滝の湯センター 夢風泉
2009.12.11








【現在、宿泊や食堂は廃止され日帰りのみの24時間営業となっております】
★長寿の湯 滝の湯センター 夢風泉(ちょうじゅのゆ たきのゆせんたー ゆめふうせん)
場所 : 北海道北見市留辺蘂町滝の湯128
電話 : 0157-67-4126
料金 : 400円
営業 : 24時間
休業 : 月・木曜日の10:00-12:00
宿泊 : 廃止されました
泉質 : 単純硫黄泉(アルカリ性低張性高温泉)
成分 : 成分総計259ミリグラム(含S-Na-Cl・CO3)
泉源 : No.145-006(滝ノ湯2号井)・No.145-009(滝ノ湯3号井)混合
備考 : シャンプー等なし・ドライヤーなし・無料休憩所あり
感想 : ★★★★☆
留辺蕊ですね!
留辺蕊は小さい頃からよく遊びに行ってました♪
今は北見市になっちゃいましたが。
ここの近くにあるサーキットでレーシングカートに乗ったこともあります!
温泉はいつもつるつる温泉のほうへ行ってました★
留辺蕊は小さい頃からよく遊びに行ってました♪
今は北見市になっちゃいましたが。
ここの近くにあるサーキットでレーシングカートに乗ったこともあります!
温泉はいつもつるつる温泉のほうへ行ってました★
わたしには留辺蘂といえばポン湯なんですが、留辺蘂には温泉がいっぱいあったんですね!しかもph値が高いつるつるする温泉(郷)なんですね!ねっとりする温泉が好きなわたしにはたまらないです。
入浴介助してくれる職員の方がいるなんてすごいですね、湯船もバリアフリーっぽいですもんね。あがったらぜひ布団をひいてゴロンヌしたいものです(^^)v
入浴介助してくれる職員の方がいるなんてすごいですね、湯船もバリアフリーっぽいですもんね。あがったらぜひ布団をひいてゴロンヌしたいものです(^^)v
こんばんは~
うちでも次の記事にここ・・と思ってまして、ネタがかぶるところでした(笑)
ここのドバドバツルツルのお湯はいいですよね~
ここで地元の方の会話を聞きながら入っていましたが、そこで初めて津別のフォレスターが営業を辞めたことを耳にしました(笑)
調べたらここに行った前の日の新聞に載ったようで・・情報提供に感謝しました^^;
うちでも次の記事にここ・・と思ってまして、ネタがかぶるところでした(笑)
ここのドバドバツルツルのお湯はいいですよね~
ここで地元の方の会話を聞きながら入っていましたが、そこで初めて津別のフォレスターが営業を辞めたことを耳にしました(笑)
調べたらここに行った前の日の新聞に載ったようで・・情報提供に感謝しました^^;
★うさぎさん
ボクも小さい頃から留辺蘂に行っていたかもしれません
滝の湯センターから真っ直ぐ国道へ向かって行くと
その先にサーキット場がありますね
アレってなかなかオモシロそうだなぁと思っていました♪
塩別つるつる温泉には今度宿泊してみたいと思っています!
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-73.html
ボクも小さい頃から留辺蘂に行っていたかもしれません
滝の湯センターから真っ直ぐ国道へ向かって行くと
その先にサーキット場がありますね
アレってなかなかオモシロそうだなぁと思っていました♪
塩別つるつる温泉には今度宿泊してみたいと思っています!
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-73.html
★おみさん
留辺蘂はちょっと鄙びちゃっていますが
そんな雰囲気がボクは好きだったりします
この辺はツルツルするお湯が多いのも特徴的ですね
空いている温泉でのんびりするのも良いモノです♪
留辺蘂はちょっと鄙びちゃっていますが
そんな雰囲気がボクは好きだったりします
この辺はツルツルするお湯が多いのも特徴的ですね
空いている温泉でのんびりするのも良いモノです♪
★のんさん
おぉー、かぶるところでしたかーすみません♪
次回はどこか遠くへポーンと飛ぼうと思います
津別のフォレスターは行かないで終わってしまいました・・・
閉鎖のニュースは聞きたくないですよねぇ~
おぉー、かぶるところでしたかーすみません♪
次回はどこか遠くへポーンと飛ぼうと思います
津別のフォレスターは行かないで終わってしまいました・・・
閉鎖のニュースは聞きたくないですよねぇ~
ツルツル度では、私的にはBest3!で良い湯ですよね。
フォレスター閉鎖ですか 私も未湯で終わってしまった。 津別峠を利用したとき行っていたらと悔やまれます 以前から委託業者探してましたからね
話はズレますが、津別峠を利用時、途中で硫黄臭が漂う箇所あったりして気になる所ではあります。
フォレスター閉鎖ですか 私も未湯で終わってしまった。 津別峠を利用したとき行っていたらと悔やまれます 以前から委託業者探してましたからね
話はズレますが、津別峠を利用時、途中で硫黄臭が漂う箇所あったりして気になる所ではあります。
もしかして温泉ラブホでしょうかぁ♪
壁の感じから鄙びた雰囲気ムンムンですねぇ~
あかしやの洋室かなぁ~今回は自信なしですぅ
壁の感じから鄙びた雰囲気ムンムンですねぇ~
あかしやの洋室かなぁ~今回は自信なしですぅ
★いわさん
ツルツル度が落ちていると言われる塩別の温泉ですが
やはり良い湯だとボクも思います!
津別峠は一度だけ通ったコトがあるのですが
なかなかオモシロい峠ですよね
硫黄臭は気付かなかったなぁ~
何か湧いているのでしょうか?(謎)
ツルツル度が落ちていると言われる塩別の温泉ですが
やはり良い湯だとボクも思います!
津別峠は一度だけ通ったコトがあるのですが
なかなかオモシロい峠ですよね
硫黄臭は気付かなかったなぁ~
何か湧いているのでしょうか?(謎)
★うさぎさん
あかしやのアノ部屋もそろそろ公開しようかなと思っています♪
あかしやのアノ部屋もそろそろ公開しようかなと思っています♪
はじめまして。
いつも生きがいのごとく楽しく閲覧させていただいております♪
GW中にココへ宿泊してきました。
GW期間真っ只中でしたが…
5組(合計11名)の宿泊客しかおらず閑散としていて独占浴を楽しめました♪
PH値9.64のお湯の凄さにビックリしました!
湯が重~い感じでした(謎)
ツルツル・ヌッペリするお湯でとても気持ち良かったです♪
入り口すぐ横のスペースに…
高そうなマッサージチェアが置いてありました。
マッサージチェア好きなじゅん☆さんにも楽しんで頂けるかも♪
夕食はジンギスカンが主流のようですが、
お魚のチャンチャン焼きが出まして…
コレが格別に美味しかったです!
GW期間なのに一人1泊2食付きで5400円程でした(驚)
裏にある滝の湯ふれあいの里足湯にも立ち寄りました♪
じゅん☆ブログで見ていた光景そのものを拝むコトが出来…
大変感動しました!
これからもじゅん☆ブログを生きがいに楽しみにしております♪
遅ればせながら…じゅん☆さん連載の雑誌たちは入手しております(笑)
いつも生きがいのごとく楽しく閲覧させていただいております♪
GW中にココへ宿泊してきました。
GW期間真っ只中でしたが…
5組(合計11名)の宿泊客しかおらず閑散としていて独占浴を楽しめました♪
PH値9.64のお湯の凄さにビックリしました!
湯が重~い感じでした(謎)
ツルツル・ヌッペリするお湯でとても気持ち良かったです♪
入り口すぐ横のスペースに…
高そうなマッサージチェアが置いてありました。
マッサージチェア好きなじゅん☆さんにも楽しんで頂けるかも♪
夕食はジンギスカンが主流のようですが、
お魚のチャンチャン焼きが出まして…
コレが格別に美味しかったです!
GW期間なのに一人1泊2食付きで5400円程でした(驚)
裏にある滝の湯ふれあいの里足湯にも立ち寄りました♪
じゅん☆ブログで見ていた光景そのものを拝むコトが出来…
大変感動しました!
これからもじゅん☆ブログを生きがいに楽しみにしております♪
遅ればせながら…じゅん☆さん連載の雑誌たちは入手しております(笑)
★sakiさん
初めまして!
いつも楽しく見ていただいてありがとうです♪
ゴールデンウィーク中に行ってきたのですか!?
実はボクもゴールデンウィーク中に温根湯温泉へ行っていました
どこかですれ違っていたかもしれませんね(笑)
滝の湯のお湯はツルツルで良いと思います
夕食にジンギスカンとは美味しそうですねー
つるつる温泉のネタもあるのですが
いつか夢風泉にも泊まってみたいと思います♪
裏にある足湯もイイですよね
ボクのブログを楽しみにしていてくれる人がいるというのは
とても嬉しいですよ!
なんだかヤル気が出てきました(笑)
初めまして!
いつも楽しく見ていただいてありがとうです♪
ゴールデンウィーク中に行ってきたのですか!?
実はボクもゴールデンウィーク中に温根湯温泉へ行っていました
どこかですれ違っていたかもしれませんね(笑)
滝の湯のお湯はツルツルで良いと思います
夕食にジンギスカンとは美味しそうですねー
つるつる温泉のネタもあるのですが
いつか夢風泉にも泊まってみたいと思います♪
裏にある足湯もイイですよね
ボクのブログを楽しみにしていてくれる人がいるというのは
とても嬉しいですよ!
なんだかヤル気が出てきました(笑)
こんばんは♪
生きがいのじゅん☆ブログに今日もお邪魔させて頂いております♪
5月5日にココへ宿泊でした~
えっ?温根湯温泉へいらしていたのですね(嬉)
実はどこかにいるんじゃないかと思い…
キョロキョロと探していたりしていたらしいですが…
動く生物を発見!?じゅん☆さんかな?(ドキドキ♪)
発見できたのは…シカでした(笑&寂)
夢風泉の浴場には、シャンプー等が設置されておりましたょ♪
ほのかに硫黄臭が漂っていて心地良いです♪
源泉を飲んでみたら…とても甘い感じがしました~
飲泉は糖尿病や痛風に良いそうですね(^^)
つるつる温泉は翌日に寄ってみたのですが…
朝から凄まじい車両台数が整列しており…
駐車場にあった小さな神社?らしきものを見つけて、
そこで拝んで撤退してしまいました
子供の頃はスロットゲームのメダルが10円玉で出てきて…
10円玉噴出する快感&ヌルヌルなツルツル湯が記憶に強く残っております♪
私もじゅん☆さんを追いかけて?(謎)
北海道の色んな温泉を巡ってみようと思います♪
リコーのGX200ワイコン装着を私も使っているのですが、
じゅん☆さんのような素晴らしい写真技術の腕がありません(笑)
いつの日か…ご教授・ご伝授して下さい♪
今後も毎日、生きがいのオアシス(じゅん☆ブログ)へ訪れさせて頂きますね(^^)ノノ
ご活躍を願っております☆彡
生きがいのじゅん☆ブログに今日もお邪魔させて頂いております♪
5月5日にココへ宿泊でした~
えっ?温根湯温泉へいらしていたのですね(嬉)
実はどこかにいるんじゃないかと思い…
キョロキョロと探していたりしていたらしいですが…
動く生物を発見!?じゅん☆さんかな?(ドキドキ♪)
発見できたのは…シカでした(笑&寂)
夢風泉の浴場には、シャンプー等が設置されておりましたょ♪
ほのかに硫黄臭が漂っていて心地良いです♪
源泉を飲んでみたら…とても甘い感じがしました~
飲泉は糖尿病や痛風に良いそうですね(^^)
つるつる温泉は翌日に寄ってみたのですが…
朝から凄まじい車両台数が整列しており…
駐車場にあった小さな神社?らしきものを見つけて、
そこで拝んで撤退してしまいました
子供の頃はスロットゲームのメダルが10円玉で出てきて…
10円玉噴出する快感&ヌルヌルなツルツル湯が記憶に強く残っております♪
私もじゅん☆さんを追いかけて?(謎)
北海道の色んな温泉を巡ってみようと思います♪
リコーのGX200ワイコン装着を私も使っているのですが、
じゅん☆さんのような素晴らしい写真技術の腕がありません(笑)
いつの日か…ご教授・ご伝授して下さい♪
今後も毎日、生きがいのオアシス(じゅん☆ブログ)へ訪れさせて頂きますね(^^)ノノ
ご活躍を願っております☆彡
★sakiさん
こんにちは~♪
生きがいだなんて言っていただけて嬉しいです!
夢風泉はシャンプーを設置したのですね
そのうち行って確認してみたいと思います
つるつる温泉のお金が出てくるゲーム機を知っているとは!?
ボクもあのゲーム機は強烈に記憶に残っているのです
メダルゲームだったらそんなに覚えていなかったでしょう
何だかルーレット式のゲームで当たるとお金が出てくるんですよね~
なお、本件は既に公訴時効を過ぎております
http://dgm.hmc6.net/museum/fever_chance.html
sakiさんもGX200使いなのですか!?
このカメラは独特なクセがあってなかなかオモシロいですよね
一眼みたいにパシャパシャうるさくないのもお気に入りです(笑)
もう生産終了になってしまったので
先日、予備機を購入しちゃいました!
GX300が出るのを楽しみにしていたのですが
どうやらそれは無さそうですね・・・
こんにちは~♪
生きがいだなんて言っていただけて嬉しいです!
夢風泉はシャンプーを設置したのですね
そのうち行って確認してみたいと思います
つるつる温泉のお金が出てくるゲーム機を知っているとは!?
ボクもあのゲーム機は強烈に記憶に残っているのです
メダルゲームだったらそんなに覚えていなかったでしょう
何だかルーレット式のゲームで当たるとお金が出てくるんですよね~
なお、本件は既に公訴時効を過ぎております
http://dgm.hmc6.net/museum/fever_chance.html
sakiさんもGX200使いなのですか!?
