駄がない。
わたしもじゅんさんショートパンツでも履いて入足(?)してるのかと思いました(^^;)。足湯でもなまめかしさを織り込ませているあたりさすがです。
あ、士幌の足湯でも同じように天井に鳥の巣ができてました~。こうゆう木の屋根って鳥が巣作りしやすいんですかね。
保養センターって好きです、江差の保養センター気になりますね!レポたのしみにしてます。
★うさぎさん
ぬくもり保養センターも何だかいろいろあるみたいですね
この足湯は6年前にできたそうです
毎年10月末くらいまでやっているようで
ちょうど今時期は閉鎖されているのかな?
スッポンポンになって入っても良いのなら迷わず入ってしまうのですが
残念ながら足湯でスッポンポンになる行為は
公然猥褻物陳列罪という「犯罪」になってしまうそうです
うさぎさんも気を付けてくださいね(笑)
ぬくもり保養センターも何だかいろいろあるみたいですね
この足湯は6年前にできたそうです
毎年10月末くらいまでやっているようで
ちょうど今時期は閉鎖されているのかな?
スッポンポンになって入っても良いのなら迷わず入ってしまうのですが
残念ながら足湯でスッポンポンになる行為は
公然猥褻物陳列罪という「犯罪」になってしまうそうです
うさぎさんも気を付けてくださいね(笑)
★おみさん
この日も近所の方が何人か足湯を楽しんでいたのですが
ちょうど帰っていったのでボク一人で占有するコトができました
ボクが足湯をする時はパンツ一丁ですね(嘘)
士幌にも足湯があるのですか?
温泉だったら飛んでいくのですが・・・(笑)
この日も近所の方が何人か足湯を楽しんでいたのですが
ちょうど帰っていったのでボク一人で占有するコトができました
ボクが足湯をする時はパンツ一丁ですね(嘘)
士幌にも足湯があるのですか?
温泉だったら飛んでいくのですが・・・(笑)
枝幸にこんな湯があるなんて感動です!!今度家族で行ったら入浴したいです。
じゅんさんあそこですよ、士幌温泉「プラザ緑風」の前にある足湯です~(^∀^)♪あそこの足湯はかなり熱めです。
じゅんさんがどんな恰好で足湯しているかは、過去ブログ「高田温泉足湯」でわかりました~☆
じゅんさんがどんな恰好で足湯しているかは、過去ブログ「高田温泉足湯」でわかりました~☆
★かおたんさん
ボクも今回は足湯だけだったので
次回は保養センターで全身浴をしたいと思います♪
ボクも今回は足湯だけだったので
次回は保養センターで全身浴をしたいと思います♪
★おみさん
プラザ緑風ですかー、今度行ってみようかな
ボクが足湯する時は何だか誤解している方もいるようですが
いたって普通に「足湯」しています♪
プラザ緑風ですかー、今度行ってみようかな
ボクが足湯する時は何だか誤解している方もいるようですが
いたって普通に「足湯」しています♪
あやあややや(♡∀♡) ついにラブホ祭りがやってきた!
緑風に行くときはご一報を!じゅんさんのおっかけしないと~
じゅんさんに鳥の巣が落ちないように出張傘サービスしますね 笑
緑風に行くときはご一報を!じゅんさんのおっかけしないと~
じゅんさんに鳥の巣が落ちないように出張傘サービスしますね 笑
★おみさん
あややや、やって来ちゃいましたね(笑)
おー! サービスしてくれるんですかぁ~
いろいろサービスしてもらっちゃおっと♪
あややや、やって来ちゃいましたね(笑)
おー! サービスしてくれるんですかぁ~
いろいろサービスしてもらっちゃおっと♪
Trackback URL : http://505060.blog12.fc2.com/tb.php/741-2eba9804
釣りダー
釣りダー
よし
ひさを
かわちゃん
米谷
ちゃっぴー
ちゃっぴー
えむご
こに