じゅん☆ブログ

ぬくもり保養センター足湯 2009.11.25
江差ぬくもり温泉
江差町(えさしちょう)にある「ぬくもり温泉」へ行ってきました。ココには町営の温泉保養センターがあるのですが、今回は定休日だったので隣接されている足湯を楽しむコトにします。
湯小屋
六角形の小屋が足湯になっていました。こうやって保養センターが休みの日でも利用できるのでイイですね。なお、冬期間は閉鎖されるとのコトです。
鳥の巣!
湯小屋の天井に何かあるなぁと思ったら傘が吊り下げられていました。良く見るとその上に鳥の巣ができています。足湯にいろいろ落ちてこないように傘が吊り下げられているのですね。
湯船
こちらが足湯の湯船です。半月状の湯船に無色透明なお湯が注がれていました。足湯にしておくのはもったいないような感じの立派な湯船ですね。さっそく湯温を計ってみると43℃とちょうど良い感じになっていました。
足湯♪
さっそく足湯をしてみました。資料によると成分総計952ミリグラムの単純泉で、源泉温度は51.4℃とのコトです。なかなか温まる温泉で結構汗をかきました。隣の保養センターで全身浴できなかったのが心残りなので再訪問して入浴してみたいと思います。ぬくもり保養センターは午前11時から午後5時までの営業で、毎週月曜日が休業日です。

★江差町ぬくもり保養センター足湯(えさしちょうぬくもりほようせんたーあしゆ)
 場所 : 北海道桧山郡江差町尾山町126
 電話 : 0139-52-0083
 料金 : 無料
 営業 : 11:00-17:00
 休業 : 冬期
 泉質 : 単純泉(弱アルカリ低張性高温泉)
 成分 : 成分総計952ミリグラム(Na-HCO3)
 泉源 : No.478-008(江差1号井)
 備考 : 混足
 感想 : ★★★★☆

  

Comment
えぇ!!こんなところがあったのですか?
夏頃に江差町へ行ってきたのに~(ノω・、)
江差では「にしんそば」を食べてきましたよぉ!

まさかじゅん☆さん、人が温泉♨が定休日だったからといって、
足湯でスッポンポンになったのでは??
と思わせるような写真にびっくりしましたぁ★
うさぎ | 2009/11/25 00:05
おお、江差の足湯ですか、お湯がきれいですね~。
足湯にもいろいろあると思いますが、この半六角形の造りすごく効率的ですね!入足数(?)に無駄がない。

わたしもじゅんさんショートパンツでも履いて入足(?)してるのかと思いました(^^;)。足湯でもなまめかしさを織り込ませているあたりさすがです。

あ、士幌の足湯でも同じように天井に鳥の巣ができてました~。こうゆう木の屋根って鳥が巣作りしやすいんですかね。
保養センターって好きです、江差の保養センター気になりますね!レポたのしみにしてます。
おみ | 2009/11/25 10:40
★うさぎさん
ぬくもり保養センターも何だかいろいろあるみたいですね
この足湯は6年前にできたそうです
毎年10月末くらいまでやっているようで
ちょうど今時期は閉鎖されているのかな?
 
スッポンポンになって入っても良いのなら迷わず入ってしまうのですが
残念ながら足湯でスッポンポンになる行為は
公然猥褻物陳列罪という「犯罪」になってしまうそうです
うさぎさんも気を付けてくださいね(笑)
じゅん☆ | 2009/11/25 19:23
★おみさん
この日も近所の方が何人か足湯を楽しんでいたのですが
ちょうど帰っていったのでボク一人で占有するコトができました
ボクが足湯をする時はパンツ一丁ですね(嘘)
士幌にも足湯があるのですか?
温泉だったら飛んでいくのですが・・・(笑)
じゅん☆ | 2009/11/25 19:27
枝幸にこんな湯があるなんて感動です!!今度家族で行ったら入浴したいです。
かおたん | 2009/11/25 20:54
じゅんさんあそこですよ、士幌温泉「プラザ緑風」の前にある足湯です~(^∀^)♪あそこの足湯はかなり熱めです。

じゅんさんがどんな恰好で足湯しているかは、過去ブログ「高田温泉足湯」でわかりました~☆
おみ | 2009/11/25 23:26
★かおたんさん
ボクも今回は足湯だけだったので
次回は保養センターで全身浴をしたいと思います♪
じゅん☆ | 2009/11/26 21:52
★おみさん
プラザ緑風ですかー、今度行ってみようかな
ボクが足湯する時は何だか誤解している方もいるようですが
いたって普通に「足湯」しています♪
じゅん☆ | 2009/11/26 22:01
★お知らせ♪
次回予告↓
http://blog-imgs-36.fc2.com/5/0/5/505060/0911262200.jpg
久しぶりに登場です!
おしらせ♪ | 2009/11/26 22:08
あやあややや(♡∀♡) ついにラブホ祭りがやってきた!

緑風に行くときはご一報を!じゅんさんのおっかけしないと~
じゅんさんに鳥の巣が落ちないように出張傘サービスしますね 笑
おみ | 2009/11/26 23:37
★おみさん
あややや、やって来ちゃいましたね(笑)
おー! サービスしてくれるんですかぁ~
いろいろサービスしてもらっちゃおっと♪
じゅん☆ | 2009/11/27 00:35
コメントの投稿 (Japanese text only)
 Secret :