このカメラは独特なクセがあってなかなかオモシロいですよね
一眼みたいにパシャパシャうるさくないのもお気に入りです(笑)
もう生産終了になってしまったので
先日、予備機を購入しちゃいました!
GX300が出るのを楽しみにしていたのですが
どうやらそれは無さそうですね・・・
こんばんは♪
然別峡の最新記事も読ませて頂きました~
いいところですねぇ
私もあんな自然豊かなところをボーっと一人で歩いて野湯につかってみたいです♪
薫別温泉2008(秋)の記事あたりでは感激しちゃいました(凄)
じゅん☆さんの男らしくたくましい生き様にもっと感激です!
このブログは人々に勇気と元気と活力を与える…
本当に素晴らしいブログですね♪
夢風泉は貸切風呂も始めたと張り紙がありましたょ
完全予約制で午前10~11時、1日2組限定1000円と…
手持ちの撮影して来た画像には残っております♪
じゅん☆さんもつるつる温泉のあのゲーム機は記憶に残っておられましたか(^^)?
私がまだ幼稚園児くらいだった…かなり昔の記憶ですが(笑)
小さい頃は瀬戸瀬温泉や温根湯温泉地区によく泊まっていたようです♪
はぃ♪GX200を使っています~(VF KITの方を買いました)
水平インジケーター(電子水準器)とインターバル撮影に惹かれて♪
GX200用ガイド本がなかったので、GX100パーフェクトガイドを見ながら…
これからはお花が綺麗な季節になりそうなので♪
花を相手に腕を磨きたいと思います(笑)
購入なされた予備機もGX200ですか?
長々とすみません、おやすみなさい~♪
然別峡の最新記事も読ませて頂きました~
いいところですねぇ
私もあんな自然豊かなところをボーっと一人で歩いて野湯につかってみたいです♪
薫別温泉2008(秋)の記事あたりでは感激しちゃいました(凄)
じゅん☆さんの男らしくたくましい生き様にもっと感激です!
このブログは人々に勇気と元気と活力を与える…
本当に素晴らしいブログですね♪
夢風泉は貸切風呂も始めたと張り紙がありましたょ
完全予約制で午前10~11時、1日2組限定1000円と…
手持ちの撮影して来た画像には残っております♪
じゅん☆さんもつるつる温泉のあのゲーム機は記憶に残っておられましたか(^^)?
私がまだ幼稚園児くらいだった…かなり昔の記憶ですが(笑)
小さい頃は瀬戸瀬温泉や温根湯温泉地区によく泊まっていたようです♪
はぃ♪GX200を使っています~(VF KITの方を買いました)
水平インジケーター(電子水準器)とインターバル撮影に惹かれて♪
GX200用ガイド本がなかったので、GX100パーフェクトガイドを見ながら…
これからはお花が綺麗な季節になりそうなので♪
花を相手に腕を磨きたいと思います(笑)
購入なされた予備機もGX200ですか?
長々とすみません、おやすみなさい~♪
★sakiさん
こんばんは~♪
然別峡野湯群はオモシロい場所ですよー
一日居ても飽きません(笑)
薫別温泉2008の記事はボクも気に入っています
紅葉時季ってどこの野湯も素晴らしいのですが
タイミングが難しいのですよね
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-595.html
いやぁ~、たくましいなんて言われたコト無いので照れます
褒めても何も出ませんよ(笑)
夢風泉は貸切風呂も始めたのですか?
貸切中は日帰り入浴できないのでしょうね
ボクは網走出身なのですが
昔は温泉といえば温根湯温泉とか瀬戸瀬温泉だったと思います
GX200の電子水準器は便利ですよね~
インターバル撮影はボクには欠かせない機能です(笑)
ボクもVFキットを買ったのですが
VF-1を装着して撮影したコトは無かったりします
GX200にワイコン付けた画角が一番しっくりくるので
もう何だか手放せない感じで予備機もGX200を買いました
2台態勢なので一台壊れても大丈夫です
こんばんは~♪
然別峡野湯群はオモシロい場所ですよー
一日居ても飽きません(笑)
薫別温泉2008の記事はボクも気に入っています
紅葉時季ってどこの野湯も素晴らしいのですが
タイミングが難しいのですよね
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-595.html
いやぁ~、たくましいなんて言われたコト無いので照れます
褒めても何も出ませんよ(笑)
夢風泉は貸切風呂も始めたのですか?
貸切中は日帰り入浴できないのでしょうね
ボクは網走出身なのですが
昔は温泉といえば温根湯温泉とか瀬戸瀬温泉だったと思います
GX200の電子水準器は便利ですよね~
インターバル撮影はボクには欠かせない機能です(笑)
ボクもVFキットを買ったのですが
VF-1を装着して撮影したコトは無かったりします
GX200にワイコン付けた画角が一番しっくりくるので
もう何だか手放せない感じで予備機もGX200を買いました
2台態勢なので一台壊れても大丈夫です
こんばんは♪
一日居ても飽きない然別峡野湯群なのですね~
365日の毎日、じゅん☆ブログも飽きませんょ♪
素敵なところへ沢山向かう、その行動力も本当たくましいですょ(*^_^*)
豊浦の「チャス海岸の湯」の記事は電流が流れる衝撃でした!(凄)
私も行ってみたいのですが、女性一人で同じコトしてたら…
目撃する方が現れたらドンビキですょね(笑)
水着なんて着ないでありのままの姿で…やってみたいなぁ~
夢風泉の貸切風呂は午前10~11時のようなので、
日帰り入浴が営業する11時までの間に行っているような感じでしたょ~
天井が男湯と女湯で繋がっていて会話が筒抜けなのもオモシロイです♪
網走ご出身なのですね♪子供の頃は父の仕事に連れられて良く訪れていましたょ~
近年では天都山にある網走ビューパークリゾートでしたら宿泊しました♪
私はず~っと札幌市民です(笑)一時期だけ、苫小牧市民(学生期間)でした~
予備機もGX200なのですね
セルフタイマー撮影と違ってインターバル撮影は一度味わうとトリコです(笑)
VF-1はあまり出番がないですょね~ワイコンの活躍もトリコです♪
パナソニックDMC-FX35も持ってるのですが(古い機種ですが)
クセのあるGX200が好きだったりします♪
全然使いこなせてはいない方なのですが(笑)
たくましい生き様を見習って、私も訪問リストを決めて…
コールマンのトレッキングシューズ買っちゃったんで(笑)
チャス海岸の湯、然別峡野湯群あたり挑戦してみたいです~
一日居ても飽きない然別峡野湯群なのですね~
365日の毎日、じゅん☆ブログも飽きませんょ♪
素敵なところへ沢山向かう、その行動力も本当たくましいですょ(*^_^*)
豊浦の「チャス海岸の湯」の記事は電流が流れる衝撃でした!(凄)
私も行ってみたいのですが、女性一人で同じコトしてたら…
目撃する方が現れたらドンビキですょね(笑)
水着なんて着ないでありのままの姿で…やってみたいなぁ~
夢風泉の貸切風呂は午前10~11時のようなので、
日帰り入浴が営業する11時までの間に行っているような感じでしたょ~
天井が男湯と女湯で繋がっていて会話が筒抜けなのもオモシロイです♪
網走ご出身なのですね♪子供の頃は父の仕事に連れられて良く訪れていましたょ~
近年では天都山にある網走ビューパークリゾートでしたら宿泊しました♪
私はず~っと札幌市民です(笑)一時期だけ、苫小牧市民(学生期間)でした~
予備機もGX200なのですね
セルフタイマー撮影と違ってインターバル撮影は一度味わうとトリコです(笑)
VF-1はあまり出番がないですょね~ワイコンの活躍もトリコです♪
パナソニックDMC-FX35も持ってるのですが(古い機種ですが)
クセのあるGX200が好きだったりします♪
全然使いこなせてはいない方なのですが(笑)
たくましい生き様を見習って、私も訪問リストを決めて…
コールマンのトレッキングシューズ買っちゃったんで(笑)
チャス海岸の湯、然別峡野湯群あたり挑戦してみたいです~
★sakiさん
こんばんは~♪
然別峡は一日居ても飽きませんよ
この辺はそんなに行動力は必要ない場所なので
気楽に探索できて良いかもしれません
チャス海岸はオモシロい場所でしたよ~
女性がボクと同じコトをしていたら
それはそれで凄いコトであると思われます(笑)
ココは到達難易度が結構高いかもしれませんよ
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-833.html
網走へはちょくちょく行くのですが
ビューパークはまだ行ったコト無い感じです
ボクも一時期、札幌市民をやっていたコトがありました
予備機はもちろんGX200ですよ!
このカメラが壊れるとちょっと困っちゃいますから
パナのコンデジも良いですよね
ボクはかなり古いDMC-FX01を持っていますが、今でも現役です
最新記事である然別峡野湯群2013の2~4枚目の写真は
DMC-FX01で撮影したモノだったりします
他はGX200ですね
トレッキングシューズ買っちゃったのですかー!
ボクなんかは未だに野湯探索は長靴なのですが・・・(笑)
気を付けて探索してくださいね♪
こんばんは~♪
然別峡は一日居ても飽きませんよ
この辺はそんなに行動力は必要ない場所なので
気楽に探索できて良いかもしれません
チャス海岸はオモシロい場所でしたよ~
女性がボクと同じコトをしていたら
それはそれで凄いコトであると思われます(笑)
ココは到達難易度が結構高いかもしれませんよ
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-833.html
網走へはちょくちょく行くのですが
ビューパークはまだ行ったコト無い感じです
ボクも一時期、札幌市民をやっていたコトがありました
予備機はもちろんGX200ですよ!
このカメラが壊れるとちょっと困っちゃいますから
パナのコンデジも良いですよね
ボクはかなり古いDMC-FX01を持っていますが、今でも現役です
最新記事である然別峡野湯群2013の2~4枚目の写真は
DMC-FX01で撮影したモノだったりします
他はGX200ですね
トレッキングシューズ買っちゃったのですかー!
ボクなんかは未だに野湯探索は長靴なのですが・・・(笑)
気を付けて探索してくださいね♪
こんばんは♪
いつもお一人でボーっと然別峡もお楽しみになられているのですか?
自然豊かで楽しそうな場所ですね~超初級の私でも行けるかな…
拝見しているだけでもチャス海岸はオモシロソ~で電流走りました!(凄)
到達が難しい場所なのですね、ありがとうございます☆彡
人生の先輩たちが三十路直前で「革命を起こしてやるぅ~!」って気持ちになると
言っていたのを思い出しまして(笑)私も着々と向かって来ましたので…
私も革命を起こすなら!「チャス海岸の湯」でスッポンポンデビューかな?と(笑)
人生観が変わりそうな…大革命になるかもしれません(謎)
まさにフサワシイ舞台はココかなと思っておりました~
札幌市民だった時期がおありなのですね
札幌はどうでしたか?私は網走も結構好きですょ♪
FX-01も愛用なされているのですね
このシリーズのコンデジは長持ちするタイプなのかもしれません(笑)
写真もカメラを使い分けて撮影なされているのですねぇ♪
どの画像もとても綺麗です♪
私のFX-35も初めて購入したカメラですが、現役です
GX200のマイセッティングモードも3つ登録できるので便利ですょね♪
長靴で探索なされていたのですね!おぉ~!さすがですね(*^_^*)
ありがとうございます☆彡
激安で入手するコトが出来たので、山ガールでも目指して?笑
ボチボチ行動に出てみたいと思います
いつもお返事ありがとうございます(^^)おやすみなさい♪
いつもお一人でボーっと然別峡もお楽しみになられているのですか?
自然豊かで楽しそうな場所ですね~超初級の私でも行けるかな…
拝見しているだけでもチャス海岸はオモシロソ~で電流走りました!(凄)
到達が難しい場所なのですね、ありがとうございます☆彡
人生の先輩たちが三十路直前で「革命を起こしてやるぅ~!」って気持ちになると
言っていたのを思い出しまして(笑)私も着々と向かって来ましたので…
私も革命を起こすなら!「チャス海岸の湯」でスッポンポンデビューかな?と(笑)
人生観が変わりそうな…大革命になるかもしれません(謎)
まさにフサワシイ舞台はココかなと思っておりました~
札幌市民だった時期がおありなのですね
札幌はどうでしたか?私は網走も結構好きですょ♪
FX-01も愛用なされているのですね
このシリーズのコンデジは長持ちするタイプなのかもしれません(笑)
写真もカメラを使い分けて撮影なされているのですねぇ♪
どの画像もとても綺麗です♪
私のFX-35も初めて購入したカメラですが、現役です
GX200のマイセッティングモードも3つ登録できるので便利ですょね♪
長靴で探索なされていたのですね!おぉ~!さすがですね(*^_^*)
ありがとうございます☆彡
激安で入手するコトが出来たので、山ガールでも目指して?笑
ボチボチ行動に出てみたいと思います
いつもお返事ありがとうございます(^^)おやすみなさい♪
★sakiさん
こんばんは~♪
そうですね、野湯へ行く時はいつもそんな感じです
楽しそうな場所ですが、今時期ですと屍が沢山あるので
行くのであれば、夏から秋にかけてがオススメかな?
チャス海岸は入口探すのが非常に難しかったです
すぐそこにあるのが分かっているのに行けないという・・・
プライベートビーチみたいなところなので
スッポンポンデビューには絶好の場所かと(笑)
札幌には3年ほど住んでおりましたが良い街でした
札幌は春頃が一番好きかな?
秋も良いですけれどね
http://blog-imgs-29.fc2.com/5/0/5/505060/0604022100.jpg
学校サボって、よく大通公園とか中島公園でボーっとしていました
FX-01はバッテリーパックがGX200と共用できるので便利です
GX200はいつもワイコン付けているので
野湯探索とかで行程のスナップショット撮るのはFX-01を使って
じっくり撮る時はGX200といった感じですね
GR DIGITALも持っているのですが
用途的にGX200の方が使いやすかったです
野湯探索する時はだいたい長靴ですね
あの金花湯へ行った時も長靴でしたから・・・
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-2.html
この時は靴って重要だなぁと思いました
昔の野湯記事は自分で見ていてもオモシロいです(笑)
最近は温泉宿宿泊がメインになっていますから・・・
物事にはやはりきっかけというのがありますよね
sakiさんの「革命」を応援しております!
こんばんは~♪
そうですね、野湯へ行く時はいつもそんな感じです
楽しそうな場所ですが、今時期ですと屍が沢山あるので
行くのであれば、夏から秋にかけてがオススメかな?
チャス海岸は入口探すのが非常に難しかったです
すぐそこにあるのが分かっているのに行けないという・・・
プライベートビーチみたいなところなので
スッポンポンデビューには絶好の場所かと(笑)
札幌には3年ほど住んでおりましたが良い街でした
札幌は春頃が一番好きかな?
秋も良いですけれどね
http://blog-imgs-29.fc2.com/5/0/5/505060/0604022100.jpg
学校サボって、よく大通公園とか中島公園でボーっとしていました
FX-01はバッテリーパックがGX200と共用できるので便利です
GX200はいつもワイコン付けているので
野湯探索とかで行程のスナップショット撮るのはFX-01を使って
じっくり撮る時はGX200といった感じですね
GR DIGITALも持っているのですが
用途的にGX200の方が使いやすかったです
野湯探索する時はだいたい長靴ですね
あの金花湯へ行った時も長靴でしたから・・・
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-2.html
この時は靴って重要だなぁと思いました
昔の野湯記事は自分で見ていてもオモシロいです(笑)
最近は温泉宿宿泊がメインになっていますから・・・
物事にはやはりきっかけというのがありますよね
sakiさんの「革命」を応援しております!
こんばんは~お疲れ様です♪
夏~秋頃がオススメでしたか、情報をありがとうございます
北海道地図とにらめっこしてうぅ~うぅ~決めたいと思います!笑
チャス海岸の場所は他の方のブログ等でも拝見していたのですが
じゅん☆さんでも難しい難易度でしたら、私は危ういかもしれませんね(汗)
幸いにも?革命期限まではあと2年と4日あるので(笑)
2年と4日あったら…スッポンポンデビュー舞台の入口を探せるかな~?
私は神社とか鳥居とか大仏が大好きなんでチャス海岸の守り神さんにも会ってみたいです
道新とかで「露出狂女現る!」みたいな記事が出だしたりしたら…
ついにアイツやりやがったな!(笑)と思って下さいね(笑)
札幌には3年程おられたのですね
学生の頃の淡い記憶と思い出って胸をくすぐりますょね
スッポンポン札幌夜景シリーズ?を見て背中に哀愁を感じました
私のパソコンの不具合か、せっかくの画像の方は接続が出来ませんでした(寂)
バッテリーパックが共用できるとは便利ですねぇ♪
GX200はワイコン装着をしてから一度も外していなかったりします
撮影の使い分け、大変参考になりました(*^^)
どこかのコメント欄でネコちゃんとリコーのカメラ3台並んだ画像を見たコトあります
あれを見てじゅん☆さんはリコーが大好きなのだと思っておりました♪
車中泊の画像とかもちょっと参考にさせて頂いていたりです~
薫別温泉の「対岸の湯」へのスッポンポン川渡りしている勇姿もさすがだな~と
車いじりも私なんかは子供が大人の真似をするようなレベルですが(笑)
シートカバーをかえてみたり、内装の電飾はレインボーカラーに変え過ぎてしまい…
実用性はゼロの状態です(笑)ライトをPIAAのHIDで6600kbで明るくし、
インチアップもしましたがサス使ってないんでイマイチですね
あの金花湯へも長靴で単独歩行だったのですね!おったまげました!(凄)
さすがにあの凄まじい距離の長靴は足が痛そうです…
じゅん☆さんのきっかけは表正彦さんで川北温泉でしたよね(*^_^*)
私の「革命」のきっかけは、じゅん☆さんでチャス海岸の湯です!
応援ありがとうございます(嬉)私もじゅん☆さんの活動を応援しております☆彡
夏~秋頃がオススメでしたか、情報をありがとうございます
北海道地図とにらめっこしてうぅ~うぅ~決めたいと思います!笑
チャス海岸の場所は他の方のブログ等でも拝見していたのですが
じゅん☆さんでも難しい難易度でしたら、私は危ういかもしれませんね(汗)
幸いにも?革命期限まではあと2年と4日あるので(笑)
2年と4日あったら…スッポンポンデビュー舞台の入口を探せるかな~?
私は神社とか鳥居とか大仏が大好きなんでチャス海岸の守り神さんにも会ってみたいです
道新とかで「露出狂女現る!」みたいな記事が出だしたりしたら…
ついにアイツやりやがったな!(笑)と思って下さいね(笑)
札幌には3年程おられたのですね
学生の頃の淡い記憶と思い出って胸をくすぐりますょね
スッポンポン札幌夜景シリーズ?を見て背中に哀愁を感じました
私のパソコンの不具合か、せっかくの画像の方は接続が出来ませんでした(寂)
バッテリーパックが共用できるとは便利ですねぇ♪
GX200はワイコン装着をしてから一度も外していなかったりします
撮影の使い分け、大変参考になりました(*^^)
どこかのコメント欄でネコちゃんとリコーのカメラ3台並んだ画像を見たコトあります
あれを見てじゅん☆さんはリコーが大好きなのだと思っておりました♪
車中泊の画像とかもちょっと参考にさせて頂いていたりです~
薫別温泉の「対岸の湯」へのスッポンポン川渡りしている勇姿もさすがだな~と
車いじりも私なんかは子供が大人の真似をするようなレベルですが(笑)
シートカバーをかえてみたり、内装の電飾はレインボーカラーに変え過ぎてしまい…
実用性はゼロの状態です(笑)ライトをPIAAのHIDで6600kbで明るくし、
インチアップもしましたがサス使ってないんでイマイチですね
あの金花湯へも長靴で単独歩行だったのですね!おったまげました!(凄)
さすがにあの凄まじい距離の長靴は足が痛そうです…
じゅん☆さんのきっかけは表正彦さんで川北温泉でしたよね(*^_^*)
私の「革命」のきっかけは、じゅん☆さんでチャス海岸の湯です!
応援ありがとうございます(嬉)私もじゅん☆さんの活動を応援しております☆彡
★sakiさん
こんばんは~♪
野湯はどこも夏から秋が良いかと思われます
春は屍が多いし、冬は寒いし・・・
ただ、冬の方がヒグマとの遭遇危険度が低くなりますが
チャス海岸の場所は探し応えあると思います
場所が分かっても、どこから行くの?って感じですから(謎)
革命期限まであと2年と4日ですか?
もしかして、もう少しで誕生日とかでしょうか?
目標まで期限を決めて取り組むのは良いコトだと思います
女性の露出狂はあまり嫌がる人居ないと思いますから
やりやがってください(笑)
札幌にはいろいろ懐かしい思い出がありますね
来月はちょっと、思い出めぐりをしようかなと思っております
あっ、画像のURLが間違っていました・・・
写真は中島公園の桜です
札幌のスッポンポン夜景シリーズもありましたね(笑)
http://blog-imgs-38.fc2.com/5/0/5/505060/2303102300.jpg
ボクもGX200はワイコンメインで使っていますが
宿のバイキングとか食事を撮影する時はワイコン外して目立たないようにしています
リコーのカメラはインターバル撮影できるので気に入っていますね
GRとかGX100もあるのですが
ボクと一緒に湯船へ入ってしまったコトがあるので
正常には動作しないのです・・・(泣)
http://blog-imgs-29.fc2.com/5/0/5/505060/0809232200.jpg
えっ! クルマいじりもやるのですか!?
ボクもクルマ弄りは大好きで
今のクルマも結構お金がかかっていたりします
車中泊もできるのでお気に入りです♪
川北温泉へはブログ始める前から行っていましたから
かなり思い出深い場所でもあります
きっかけって大切ですよね(笑)
こんばんは~♪
野湯はどこも夏から秋が良いかと思われます
春は屍が多いし、冬は寒いし・・・
ただ、冬の方がヒグマとの遭遇危険度が低くなりますが
チャス海岸の場所は探し応えあると思います
場所が分かっても、どこから行くの?って感じですから(謎)
革命期限まであと2年と4日ですか?
もしかして、もう少しで誕生日とかでしょうか?
目標まで期限を決めて取り組むのは良いコトだと思います
女性の露出狂はあまり嫌がる人居ないと思いますから
やりやがってください(笑)
札幌にはいろいろ懐かしい思い出がありますね
来月はちょっと、思い出めぐりをしようかなと思っております
あっ、画像のURLが間違っていました・・・
写真は中島公園の桜です
札幌のスッポンポン夜景シリーズもありましたね(笑)
http://blog-imgs-38.fc2.com/5/0/5/505060/2303102300.jpg
ボクもGX200はワイコンメインで使っていますが
宿のバイキングとか食事を撮影する時はワイコン外して目立たないようにしています
リコーのカメラはインターバル撮影できるので気に入っていますね
GRとかGX100もあるのですが
ボクと一緒に湯船へ入ってしまったコトがあるので
正常には動作しないのです・・・(泣)
http://blog-imgs-29.fc2.com/5/0/5/505060/0809232200.jpg
えっ! クルマいじりもやるのですか!?
ボクもクルマ弄りは大好きで
今のクルマも結構お金がかかっていたりします
車中泊もできるのでお気に入りです♪
川北温泉へはブログ始める前から行っていましたから
かなり思い出深い場所でもあります
きっかけって大切ですよね(笑)
こんばんは♪
丁度これからの季節が野湯を探索するには良い季節なのですね
屍はチラッとブログの画像の中で拝見したコトがありますが…
リアルヒグマさんの方が恐怖です…
生きてる人間が一番恐いかも?笑(お局さんとか(笑))
実はまだ豊浦地区に行ったコトがないので、ネットで情報は収集しておりますが
子育観音がある・目印は木・崖を15分下るなどの軽度な情報くらいです
私が革命の入口を発見できた時は…じゅん☆さんも見守りに来ますか?笑
一緒にやりやがって尻湯をして?海に向かって仁王立ちとか(笑)
同じ方向を向いていれば…きっと目にも優しく大丈夫です!謎
5月20日が誕生日です♪一人で迎える誕生日って…
世の皆さんはどう過ごされているのか気になるところです(笑)
革命期限は約2年です~豊浦へ通う日々が始まるかもしれません♪
人様には見せ付けられるような裸体ではないので…自然に見せ付けてみたいです(謎)
自然が泣き出し、雨が降り雪も降らすかもしれません(笑)
おぉ~!思い出めぐりの旅ですか♪いいですねぇ(*^_^*)
札幌は候補に入っていますか?来られますか?
中島公園の桜の画像、見られました(^^)綺麗ですねぇ♪
札幌スッポンポン夜景シリーズですね!コレはプリンスホテルの時のかな?
オクタとJRタワーのもありましたょね(*^_^*)
GX200のワイコン外されてる時もあるのですねぇ
ワイコンがあるのとないのではカメラの迫力も全然違いますょね
あっ…温泉ラブホでダイブしたり、野湯にダイブして混浴なされたという…
きっとリコーのカメラたちは混浴できて幸せだったと思われますょ
大金はたいて購入した身としては涙モノですょね(涙)
ネコちゃんとカメラの画像だ♪さすがは支配人のお力ですねぇ(*^_^*)
(徹夜で探して「知内温泉営林の湯」だと突き止めていました(笑))
えぇ♪じゅん☆さんのようなメカの強さはミジンも御座いませんが…
ちょくちょくいじり過ぎてかなりのお金が飛んでいったっぽいです(笑)
内装にこだわり過ぎて…ちまたでは「走るラブホテル」と呼ばれています(笑)
(非常にムーディーですが、どうやら常に運転席にしか人は乗っていないそうです)
コレで私の車に温泉でも沸いてくれてたら…ご乗車していただけたかも?ですね(謎)
車中泊っていう響きもイイですょね♪
かなり昔から川北温泉へは出向かれていたのですね
私がじゅん☆ブログと出会ったきかっけは、富良野のマルベリーだったりします(笑)
富良野で愛車が故障しまして…代車で夜に一人彷徨っておりまして、
まさか一人で宿泊できる所だったとは思っていなかったので(笑)
深夜の桂沢線を突破するコトを決めて札幌へ戻りました~
私に革命のきっかけを与えて頂き、ありがとうございます(*^_^*)
丁度これからの季節が野湯を探索するには良い季節なのですね
屍はチラッとブログの画像の中で拝見したコトがありますが…
リアルヒグマさんの方が恐怖です…
生きてる人間が一番恐いかも?笑(お局さんとか(笑))
実はまだ豊浦地区に行ったコトがないので、ネットで情報は収集しておりますが
子育観音がある・目印は木・崖を15分下るなどの軽度な情報くらいです
私が革命の入口を発見できた時は…じゅん☆さんも見守りに来ますか?笑
一緒にやりやがって尻湯をして?海に向かって仁王立ちとか(笑)
同じ方向を向いていれば…きっと目にも優しく大丈夫です!謎
5月20日が誕生日です♪一人で迎える誕生日って…
世の皆さんはどう過ごされているのか気になるところです(笑)
革命期限は約2年です~豊浦へ通う日々が始まるかもしれません♪
人様には見せ付けられるような裸体ではないので…自然に見せ付けてみたいです(謎)
自然が泣き出し、雨が降り雪も降らすかもしれません(笑)
おぉ~!思い出めぐりの旅ですか♪いいですねぇ(*^_^*)
札幌は候補に入っていますか?来られますか?
中島公園の桜の画像、見られました(^^)綺麗ですねぇ♪
札幌スッポンポン夜景シリーズですね!コレはプリンスホテルの時のかな?
オクタとJRタワーのもありましたょね(*^_^*)
GX200のワイコン外されてる時もあるのですねぇ
ワイコンがあるのとないのではカメラの迫力も全然違いますょね
あっ…温泉ラブホでダイブしたり、野湯にダイブして混浴なされたという…
きっとリコーのカメラたちは混浴できて幸せだったと思われますょ
大金はたいて購入した身としては涙モノですょね(涙)
ネコちゃんとカメラの画像だ♪さすがは支配人のお力ですねぇ(*^_^*)
(徹夜で探して「知内温泉営林の湯」だと突き止めていました(笑))
えぇ♪じゅん☆さんのようなメカの強さはミジンも御座いませんが…
ちょくちょくいじり過ぎてかなりのお金が飛んでいったっぽいです(笑)
内装にこだわり過ぎて…ちまたでは「走るラブホテル」と呼ばれています(笑)
(非常にムーディーですが、どうやら常に運転席にしか人は乗っていないそうです)
コレで私の車に温泉でも沸いてくれてたら…ご乗車していただけたかも?ですね(謎)
車中泊っていう響きもイイですょね♪
かなり昔から川北温泉へは出向かれていたのですね
私がじゅん☆ブログと出会ったきかっけは、富良野のマルベリーだったりします(笑)
富良野で愛車が故障しまして…代車で夜に一人彷徨っておりまして、
まさか一人で宿泊できる所だったとは思っていなかったので(笑)
深夜の桂沢線を突破するコトを決めて札幌へ戻りました~
私に革命のきっかけを与えて頂き、ありがとうございます(*^_^*)
★sakiさん
こんにちは~♪
そうですねー、夏の野湯は虫との戦いがありますが
やっぱり天気が良い時にスッポンポンになりたいですから・・・(笑)
ヒグマは確かに怖いのですが
もしヒグマが居なかったら自然は荒れ放題かもしれません
ヒグマが居るから人間も深入りしない・・・
自然って上手くできているモノです
その点、人間界は怖いですよね
そういう法則が成り立たないですから・・・(謎)
おぉ、豊浦の研究をしているのですね!
子育観音はイイ線いっています
ボクも最初は子育観音のところをウロウロしましたから・・・
http://blog-imgs-50.fc2.com/5/0/5/505060/1305191500.jpg
海に向かって二人で仁王立ちですかー
青春って感じですね!(笑)
あれっ! 明日誕生日なのですね!?
一足先におめでとうございます♪
札幌方面は桜が咲いたようですね
この時期の札幌って好きなんだなぁ~
鴨々川のところとか散策したい・・・
GX200はワイコン外すと普通のコンデジっぽくなるので
食事の撮影とかはワイコン外してやっています
ワイコン付けていると物々しいですから・・・
一眼みたいにシャッター音しないので良いですよね
食事中に写真を撮影するのはマナー違反だと思っていますから
なるべく気づかれないようにやっていますが
吹っ切れると、もうカメラマンみたいになっていたり・・・(謎)
sakiさんのクルマ、乗ってみたいですね~
走るラブホですかー! 今度ボクを招待してください(笑)
車中泊♪ 車中泊♪
富良野のマルベリー懐かしいなぁ~
今の「ラブホ」は風営法の改正で一人で泊まれる所が多くなったと思います
新風営法のラブホは規制が厳しいのですが
旅館業法のラブホ?は規制が緩いですから・・・(謎)
こんにちは~♪
そうですねー、夏の野湯は虫との戦いがありますが
やっぱり天気が良い時にスッポンポンになりたいですから・・・(笑)
ヒグマは確かに怖いのですが
もしヒグマが居なかったら自然は荒れ放題かもしれません
ヒグマが居るから人間も深入りしない・・・
自然って上手くできているモノです
その点、人間界は怖いですよね
そういう法則が成り立たないですから・・・(謎)
おぉ、豊浦の研究をしているのですね!
子育観音はイイ線いっています
ボクも最初は子育観音のところをウロウロしましたから・・・
http://blog-imgs-50.fc2.com/5/0/5/505060/1305191500.jpg
海に向かって二人で仁王立ちですかー
青春って感じですね!(笑)
あれっ! 明日誕生日なのですね!?
一足先におめでとうございます♪
札幌方面は桜が咲いたようですね
この時期の札幌って好きなんだなぁ~
鴨々川のところとか散策したい・・・
GX200はワイコン外すと普通のコンデジっぽくなるので
食事の撮影とかはワイコン外してやっています
ワイコン付けていると物々しいですから・・・
一眼みたいにシャッター音しないので良いですよね
食事中に写真を撮影するのはマナー違反だと思っていますから
なるべく気づかれないようにやっていますが
吹っ切れると、もうカメラマンみたいになっていたり・・・(謎)
sakiさんのクルマ、乗ってみたいですね~
走るラブホですかー! 今度ボクを招待してください(笑)
車中泊♪ 車中泊♪
富良野のマルベリー懐かしいなぁ~
今の「ラブホ」は風営法の改正で一人で泊まれる所が多くなったと思います
新風営法のラブホは規制が厳しいのですが
旅館業法のラブホ?は規制が緩いですから・・・(謎)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
★非公開(2013/05/19 23:55)さん
こんばんは~♪
非公開さんは血を吸われるタイプなのですね
チュ~・・・(謎)
いろいろご丁寧にありがとうでした♪
ベンチシートで胸枕して車中泊ですかー♡
何だか妄想などが膨らみますね・・・(謎)
札幌周辺は結構いろいろな温泉があって良いなぁと思います
あいの里温泉は行ったコトないのですが
行ってみたいなぁ~
観月やあかしやは普通の人よりも詳しいので
案内はボクにまかせておいてください(笑)
こんばんは~♪
非公開さんは血を吸われるタイプなのですね
チュ~・・・(謎)
いろいろご丁寧にありがとうでした♪
ベンチシートで胸枕して車中泊ですかー♡
何だか妄想などが膨らみますね・・・(謎)
札幌周辺は結構いろいろな温泉があって良いなぁと思います
あいの里温泉は行ったコトないのですが
行ってみたいなぁ~
観月やあかしやは普通の人よりも詳しいので
案内はボクにまかせておいてください(笑)
こんばんは♪
おぉ~!じゅん☆さんに吸われる分にはノープロです(謎)
妄想などが膨らむの「など」が気になる…今日この頃のお年頃です
膨らむのは…(謎)
ベンチシート車の特権サービスですょ~♪
ホテル福原に行かれていたのですね
然別は憧れての地です♪訪問してみたいです♪
あいの里温泉は露天風呂が強烈なしょっぱさなので、
温まり方も尋常じゃなく谷間の汗とか…凄かったりします(危)
スッポンポンでお立ち台スペースがあるので、
いつも「ゆ」の看板に向かって仁王立ちしているのは私です(笑)見えてるかも…
うぉ~!うぉ~!案内してくれちゃうのですか~!(喜)
おぉ~!たのもしぃぃぃ~
シブ~イお部屋がイイです♪(謎)
おぉ~!じゅん☆さんに吸われる分にはノープロです(謎)
妄想などが膨らむの「など」が気になる…今日この頃のお年頃です
膨らむのは…(謎)
ベンチシート車の特権サービスですょ~♪
ホテル福原に行かれていたのですね
然別は憧れての地です♪訪問してみたいです♪
あいの里温泉は露天風呂が強烈なしょっぱさなので、
温まり方も尋常じゃなく谷間の汗とか…凄かったりします(危)
スッポンポンでお立ち台スペースがあるので、
いつも「ゆ」の看板に向かって仁王立ちしているのは私です(笑)見えてるかも…
うぉ~!うぉ~!案内してくれちゃうのですか~!(喜)
おぉ~!たのもしぃぃぃ~
シブ~イお部屋がイイです♪(謎)
★sakiさん
こんばんは~♪
うわぁー、吸いまくっても良いのですね!
ごちそうさまです(笑)
妄想などの「など」に勘付いてしましましたかー
では、恥ずかしいのですが特別にその「など」を公開しましょう↓
http://blog-imgs-36.fc2.com/5/0/5/505060/0911262117.jpg
あいの里温泉は強烈にしょっぱいのですね
相当成分の濃い温泉なのでしょう
仁王立ちの谷間の汗・・・
観月やあかしやは渋いお部屋揃いですよ
もう、寝られなくなっても知らないんだから(笑)
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-410.html
こんばんは~♪
うわぁー、吸いまくっても良いのですね!
ごちそうさまです(笑)
妄想などの「など」に勘付いてしましましたかー
では、恥ずかしいのですが特別にその「など」を公開しましょう↓
http://blog-imgs-36.fc2.com/5/0/5/505060/0911262117.jpg
あいの里温泉は強烈にしょっぱいのですね
相当成分の濃い温泉なのでしょう
仁王立ちの谷間の汗・・・
観月やあかしやは渋いお部屋揃いですよ
もう、寝られなくなっても知らないんだから(笑)
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-410.html
こんばんは~お疲れ様です♪
では…いただきます(謎)
妄想などの「など」は大人気のようです!
さすがですね♪
うっとりするシブ~イお部屋揃いですね
リポビタンDを飲んで頑張ります!(謎)
あいの里温泉で鍛えておきますょ~
かなり濃厚のようで湯上りはダラダラと汗がしばらく引きません
谷間の汗も…ぐっしょりです(謎)
つるつる温泉や瀬戸瀬温泉に温根湯温泉も恋しくなってきました…
夢風船のお湯も肌に良かったので、再訪問したいです♪
今は…温泉の夢で我慢です、おやすみなさい♪
では…いただきます(謎)
妄想などの「など」は大人気のようです!
さすがですね♪
うっとりするシブ~イお部屋揃いですね
リポビタンDを飲んで頑張ります!(謎)
あいの里温泉で鍛えておきますょ~
かなり濃厚のようで湯上りはダラダラと汗がしばらく引きません
谷間の汗も…ぐっしょりです(謎)
つるつる温泉や瀬戸瀬温泉に温根湯温泉も恋しくなってきました…
夢風船のお湯も肌に良かったので、再訪問したいです♪
今は…温泉の夢で我慢です、おやすみなさい♪
★sakiさん
こんばんは~♪
えっ、何をいただいちゃったのでしょう?
「など」は大人気らしいです・・・(謎)
白老の温泉はホントに渋いですよー
きっとビックリすると思います!
あっ、リポビタンDもありますね(笑)
た、谷間の汗が・・・で、ぐっしょりですかぁ・・・
はぁ~
温根湯温泉にはこんなところもありますよ↓
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-879.html
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-991.html
瀬戸瀬温泉もイイよね~
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-848.html
こんばんは~♪
えっ、何をいただいちゃったのでしょう?
「など」は大人気らしいです・・・(謎)
白老の温泉はホントに渋いですよー
きっとビックリすると思います!
あっ、リポビタンDもありますね(笑)
た、谷間の汗が・・・で、ぐっしょりですかぁ・・・
はぁ~
温根湯温泉にはこんなところもありますよ↓
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-879.html
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-991.html
瀬戸瀬温泉もイイよね~
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-848.html
こんばんは♪
パクっといただきました(謎)
くまモンよりも大人気のようです♪♪
某野営キャンプ場でクモや虫さんたちと一緒に寝たコトがあるんで(笑)
シブ~イところや暗くて狭いところなど好きです
白老のシブさ体験したら第二の革命が始まるかもしれません(謎)
あいの里温泉の湯はあんなところもこんなところも…
ぐっしょりのずぶ濡れになるそうです!イイお湯ですょ♪
「こんなところ」の温根湯温泉…まぶしいッス
夢とかお楽しみが倍増する感じで行ってみたいですねぇ♪♪
あ~…瀬戸瀬温泉、懐かしいです~
ココの雰囲気がたまりません♪♪
パクっといただきました(謎)
くまモンよりも大人気のようです♪♪
某野営キャンプ場でクモや虫さんたちと一緒に寝たコトがあるんで(笑)
シブ~イところや暗くて狭いところなど好きです
白老のシブさ体験したら第二の革命が始まるかもしれません(謎)
あいの里温泉の湯はあんなところもこんなところも…
ぐっしょりのずぶ濡れになるそうです!イイお湯ですょ♪
「こんなところ」の温根湯温泉…まぶしいッス
夢とかお楽しみが倍増する感じで行ってみたいですねぇ♪♪
あ~…瀬戸瀬温泉、懐かしいです~
ココの雰囲気がたまりません♪♪
★sakiさん
こんばんは~♪
くまモンって熊本のゆるキャラですよね
何かのテレビで喋るくまモングッズが紹介されていて
欲しいなぁと思っていました
おぉ、渋いところが大好きとは気が合いそうですね!
白老は凄いですよぉ~
あいの里温泉はよく温まりそうですね
ぐっしょりのずぶ濡れとは凄そうだ・・・(汗)
温根湯温泉の某ラブホテルには露天風呂付きの部屋もあるそうです
福住という蕎麦屋さんの出前蕎麦が美味しい!
瀬戸瀬温泉ホテルは雰囲気抜群ですよねー
全盛期にはテレビCMも流していたのですよ
今は今で、鄙びた感じが最高です!
こんばんは~♪
くまモンって熊本のゆるキャラですよね
何かのテレビで喋るくまモングッズが紹介されていて
欲しいなぁと思っていました
おぉ、渋いところが大好きとは気が合いそうですね!
白老は凄いですよぉ~
あいの里温泉はよく温まりそうですね
ぐっしょりのずぶ濡れとは凄そうだ・・・(汗)
温根湯温泉の某ラブホテルには露天風呂付きの部屋もあるそうです
福住という蕎麦屋さんの出前蕎麦が美味しい!
瀬戸瀬温泉ホテルは雰囲気抜群ですよねー
全盛期にはテレビCMも流していたのですよ
今は今で、鄙びた感じが最高です!
こんばんは♪
そうです~熊本のゆるキャラです
ゆるキャラもご存知なのですね♪
喋るくまモン…喋るというと船橋のふなっし~?
アレはなかなかやるんですょ!(謎)
シブ~イところは心をコチョコチョされちゃう感じです
白老の凄さを知ってしまったら…「革命行進曲」までも誕生しちゃうかもです♪
温根湯温泉の某ラブホテルさんにはそんな特典付きのお部屋もあるのですかー!
出前の蕎麦まで味わえるなんて…スゴい!
私も納豆蕎麦が好きです♪
札幌にある「八雲」っていう蕎麦屋さんがあるのですが、
そこの納豆蕎麦が激ウマです♪
テレビCMまで流していたのですか!
瀬戸瀬温泉によく宿泊しに行ってた頃が懐かしいです~
趣きのある雰囲気は格別ですょね♪
鉄道(廃線)シリーズは最近どこか行かれましたか?
先日、「旧神居古潭駅」のSLを見に行ったんですが…
川の渡り方が分からなくて断念しちゃいました
そうです~熊本のゆるキャラです
ゆるキャラもご存知なのですね♪
喋るくまモン…喋るというと船橋のふなっし~?
アレはなかなかやるんですょ!(謎)
シブ~イところは心をコチョコチョされちゃう感じです
白老の凄さを知ってしまったら…「革命行進曲」までも誕生しちゃうかもです♪
温根湯温泉の某ラブホテルさんにはそんな特典付きのお部屋もあるのですかー!
出前の蕎麦まで味わえるなんて…スゴい!
私も納豆蕎麦が好きです♪
札幌にある「八雲」っていう蕎麦屋さんがあるのですが、
そこの納豆蕎麦が激ウマです♪
テレビCMまで流していたのですか!
瀬戸瀬温泉によく宿泊しに行ってた頃が懐かしいです~
趣きのある雰囲気は格別ですょね♪
鉄道(廃線)シリーズは最近どこか行かれましたか?
先日、「旧神居古潭駅」のSLを見に行ったんですが…
川の渡り方が分からなくて断念しちゃいました
★sakiさん
こんばんは~♪
ゆるキャラってオモシロい試みですよね
知らないゆるキャラがまだまだいそうだ
白老ってオモシロすぎます
どうして白老に興味を持ったのか考えていたのですが
最初に行ったのはやっぱり野湯だったようです
もう、6年前なんだなぁ~
納豆蕎麦って大好物なのです!
八雲っていうところの納豆蕎麦も気になるなぁ
今度、連れて行ってください(笑)
鉄道シリーズは最近行ってないのですが
そのうち小幌駅へ行こうと思っております
http://hp1.cyberstation.ne.jp/hikyoueki/Top50.htm
神居古潭駅なんていうのがあったのですね!
調べてみたら温泉マンさんの記事が見つかりました
http://makiken.at.webry.info/200908/article_2.html
こんばんは~♪
ゆるキャラってオモシロい試みですよね
知らないゆるキャラがまだまだいそうだ
白老ってオモシロすぎます
どうして白老に興味を持ったのか考えていたのですが
最初に行ったのはやっぱり野湯だったようです
もう、6年前なんだなぁ~
納豆蕎麦って大好物なのです!
八雲っていうところの納豆蕎麦も気になるなぁ
今度、連れて行ってください(笑)
鉄道シリーズは最近行ってないのですが
そのうち小幌駅へ行こうと思っております
http://hp1.cyberstation.ne.jp/hikyoueki/Top50.htm
神居古潭駅なんていうのがあったのですね!
調べてみたら温泉マンさんの記事が見つかりました
http://makiken.at.webry.info/200908/article_2.html
こんばんは♪
全国各地にゆるキャラさんはいるようなので…
やっぱりくまモンが一番人気なのでしょうかね♪
白老のスタートも野湯でしたか~
野湯はじゅん☆さんにとっての原点みたいなモノでしょうか?!
納豆蕎麦って美味しいですょね(*^_^*)
八雲は極めているんで…是非(笑)
700円台で納豆蕎麦が食べれますょ♪
温泉マンさんの記事があったのですね!
ココです…私がウロウロしてた場所~
やっぱり吊橋を渡らないとたどり着けない場所だったのですね
とても参考になりました♪
小樽駅に来られる予定ですかー!
小樽も散策すると奥がふか~い町ですょね
天狗山にクルマでのぼると良い景色が見れますょね♪
全国各地にゆるキャラさんはいるようなので…
やっぱりくまモンが一番人気なのでしょうかね♪
白老のスタートも野湯でしたか~
野湯はじゅん☆さんにとっての原点みたいなモノでしょうか?!
納豆蕎麦って美味しいですょね(*^_^*)
八雲は極めているんで…是非(笑)
700円台で納豆蕎麦が食べれますょ♪
温泉マンさんの記事があったのですね!
ココです…私がウロウロしてた場所~
やっぱり吊橋を渡らないとたどり着けない場所だったのですね
とても参考になりました♪
小樽駅に来られる予定ですかー!
小樽も散策すると奥がふか~い町ですょね
天狗山にクルマでのぼると良い景色が見れますょね♪
★sakiさん
こんばんは~♪
ゆるキャラのグッズとか
結構売上げあるみたいですね
白老のスタートは御料地橋の湯という野湯でした
これは表 正彦さんという秘湯探検家の本に載っていた野湯なのですが
この本を見てから、ホントに生き方が変わりましたね
いつか表さんには直接お礼を言いたいなぁと思っています
昔、札幌で地獄ラーメンというのを食べたコトがあるのですが
そのラーメンには納豆が入っていました
納豆って結構いろいろな料理に合うのかもしれません
温泉マンさんのブログは鉄分が多くてオモシロいですよ
ボクは秘境駅とかも好きなので
いつか小樽駅へ行ってみたいと思っております・・・
いや、小樽駅ではなくて小幌駅です!
小幌駅は、あの豊浦町にある秘境駅で
付近に人家は皆無で、鉄道以外の手段で到達するのは困難な場所です
かつては近くの小屋に謎のオジさんが住んでいたのですが
体調が悪くなり、警察がヘリコプターで救助に向かったという話もあります
こんばんは~♪
ゆるキャラのグッズとか
結構売上げあるみたいですね
白老のスタートは御料地橋の湯という野湯でした
これは表 正彦さんという秘湯探検家の本に載っていた野湯なのですが
この本を見てから、ホントに生き方が変わりましたね
いつか表さんには直接お礼を言いたいなぁと思っています
昔、札幌で地獄ラーメンというのを食べたコトがあるのですが
そのラーメンには納豆が入っていました
納豆って結構いろいろな料理に合うのかもしれません
温泉マンさんのブログは鉄分が多くてオモシロいですよ
ボクは秘境駅とかも好きなので
いつか小樽駅へ行ってみたいと思っております・・・
いや、小樽駅ではなくて小幌駅です!
小幌駅は、あの豊浦町にある秘境駅で
付近に人家は皆無で、鉄道以外の手段で到達するのは困難な場所です
かつては近くの小屋に謎のオジさんが住んでいたのですが
体調が悪くなり、警察がヘリコプターで救助に向かったという話もあります
こんにちは~♪
グッズ関連はプレミアがついたりもしたりで、
なかなかオモシロイ世界だと思います
お尻のグッズとか…流行ってもイイのになぁ~と思います(笑)
表 正彦さんの本との出合いで、現在のじゅん☆さんが誕生したのですね
秘湯探検家の生き方って本当すごいなぁと思います!尊敬します!
ちなみに私の愛読本は「ブッタの言葉」という本です
納豆は意外と何にでも合いますね
納豆チャーハン・納豆汁・揚げ納豆焼き・とろろ納豆、
私の創作料理で試した中で美味しかったモノたちです♪
あちゃー…完全に読み違えですね(笑)
ジンジャーエールで酔っぱらっていたのかもしれません(謎)
「小幌駅」でしたか~何だかテレビで見たコトがあるかも…
豊浦町にある秘境駅でしたか、ちょっとこれから調べてみます♪
温泉マンさんのブログもオモシロくて興味をそそられました♪
秘境地の本とか読んでると1日があっというまに過ぎて
妄想で1日が終わります(笑)
TOP画像でスッポンポンで泳いでいるのも温泉なのでしょうか?
グッズ関連はプレミアがついたりもしたりで、
なかなかオモシロイ世界だと思います
お尻のグッズとか…流行ってもイイのになぁ~と思います(笑)
表 正彦さんの本との出合いで、現在のじゅん☆さんが誕生したのですね
秘湯探検家の生き方って本当すごいなぁと思います!尊敬します!
ちなみに私の愛読本は「ブッタの言葉」という本です
納豆は意外と何にでも合いますね
納豆チャーハン・納豆汁・揚げ納豆焼き・とろろ納豆、
私の創作料理で試した中で美味しかったモノたちです♪
あちゃー…完全に読み違えですね(笑)
ジンジャーエールで酔っぱらっていたのかもしれません(謎)
「小幌駅」でしたか~何だかテレビで見たコトがあるかも…
豊浦町にある秘境駅でしたか、ちょっとこれから調べてみます♪
温泉マンさんのブログもオモシロくて興味をそそられました♪
秘境地の本とか読んでると1日があっというまに過ぎて
妄想で1日が終わります(笑)
TOP画像でスッポンポンで泳いでいるのも温泉なのでしょうか?
★sakiさん
こんばんは~♪
えー、プレミアとか付いてるんだぁ
お尻グッズって・・・(笑)
表 正彦さんの本はボクにとって強烈でしたねー
今読んでもワクワクします
ブッタの言葉とは、なかなか宗教的ですね
sakiさんは信仰している宗教とかあるのですか?
納豆は好物なのですが
sakiさんの創作料理にも興味がありますねー
とろろ納豆とか美味しそう・・・
おぉー、ジンジャーで酔っぱらっていましたか!
小幌駅は「警察24時」か何かで出ていました
あの救助されたオジさんはどうなったのだろう?
TOP画像でスッポンポンで泳いでいる画像がありましたか?
うーん、どこだろう?
ボクはぶっちゃけ泳げないのですが・・・(笑)
こんばんは~♪
えー、プレミアとか付いてるんだぁ
お尻グッズって・・・(笑)
表 正彦さんの本はボクにとって強烈でしたねー
今読んでもワクワクします
ブッタの言葉とは、なかなか宗教的ですね
sakiさんは信仰している宗教とかあるのですか?
納豆は好物なのですが
sakiさんの創作料理にも興味がありますねー
とろろ納豆とか美味しそう・・・
おぉー、ジンジャーで酔っぱらっていましたか!
小幌駅は「警察24時」か何かで出ていました
あの救助されたオジさんはどうなったのだろう?
TOP画像でスッポンポンで泳いでいる画像がありましたか?
うーん、どこだろう?
ボクはぶっちゃけ泳げないのですが・・・(笑)
こんにちは~♪
お尻のゆるキャラとか居てもいいなぁ~と思い…
その名も「シリリン」とか「シリリンジャー」で戦隊モノなど(笑)
論語・古代ユダヤ賢人の言葉やニーチェの言葉1・2も持っておりますが、
私はどれにも属さない無所属派の無宗教ですょ♪
人々があまり読まなさそうな本をあえて買う習性があるようです…(謎)
強いて尊敬して崇拝してやまないのは…独立国家的なじゅん☆宗教だと思います(笑)
創作料理に興味をお持ちでしたかー!
これはもう…%@#$♪♪♪(謎)
私はアルコールにはメッポウ弱くて(体質的に)
ジンジャーで酔っぱらえる幸せおちゃらけ者らしいです(笑)
「警察24時」大好きです!列島警察とかも♪
小幌駅は調べてみると色々な方の記事と出会えました~
私が気になったTOP画像は…
岩場のような温泉にプカーっと浮かんでいた画像だったのかもしれません
TOP画像、面白いですょね♪
お尻のゆるキャラとか居てもいいなぁ~と思い…
その名も「シリリン」とか「シリリンジャー」で戦隊モノなど(笑)
論語・古代ユダヤ賢人の言葉やニーチェの言葉1・2も持っておりますが、
私はどれにも属さない無所属派の無宗教ですょ♪
人々があまり読まなさそうな本をあえて買う習性があるようです…(謎)
強いて尊敬して崇拝してやまないのは…独立国家的なじゅん☆宗教だと思います(笑)
創作料理に興味をお持ちでしたかー!
これはもう…%@#$♪♪♪(謎)
私はアルコールにはメッポウ弱くて(体質的に)
ジンジャーで酔っぱらえる幸せおちゃらけ者らしいです(笑)
「警察24時」大好きです!列島警察とかも♪
小幌駅は調べてみると色々な方の記事と出会えました~
私が気になったTOP画像は…
岩場のような温泉にプカーっと浮かんでいた画像だったのかもしれません
TOP画像、面白いですょね♪
★sakiさん
こんばんは~♪
お尻のゆるキャラですか?
子泣き爺みたいな感じでしょうか?(謎)
sakiさんは難しい本を読むのですね!
読書家って尊敬します
お料理はごちそうになりたい感じです(笑)
これはもう…%@#$♪♪♪ですね!
アルコール弱いのですかー
酔っぱらわせてみたいものですね~
ボクも強い方ではないと思うのですが
飲む時は飲みます!
警察24時はオモシロいですよね
まぁ、お世話にはなりたくないですが(笑)
小幌駅は謎な駅です
謎な場所にはとても惹かれるので行ってみたい!
チャス海岸も近くにあります
TOP画像は700種類以上あるので
いろいろ探してみてください♪
こんばんは~♪
お尻のゆるキャラですか?
子泣き爺みたいな感じでしょうか?(謎)
sakiさんは難しい本を読むのですね!
読書家って尊敬します
お料理はごちそうになりたい感じです(笑)
これはもう…%@#$♪♪♪ですね!
アルコール弱いのですかー
酔っぱらわせてみたいものですね~
ボクも強い方ではないと思うのですが
飲む時は飲みます!
警察24時はオモシロいですよね
まぁ、お世話にはなりたくないですが(笑)
小幌駅は謎な駅です
謎な場所にはとても惹かれるので行ってみたい!
チャス海岸も近くにあります
TOP画像は700種類以上あるので
いろいろ探してみてください♪
こんばんは♪
小泣き爺ですか!オモシロイです(笑)
読書は現実逃避にもイイかもしれません
コーチャンフォーなら4時間は居れますょ~
おぉ~!了解いたしました
これはもう…%@#$♪♪♪ですょ~!
レパートリーを増やす研究会を発足いたします(笑)
アルコールは2口くらいでも、てきめんに出ちゃうんですょね(謎)
酔っぱらったら…勢いで脱ぎ出して?!
タコ踊りの舞いとか、あらぬ何かを仕出かすかもしれませんょ(秘)
飲む時は飲めるじゅん☆さんが羨ましいなぁ~
小幌駅には私の好きなモノがあるようなので…
行きたいです♪
チャス海岸も近いとは…ますます気になります!
わぁ~TOP画像だけでも700種類以上もあるのですか!
すごいなぁ~700種類以上、全部探して見てみたいです♪
小泣き爺ですか!オモシロイです(笑)
読書は現実逃避にもイイかもしれません
コーチャンフォーなら4時間は居れますょ~
おぉ~!了解いたしました
これはもう…%@#$♪♪♪ですょ~!
レパートリーを増やす研究会を発足いたします(笑)
アルコールは2口くらいでも、てきめんに出ちゃうんですょね(謎)
酔っぱらったら…勢いで脱ぎ出して?!
タコ踊りの舞いとか、あらぬ何かを仕出かすかもしれませんょ(秘)
飲む時は飲めるじゅん☆さんが羨ましいなぁ~
小幌駅には私の好きなモノがあるようなので…
行きたいです♪
チャス海岸も近いとは…ますます気になります!
わぁ~TOP画像だけでも700種類以上もあるのですか!
すごいなぁ~700種類以上、全部探して見てみたいです♪
★sakiさん
こんばんは~♪
子泣き爺の頭ってお尻に見えます
ボクは読書ってあまりしないので尊敬します
コーチャンフォーはいろいろあってオモシロいのですが
4時間も居れるのですかー!?
お料理得意な女性は魅力的だなぁ~♪
お嫁に来てください!(笑)
アルコール弱いのですかー
可愛らしくてイイと思います
酔わせてお持ち帰りできちゃいますね(謎)
小幌駅にsakiさんの好きなモノがあるのですか!?
いったい何なのだろう?
TOP画像は700種類を超えました
目標は1000種類です!
見るたびに画像が変わるのでオモシロいでしょ~
TOP画像だけでも北海道プチ旅行ができます(笑)
こんばんは~♪
子泣き爺の頭ってお尻に見えます
ボクは読書ってあまりしないので尊敬します
コーチャンフォーはいろいろあってオモシロいのですが
4時間も居れるのですかー!?
お料理得意な女性は魅力的だなぁ~♪
お嫁に来てください!(笑)
アルコール弱いのですかー
可愛らしくてイイと思います
酔わせてお持ち帰りできちゃいますね(謎)
小幌駅にsakiさんの好きなモノがあるのですか!?
いったい何なのだろう?
TOP画像は700種類を超えました
目標は1000種類です!
見るたびに画像が変わるのでオモシロいでしょ~
TOP画像だけでも北海道プチ旅行ができます(笑)
こんばんは~お疲れ様です♪
私は今、何を見てもじゅん☆さんに見えます(謎)
あまり読書なされないのですね
たくさんの本を読まれていると思っておりました~
コーチャンフォーはオモシロいですょね♪
下半身の幽体離脱が始まりますが、1冊買うのに厳選していたら…
4時間が経過していた時がありました(笑)
えーっ!お嫁に行ってイイのですか!?
行こうかな♪♪(笑)
アルコール飲める方々が本当羨ましいです~
私が酔っぱらった姿はまだ人類の誰も見たコトがないはずので…
第一号者になるかもしれませんょ~(謎)
小幌駅に向かう途中に「岩屋観音」というのがあるとのコトで
「仏像様」が祀られているらしいのですが…
それが私の好きなモノなのです~
気持ち悪い趣向でごめんなさいです(笑)
TOP画像の目標は1000種類ですか!
スゴイですねぇ~祝1000を応援しております☆彡
毎回、違う画像が見れてとてもオモシロイです♪
私は今、何を見てもじゅん☆さんに見えます(謎)
あまり読書なされないのですね
たくさんの本を読まれていると思っておりました~
コーチャンフォーはオモシロいですょね♪
下半身の幽体離脱が始まりますが、1冊買うのに厳選していたら…
4時間が経過していた時がありました(笑)
えーっ!お嫁に行ってイイのですか!?
行こうかな♪♪(笑)
アルコール飲める方々が本当羨ましいです~
私が酔っぱらった姿はまだ人類の誰も見たコトがないはずので…
第一号者になるかもしれませんょ~(謎)
小幌駅に向かう途中に「岩屋観音」というのがあるとのコトで
「仏像様」が祀られているらしいのですが…
それが私の好きなモノなのです~
気持ち悪い趣向でごめんなさいです(笑)
TOP画像の目標は1000種類ですか!
スゴイですねぇ~祝1000を応援しております☆彡
毎回、違う画像が見れてとてもオモシロイです♪
★sakiさん
こんばんは~♪
おぉ、ナニを見てもボクに見えるとは
いよいよ洗脳されちゃたのかな?(笑)
読書はあまりしないですねー
もっぱらネットで情報収集している感じです
地質研究所の論文をPDFファイルで読むコトはよくあります
お嫁さま、先着一名で募集中ですよ~
早い者勝ち?です(笑)
アルコールはあまり飲まない方が良いと思います
ボクは最近ちょっと飲み過ぎでヤバいんだなぁ・・・
岩屋観音に興味を持つとは気が合いますなぁ~
ボクも小幌駅へ行った際は立ち寄るつもりでおりました
気持ち悪い趣向なら負けませんよぉ~(笑)
TOP画像はこのブログの歴史を表している感じがしますね
横長な画像なので編集するのもなかなか大変なのです
こんばんは~♪
おぉ、ナニを見てもボクに見えるとは
いよいよ洗脳されちゃたのかな?(笑)
読書はあまりしないですねー
もっぱらネットで情報収集している感じです
地質研究所の論文をPDFファイルで読むコトはよくあります
お嫁さま、先着一名で募集中ですよ~
早い者勝ち?です(笑)
アルコールはあまり飲まない方が良いと思います
ボクは最近ちょっと飲み過ぎでヤバいんだなぁ・・・
岩屋観音に興味を持つとは気が合いますなぁ~
ボクも小幌駅へ行った際は立ち寄るつもりでおりました
気持ち悪い趣向なら負けませんよぉ~(笑)
TOP画像はこのブログの歴史を表している感じがしますね
横長な画像なので編集するのもなかなか大変なのです
こんばんは♪
いよいよ…洗脳されちゃったのかもしれません(笑)
ネットでの情報収集は参考になるモノがたくさんありますょね
論文をPDFファイルで読むのですか~すごいなぁ~
早い者勝ち?なのですか!(笑)
お嫁さんにもらってください~
花嫁修業の旅に出て修行してきます!(燃)
最近はお酒飲みすぎなのですか?
コレは…おつまみを作りに行って気をそらす作戦を…(謎)
岩屋観音に興味深々でした
気持ち悪い趣向対決では私も相当ヤバいですが…
やっぱりじゅん☆さんには負けちゃいそうです~(笑)
歴史が覗ける…TOP画像もとても手が込んでいますょね
北海道遺産に選定されても良いのになぁと思います
いよいよ…洗脳されちゃったのかもしれません(笑)
ネットでの情報収集は参考になるモノがたくさんありますょね
論文をPDFファイルで読むのですか~すごいなぁ~
早い者勝ち?なのですか!(笑)
お嫁さんにもらってください~
花嫁修業の旅に出て修行してきます!(燃)
最近はお酒飲みすぎなのですか?
コレは…おつまみを作りに行って気をそらす作戦を…(謎)
岩屋観音に興味深々でした
気持ち悪い趣向対決では私も相当ヤバいですが…
やっぱりじゅん☆さんには負けちゃいそうです~(笑)
歴史が覗ける…TOP画像もとても手が込んでいますょね
北海道遺産に選定されても良いのになぁと思います
★sakiさん
こんばんは~♪
いよいよ崇拝しなければなりませんね(神)
PDFは論文というか研究報告みたいなヤツなのですが
これが結構な情報なのですよー
はい、早い者勝ち?ですよ!
先に唾付けた人がアレですね・・・(謎)
最近はホントにお酒飲み過ぎなんですよぉ~
飲んじゃいけないなぁとは思っているのですが
飲まなきゃやっていられないというか何というか・・・
sakiさんは相当ヤバいのですかー!
ボクは悪名高いB型の変人ですから
ヤバい者同士で気が合うかもしれませんね(笑)
TOP画像は時々追加しています
久しぶりに追加しようかな?
こんばんは~♪
いよいよ崇拝しなければなりませんね(神)
PDFは論文というか研究報告みたいなヤツなのですが
これが結構な情報なのですよー
はい、早い者勝ち?ですよ!
先に唾付けた人がアレですね・・・(謎)
最近はホントにお酒飲み過ぎなんですよぉ~
飲んじゃいけないなぁとは思っているのですが
飲まなきゃやっていられないというか何というか・・・
sakiさんは相当ヤバいのですかー!
ボクは悪名高いB型の変人ですから
ヤバい者同士で気が合うかもしれませんね(笑)
TOP画像は時々追加しています
久しぶりに追加しようかな?
こんばんは♪
神への崇拝儀式がそろそろ始まりそうです(笑)
研究報告の情報なのですか~
私も何か研究して神へ論文を出したりしてみようかな~(謎)
うぉ~早い者勝ち?のガチンコ勝負って感じで、
フルマラソン勝負ですね!(謎)
酸素ボンベ背負って走らなきゃ…(動悸)
飲まずにはいられない時もありますょね
お体を壊さない程度にアルコールも楽しんでくださいね♪
私の趣向はなかなか人並み外れてるらしいです…
鳥居を見て興奮したりするそうです(危)
そんなコトないですょ~
B型の変人はO型の私にとっては魅力的で最高の最強の尊敬する人ですょ♪
まさに…神!(謎)
TOP画像でじゅん☆ブログの歴史に触れて
北海道旅行を楽しみます♪
神への崇拝儀式がそろそろ始まりそうです(笑)
研究報告の情報なのですか~
私も何か研究して神へ論文を出したりしてみようかな~(謎)
うぉ~早い者勝ち?のガチンコ勝負って感じで、
フルマラソン勝負ですね!(謎)
酸素ボンベ背負って走らなきゃ…(動悸)
飲まずにはいられない時もありますょね
お体を壊さない程度にアルコールも楽しんでくださいね♪
私の趣向はなかなか人並み外れてるらしいです…
鳥居を見て興奮したりするそうです(危)
そんなコトないですょ~
B型の変人はO型の私にとっては魅力的で最高の最強の尊敬する人ですょ♪
まさに…神!(謎)
TOP画像でじゅん☆ブログの歴史に触れて
北海道旅行を楽しみます♪
★sakiさん
こんばんは~♪
崇拝儀式はエッチそうですよねー(謎)
sakiさんにはボクを研究してもらいたいものです(笑)
凄い論文になりそう・・・
酸素が足りなくなったらボクが口移しで供給しますので
安心して勝負してください♪
アルコールはやっぱりダメですよねぇ・・・
また、腹筋鍛えて頑張ろうかと思います
鳥居って興奮しますよねー!
鳥居の裏に書いてある文字とかヤバいです(謎)
二人で見に行ってハァハァしましょうか?(危)
こんばんは~♪
崇拝儀式はエッチそうですよねー(謎)
sakiさんにはボクを研究してもらいたいものです(笑)
凄い論文になりそう・・・
酸素が足りなくなったらボクが口移しで供給しますので
安心して勝負してください♪
アルコールはやっぱりダメですよねぇ・・・
また、腹筋鍛えて頑張ろうかと思います
鳥居って興奮しますよねー!
鳥居の裏に書いてある文字とかヤバいです(謎)
二人で見に行ってハァハァしましょうか?(危)
こんばんは♪
崇拝儀式は禁断の大人の世界っぽいウワサですょね(謎)
おぉ~じゅん☆さんの研究で論文ですかー!
「危険部門」最優秀賞にノミネートする自信があります!(笑)
ホォワ~オ♪口移しで酸素供給してくれちゃうのですね~
42.195キロメートル、独走してみせます♪♪
酸欠で倒れた時は…アツ~イ人工呼吸を宜しくお願い致します(笑)
腹筋ですか!どんなじゅん☆さんでも素敵だと思いますょ♪
素晴らしいブログを作り続けている、総支配人じゃないですか(*^_^*)
えっ?じゅん☆さんも鳥居に興奮なされるのでしょうか?!
ヤバい血筋で意気投合しそうですね(笑)
ハァハァ…激しくなりそうですね(危)
じゅん☆ブログの中にも神社や鳥居が出ていたので、
コソコソ拝見して寝ます(笑)
崇拝儀式は禁断の大人の世界っぽいウワサですょね(謎)
おぉ~じゅん☆さんの研究で論文ですかー!
「危険部門」最優秀賞にノミネートする自信があります!(笑)
ホォワ~オ♪口移しで酸素供給してくれちゃうのですね~
42.195キロメートル、独走してみせます♪♪
酸欠で倒れた時は…アツ~イ人工呼吸を宜しくお願い致します(笑)
腹筋ですか!どんなじゅん☆さんでも素敵だと思いますょ♪
素晴らしいブログを作り続けている、総支配人じゃないですか(*^_^*)
えっ?じゅん☆さんも鳥居に興奮なされるのでしょうか?!
ヤバい血筋で意気投合しそうですね(笑)
ハァハァ…激しくなりそうですね(危)
じゅん☆ブログの中にも神社や鳥居が出ていたので、
コソコソ拝見して寝ます(笑)
★sakiさん
こんにちは~♪
本日はどんよりと雨が降っていて寒いです
温めてくれぇ~(笑)
口移しで酸素供給しちゃいますよー
ヒッヒッふぅ~、ヒッヒッふぅ~
あれっ? 何か違うかな?
ボクも無宗教な感じなのですが
日本人ならやっぱり神社とか鳥居ですよねー(謎)
拝殿の奥にひっそりと佇む本殿とか興奮します(笑)
チャス海岸の仏様も良かったなぁ~
http://blog-imgs-34.fc2.com/5/0/5/505060/1009262000.jpg
こんにちは~♪
本日はどんよりと雨が降っていて寒いです
温めてくれぇ~(笑)
口移しで酸素供給しちゃいますよー
ヒッヒッふぅ~、ヒッヒッふぅ~
あれっ? 何か違うかな?
ボクも無宗教な感じなのですが
日本人ならやっぱり神社とか鳥居ですよねー(謎)
拝殿の奥にひっそりと佇む本殿とか興奮します(笑)
チャス海岸の仏様も良かったなぁ~
http://blog-imgs-34.fc2.com/5/0/5/505060/1009262000.jpg
こんばんは♪
サプライズの旅に出ておりました(謎)
そちらは雨なのでしたか~
私は体温が高い方なので、ヌクヌク温まると思います♪
平熱でも37度近くあるので…ポカポカ間違いなしです!(笑)
温めにいきま~す!
ラ…ラマーズ法?!(謎)
元気になりそうです♪
誓いの口移し酸素って感じですね♪
じゅんさん☆も無宗教なのですか~
神社とか鳥居とかヤバいです(謎)
ひっそり佇む本殿には燃えますね(笑)
あ~♪チャス海岸の仏様…
コレな生で拝みたいです♪♪綺麗で美しい感じがそそられます~
サプライズの旅に出ておりました(謎)
そちらは雨なのでしたか~
私は体温が高い方なので、ヌクヌク温まると思います♪
平熱でも37度近くあるので…ポカポカ間違いなしです!(笑)
温めにいきま~す!
ラ…ラマーズ法?!(謎)
元気になりそうです♪
誓いの口移し酸素って感じですね♪
じゅんさん☆も無宗教なのですか~
神社とか鳥居とかヤバいです(謎)
ひっそり佇む本殿には燃えますね(笑)
あ~♪チャス海岸の仏様…
コレな生で拝みたいです♪♪綺麗で美しい感じがそそられます~
★sakiさん
こんばんは~♪
こちらは今日も寒かったです
サプライズの旅はどこへ行ったのかな?
平熱が37℃ってネコちゃんみたいな人ですね(笑)
ポカポカしそう♪
ボクは無宗教ですが
やはり日本的なモノには惹かれますね
チャス海岸の仏様は素晴らしいでしょー
撮る角度を決めるのに苦労しましたからね
こんばんは~♪
こちらは今日も寒かったです
サプライズの旅はどこへ行ったのかな?
平熱が37℃ってネコちゃんみたいな人ですね(笑)
ポカポカしそう♪
ボクは無宗教ですが
やはり日本的なモノには惹かれますね
チャス海岸の仏様は素晴らしいでしょー
撮る角度を決めるのに苦労しましたからね
こんばんは♪
こちらは今日はなかなか風が強かったです~
サプライズ旅は市内を妄想に浸りながら…
コソコソ弾丸ツアーという感じでした(謎)
人間版ネコちゃんって感じでしょうか?(笑)
元気ピンピンで体温が37.2度の日も御座いますょ(笑)
人間版ぬるま湯みたいな感じでしょうか…
日本的なモノには惹かれますょね
中学の修学旅行で東北の中尊寺金色堂にも行ったのですが
修学旅行で一番興奮して感動した場所です♪
チャス海岸の画像は本当に見惚れてしまいます
神の腕にかかると、画像の生き方が違いますね♪
是非とも仏様とお会いしてみたいものです~
こちらは今日はなかなか風が強かったです~
サプライズ旅は市内を妄想に浸りながら…
コソコソ弾丸ツアーという感じでした(謎)
人間版ネコちゃんって感じでしょうか?(笑)
元気ピンピンで体温が37.2度の日も御座いますょ(笑)
人間版ぬるま湯みたいな感じでしょうか…
日本的なモノには惹かれますょね
中学の修学旅行で東北の中尊寺金色堂にも行ったのですが
修学旅行で一番興奮して感動した場所です♪
チャス海岸の画像は本当に見惚れてしまいます
神の腕にかかると、画像の生き方が違いますね♪
是非とも仏様とお会いしてみたいものです~
★sakiさん
こんばんは~♪
おぉー、市内コソコソ弾丸ツアーですかー!
怪しいですね(笑)
平熱が37℃とか凄いですね!
基礎代謝が素晴らしいのかな?
日本的なモノは惹かれるでしょ~
ボクも修学旅行で行った京都とか大好きな感じでした
記憶が曖昧なので、また行ってみたい♪
チャス海岸は良い写真が撮れたと思います
仏様も海岸で全裸になるボクを見て
苦笑いしていたコトでしょう・・・(笑)
こんばんは~♪
おぉー、市内コソコソ弾丸ツアーですかー!
怪しいですね(笑)
平熱が37℃とか凄いですね!
基礎代謝が素晴らしいのかな?
日本的なモノは惹かれるでしょ~
ボクも修学旅行で行った京都とか大好きな感じでした
記憶が曖昧なので、また行ってみたい♪
チャス海岸は良い写真が撮れたと思います
仏様も海岸で全裸になるボクを見て
苦笑いしていたコトでしょう・・・(笑)
こんばんは♪
最近は毎日が怪しい感じらしいですょ(笑)
一人でニコニコしながら楽しんでるっぽいです♪
とある昔、あらゆる精密検査をされたのですが…
「子供と同じで平熱が高いだけですね」
と衝撃の一言を医者に告げられたそうです(笑)
修学旅行で京都に行かれたのですねぇ♪
いいなぁ~京都は格別な日本的な感じに重みがありますね
ワケあって高校の修学旅行の沖縄・大阪・奈良・京都は行かなかったので
行って拝んでおきたかったです~
チャス海岸の仏様も微笑みながら見守っていたコトと存じます(笑)
あの素晴らしい写真には晴天が似合いますね♪
青い空とスッポンポン♪というのは最高の組み合わせだと思います!
最近は毎日が怪しい感じらしいですょ(笑)
一人でニコニコしながら楽しんでるっぽいです♪
とある昔、あらゆる精密検査をされたのですが…
「子供と同じで平熱が高いだけですね」
と衝撃の一言を医者に告げられたそうです(笑)
修学旅行で京都に行かれたのですねぇ♪
いいなぁ~京都は格別な日本的な感じに重みがありますね
ワケあって高校の修学旅行の沖縄・大阪・奈良・京都は行かなかったので
行って拝んでおきたかったです~
チャス海岸の仏様も微笑みながら見守っていたコトと存じます(笑)
あの素晴らしい写真には晴天が似合いますね♪
青い空とスッポンポン♪というのは最高の組み合わせだと思います!
★sakiさん
こんばんは~♪
一人でニコニコできたら一人前です(笑)
子どもと同じというコトは代謝が活発なのですねー
若さの秘訣は代謝といいますから悪いコトではないでしょう
京都では温泉へ入ったような気もするのですが
あまりよく覚えていません
ただ、鮮明に覚えているのは
湯船が循環湯でたまたま吸い込み口のところへ入浴したら
吸い込み口のところにタマタマが吸い込まれそうになって
ビックリしたコトくらいです・・・(玉)
当時は高校生でした
こんばんは~♪
一人でニコニコできたら一人前です(笑)
子どもと同じというコトは代謝が活発なのですねー
若さの秘訣は代謝といいますから悪いコトではないでしょう
京都では温泉へ入ったような気もするのですが
あまりよく覚えていません
ただ、鮮明に覚えているのは
湯船が循環湯でたまたま吸い込み口のところへ入浴したら
吸い込み口のところにタマタマが吸い込まれそうになって
ビックリしたコトくらいです・・・(玉)
当時は高校生でした
こんばんは♪
おぉ~!一人前になれたようです(笑)
子供の代謝のまま大人の体になってしまったのでしょうか…
代謝が活発すぎて、毎日ポカポカ状態です(温)
たまたま吸い込み口にタマタマが吸い込まれそうになったのですか!(驚)
いやぁ~持って生まれた一種の才能ですょ♪♪
高校生にとっては衝撃の事件かもしれません…吸い付き事件?!
今日もかなり暑い1日でした~
横山温泉跡のシャワー湯(打たせ湯)を頭から浴びたいです~
そして近くにある赤い鳥居が4つもある神社が気になるところです♪
おぉ~!一人前になれたようです(笑)
子供の代謝のまま大人の体になってしまったのでしょうか…
代謝が活発すぎて、毎日ポカポカ状態です(温)
たまたま吸い込み口にタマタマが吸い込まれそうになったのですか!(驚)
いやぁ~持って生まれた一種の才能ですょ♪♪
高校生にとっては衝撃の事件かもしれません…吸い付き事件?!
今日もかなり暑い1日でした~
横山温泉跡のシャワー湯(打たせ湯)を頭から浴びたいです~
そして近くにある赤い鳥居が4つもある神社が気になるところです♪
★sakiさん
こんばんは~♪
代謝が良いのは若い証拠ですよ!
そうそう、たまたまタマタマを吸い込まれそうになったのです
京都で一番印象に残っているのが、その事件ですね・・・(笑)
そちらは暑そうですねー
本州よりも北海道の方が暑いのだとか
横山温泉跡の打たせ湯、懐かしいなぁ~
あの場所、テレビ番組の鉄腕DASH!に出てビックリしました!
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-692.html
こんばんは~♪
代謝が良いのは若い証拠ですよ!
そうそう、たまたまタマタマを吸い込まれそうになったのです
京都で一番印象に残っているのが、その事件ですね・・・(笑)
そちらは暑そうですねー
本州よりも北海道の方が暑いのだとか
横山温泉跡の打たせ湯、懐かしいなぁ~
あの場所、テレビ番組の鉄腕DASH!に出てビックリしました!
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-692.html
こんばんは♪
連日、なかなかの暑さです!
代謝が良すぎる私にとっては拷問の夏が到来です(笑)
たまたまタマタマ事件…(謎)
今日はカラダを清める為に昼風呂しに銭湯へ行ってみました
暑い日に入る温泉もいいものですね♪
おぉ~テレビ番組にも出るとは…
一度は横山温泉跡の打たせ湯は浴びておかないとです♪
ああ…眠れません(謎)
朝までじゅん☆ブログみます♪♪
連日、なかなかの暑さです!
代謝が良すぎる私にとっては拷問の夏が到来です(笑)
たまたまタマタマ事件…(謎)
今日はカラダを清める為に昼風呂しに銭湯へ行ってみました
暑い日に入る温泉もいいものですね♪
おぉ~テレビ番組にも出るとは…
一度は横山温泉跡の打たせ湯は浴びておかないとです♪
ああ…眠れません(謎)
朝までじゅん☆ブログみます♪♪
こんばんは~♪
朝まで見てくれてありがとうです!
タマタマというとサッカーボールを思い浮かべますね
凄いサッカーボールでした・・・(謎)
朝まで見てくれてありがとうです!
タマタマというとサッカーボールを思い浮かべますね
凄いサッカーボールでした・・・(謎)
こんばんは♪
恐らく…365日でブログを見ない日はないとのコトですょ♪
毎日アクセスしちゃってるようですねぇ(笑)
たくさんの記事のお宝の山でワクワク楽しいです♪
ほぉ~サッカーボールですかぁ~♪♪
本田圭佑選手もビックリのサッカーボールだったのでしょう…(謎)
きっと誰も蹴るコトは出来ませんよぉ~(謎)
恐らく…365日でブログを見ない日はないとのコトですょ♪
毎日アクセスしちゃってるようですねぇ(笑)
たくさんの記事のお宝の山でワクワク楽しいです♪
ほぉ~サッカーボールですかぁ~♪♪
本田圭佑選手もビックリのサッカーボールだったのでしょう…(謎)
きっと誰も蹴るコトは出来ませんよぉ~(謎)
★sakiさん
こんばんは~♪
毎日ブログを見てくれてありがとうです!
お宝記事は見つかりましたか?
サッカーボールですよぉ~
記念に進呈すればよかったと思っております・・・(謎)
こんばんは~♪
毎日ブログを見てくれてありがとうです!
お宝記事は見つかりましたか?
サッカーボールですよぉ~

記念に進呈すればよかったと思っております・・・(謎)
こんにちは~♪
お宝記事は沢山ありすぎて悩ましい感じですが…(謎)
長万部温泉ホテル・帯広ローマの泉(家族風呂)
シラルトロ湖温泉謎の湯・白老ホテル多美・おっぱい神社あたりが
気になるところですねぇ♪♪
雄別もコソコソ行ってみたい感じです
記念に花束贈呈のような…
進呈サッカーボールは欲しかったかもと思っております…(謎)
専用ケースも進呈されたいかも…(謎)
お宝記事は沢山ありすぎて悩ましい感じですが…(謎)
長万部温泉ホテル・帯広ローマの泉(家族風呂)
シラルトロ湖温泉謎の湯・白老ホテル多美・おっぱい神社あたりが
気になるところですねぇ♪♪
雄別もコソコソ行ってみたい感じです
記念に花束贈呈のような…
進呈サッカーボールは欲しかったかもと思っております…(謎)
専用ケースも進呈されたいかも…(謎)
★sakiさん
こんばんは~♪
お宝記事はどれなのかな?
今度、こっそりと教えてくださいね(笑)
ホテル多美は雰囲気ありますよ~
子供ができちゃうかもしれませんが
おっぱい神社で安産祈願できるので安心です・・・(謎)
雄別は何かあるので注意が必要かも!?
サッカーボールは
今度、シュートを決めなければいけませんね
こんばんは~♪
お宝記事はどれなのかな?
今度、こっそりと教えてくださいね(笑)
ホテル多美は雰囲気ありますよ~
子供ができちゃうかもしれませんが
おっぱい神社で安産祈願できるので安心です・・・(謎)
雄別は何かあるので注意が必要かも!?
サッカーボールは
今度、シュートを決めなければいけませんね

こんにちはです♪
お気に入りのお宝記事はコッソリとお伝えしたいと思います(笑)
場所的には「弟子屈」にあるらしい…(謎)
ホテル多美は子供ができそーな雰囲気ですね
2人?3人?8人?…(謎)
おっぱい神社で安産祈願ができるのは大安心です!
ついにサッカーボールはゴールを決めるのですね
じゅん☆さんなら名ストライカーでしょう♪♪
シュート!ゴ~~~~~~~~ル!!(祝)
お気に入りのお宝記事はコッソリとお伝えしたいと思います(笑)
場所的には「弟子屈」にあるらしい…(謎)
ホテル多美は子供ができそーな雰囲気ですね
2人?3人?8人?…(謎)
おっぱい神社で安産祈願ができるのは大安心です!
ついにサッカーボールはゴールを決めるのですね
じゅん☆さんなら名ストライカーでしょう♪♪
シュート!ゴ~~~~~~~~ル!!(祝)
★sakiさん
こんにちは~♪
おぉ、弟子屈ですかー
弟子屈は当たりでしょうね(謎)
ホテル多美はポコポコと子作りできそうですね!
sakiさんは一体何人作る気なのでしょう・・・(笑)
サッカーは負けましたねー
ゴールならずって感じでしょうか?
こんにちは~♪
おぉ、弟子屈ですかー
弟子屈は当たりでしょうね(謎)
ホテル多美はポコポコと子作りできそうですね!
sakiさんは一体何人作る気なのでしょう・・・(笑)
サッカーは負けましたねー
ゴールならずって感じでしょうか?
こんばんは♪
毎日天気が良くて暑いです、体もアツい感じです(謎)
明日はもっと暑くなるらしい…
ホテル多美の雰囲気は抜群ですね♪
こ…子作りですか?!一人か二人かなぁ~?普通な感じです(笑)
今時期の弟子屈町は素晴らしそうですね
クッシーとか会ってみたいなぁ♪
サッカーもオモシロイですょね~
私は小学生時代は野球少女でした!少年野球チームに女の子が入ったのです♪
セカンドとライトを守ってました♪
毎日天気が良くて暑いです、体もアツい感じです(謎)
明日はもっと暑くなるらしい…
ホテル多美の雰囲気は抜群ですね♪
こ…子作りですか?!一人か二人かなぁ~?普通な感じです(笑)
今時期の弟子屈町は素晴らしそうですね
クッシーとか会ってみたいなぁ♪
サッカーもオモシロイですょね~
私は小学生時代は野球少女でした!少年野球チームに女の子が入ったのです♪
セカンドとライトを守ってました♪
★sakiさん
こんばんは~♪
こちらは暑いんだか寒いんだか分からない天候で
昼過ぎからちょっとストーブを焚いたりもしました
暑くなったり寒くなったりするので体調が悪い・・・
こ、子作りは普通な感じなのですね
安心しました・・・(謎)
弟子屈は良い街ですよー
いろいろな温泉があるのも魅力的です!
将来は弟子屈へ移住してのんびりと暮らしたい♪
こんばんは~♪
こちらは暑いんだか寒いんだか分からない天候で
昼過ぎからちょっとストーブを焚いたりもしました
暑くなったり寒くなったりするので体調が悪い・・・
こ、子作りは普通な感じなのですね
安心しました・・・(謎)
弟子屈は良い街ですよー
いろいろな温泉があるのも魅力的です!
将来は弟子屈へ移住してのんびりと暮らしたい♪
こんにちは♪
いつもコメントのお返事をメルシーです!
こちらはひんやりの雨模様となっております
体調は大丈夫でしょうか?お身体、ご自愛なさって下さいね
授かりモノは天任せで神のみぞ知るって感じのようです(謎)
神様が決めたコトに従おう♪という普通な感じです♪
おぉ~!将来は弟子屈でのんびりと暮らす夢がステキです♪
砂湯に毎日通える~屈斜路湖が毎日眺められる~♪
和琴温泉でボーっと物思いにふけ、川湯温泉で肌が生まれ変わる~
クッシーと友達にもなれそう♪(笑)友達が出来た!(謎)
しばらく温泉パワー注入していないので…
そろそろどこかの温泉でパワー注入してこようと思います♪
いつもコメントのお返事をメルシーです!
こちらはひんやりの雨模様となっております
体調は大丈夫でしょうか?お身体、ご自愛なさって下さいね
授かりモノは天任せで神のみぞ知るって感じのようです(謎)
神様が決めたコトに従おう♪という普通な感じです♪
おぉ~!将来は弟子屈でのんびりと暮らす夢がステキです♪
砂湯に毎日通える~屈斜路湖が毎日眺められる~♪
和琴温泉でボーっと物思いにふけ、川湯温泉で肌が生まれ変わる~
クッシーと友達にもなれそう♪(笑)友達が出来た!(謎)
しばらく温泉パワー注入していないので…
そろそろどこかの温泉でパワー注入してこようと思います♪
★sakiさん
こんばんは~♪
いつもコメントありがとうです!
体調はフォワンフォワンといった感じかな?(謎)
子は天からの授かりものですよね~
老後はのんびりと暮らしたいです
温泉と巡り会ったのも何かの縁でしょうから
温泉のある土地がイイなぁ~
ボクもそろそろ温泉パワー注入したいです!
こんばんは~♪
いつもコメントありがとうです!
体調はフォワンフォワンといった感じかな?(謎)
子は天からの授かりものですよね~
老後はのんびりと暮らしたいです
温泉と巡り会ったのも何かの縁でしょうから
温泉のある土地がイイなぁ~
ボクもそろそろ温泉パワー注入したいです!
こんにちは♪
体調はフォワンフォワンなのですね
今日は素晴らしい晴天のようです♪
たまゆらの杜の外観状態を偵察に行ってこようかな~
出逢いと縁って本当に不思議でキセキですよね
温泉との巡り会いはステキな縁ですね♪
私も老後はのんびりボーっと静かに暮らしたいです
毎日、自然に触れれて温泉に入れる環境には憧れます♪
どこかの温泉でパワーも注入しなくちゃです!
どこにしようかな~♪
体調はフォワンフォワンなのですね
今日は素晴らしい晴天のようです♪
たまゆらの杜の外観状態を偵察に行ってこようかな~
出逢いと縁って本当に不思議でキセキですよね
温泉との巡り会いはステキな縁ですね♪
私も老後はのんびりボーっと静かに暮らしたいです
毎日、自然に触れれて温泉に入れる環境には憧れます♪
どこかの温泉でパワーも注入しなくちゃです!
どこにしようかな~♪
★sakiさん
こんばんは~♪
体調はビンビンです・・・(謎)
たまゆらはそろそろオープンだったかな?
宿泊できるのか気になるところです
出会いとか縁って不思議ですよね~
ちょっとズレていたら巡り逢わないとかありますよね
こんばんは~♪
体調はビンビンです・・・(謎)
たまゆらはそろそろオープンだったかな?
宿泊できるのか気になるところです
出会いとか縁って不思議ですよね~
ちょっとズレていたら巡り逢わないとかありますよね
こんばんは~♪
夏らしい気候が続きましてグダグダ~ウダウダ~した感じです(謎)
ビンビンのご体調は良い感じでしょうか?(謎)
たまゆらの杜は連休中にオープンしたようで、
連日なかなかの賑わい具合のようです♪
7月いっぱいはオープニングキャンペーンも開催中のようです♪
お得な回数券販売や温泉&食事パックなどがあるそうです
モエレ健康センターの時では考えられない繁盛ぶりなので…
駐車場にこんなにクルマって停まるんだなぁ~(謎)
閑散と空いてて静かだったモエレ健康センターが好きだったなぁ~(笑)
夏らしい気候が続きましてグダグダ~ウダウダ~した感じです(謎)
ビンビンのご体調は良い感じでしょうか?(謎)
たまゆらの杜は連休中にオープンしたようで、
連日なかなかの賑わい具合のようです♪
7月いっぱいはオープニングキャンペーンも開催中のようです♪
お得な回数券販売や温泉&食事パックなどがあるそうです
モエレ健康センターの時では考えられない繁盛ぶりなので…
駐車場にこんなにクルマって停まるんだなぁ~(謎)
閑散と空いてて静かだったモエレ健康センターが好きだったなぁ~(笑)
★sakiさん
こんばんは~♪
そちらは暑くて大変そうですねー
ボクは最近、ふにゃ~っとした体調です・・・(謎)
たまゆらの杜がオープンしましたね!
記事に追記しなければと思っているのですが
放ったらかし状態です・・・
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-758.html
週末は花火大会もあるから賑わうのかな?
そのうち再訪してみたいと思っております
こんばんは~♪
そちらは暑くて大変そうですねー
ボクは最近、ふにゃ~っとした体調です・・・(謎)
たまゆらの杜がオープンしましたね!
記事に追記しなければと思っているのですが
放ったらかし状態です・・・
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-758.html
週末は花火大会もあるから賑わうのかな?
そのうち再訪してみたいと思っております
こんばんは♪
たまゆらの杜にもそろそろ行ってみたいところですが…
まだ行けておりません(汗)
花火大会は3千円の観賞費用が発生するそうですが
参加した知人情報ではとても良かったとの報告でした♪
無料で3千発の花火がみられた…月形の方が大穴かも?!しれません(謎)
この時期は北海道各地での花火大会も盛り上がってきましたね♪
夏バテしそうな気候にやられ気味ですが…
じゅん☆さんもお身体、ご自愛くださいませ☆彡
たまゆらの杜にもそろそろ行ってみたいところですが…
まだ行けておりません(汗)
花火大会は3千円の観賞費用が発生するそうですが
参加した知人情報ではとても良かったとの報告でした♪
無料で3千発の花火がみられた…月形の方が大穴かも?!しれません(謎)
この時期は北海道各地での花火大会も盛り上がってきましたね♪
夏バテしそうな気候にやられ気味ですが…
じゅん☆さんもお身体、ご自愛くださいませ☆彡
★sakiさん
こんばんは~♪
たまゆらの杜は結構な人気だと聞いております
湯使いが変わったのか気になるところです
露天風呂がかなり変わったようですね
花火大会はモエレのやつかな?
モエレのは一万発上がるそうですから
かなりな迫力かと思われます
花火好きなので、いつか見てみたいです♪
sakiさんも暑さに負けないように
ご自愛くださいね!
こんばんは~♪
たまゆらの杜は結構な人気だと聞いております
湯使いが変わったのか気になるところです
露天風呂がかなり変わったようですね
花火大会はモエレのやつかな?
モエレのは一万発上がるそうですから
かなりな迫力かと思われます
花火好きなので、いつか見てみたいです♪
sakiさんも暑さに負けないように
ご自愛くださいね!
こんにちは♪暑中お見舞い申し上げます(謎)
夏の暑さも本番のようです~海水浴も大変大賑わいの時期となりました♪
海水浴場の付近にある温泉施設の入口に設置される…
謎の浴槽が気になるところです、砂落とし用の簡易浴槽のようなのですが…
浴槽の湯は温泉なのか水道水なのか…(謎)
たまゆらの杜は激しい賑わいぶりで完敗中です…
そのうち、夜間の入浴にトライしてみようかなと思っております♪
モエレの花火大会も評判が良かったので、来年は見てみたいなぁと思っております!
お盆も近づいてまいりましたが
気候や温度差の変化でご体調を崩されませんように
ご活躍とご健康をお祈りしております☆彡
夏の暑さも本番のようです~海水浴も大変大賑わいの時期となりました♪
海水浴場の付近にある温泉施設の入口に設置される…
謎の浴槽が気になるところです、砂落とし用の簡易浴槽のようなのですが…
浴槽の湯は温泉なのか水道水なのか…(謎)
たまゆらの杜は激しい賑わいぶりで完敗中です…
そのうち、夜間の入浴にトライしてみようかなと思っております♪
モエレの花火大会も評判が良かったので、来年は見てみたいなぁと思っております!
お盆も近づいてまいりましたが
気候や温度差の変化でご体調を崩されませんように
ご活躍とご健康をお祈りしております☆彡
★sakiさん
こんにちは~♪
暑中お見舞いありがとうです!
海水浴場付近の温泉施設の入口に
謎の簡易湯船登場ですか!?
一体どこの海水浴場なのだろう・・・?
温泉だったら全身浴しちゃいそうですね(笑)
たまゆらの杜は繁盛しているのですね
たまゆらに売却して正解だったのかな?
モエレの花火は見たコトありませんが
有料だけあって、かなり凄いらしいですね~
こちらは7月お盆で何だか変な感じなのですが
ちょっと体調は崩し気味かな?
sakiさんも体調を崩さないようにね♪
こんにちは~♪
暑中お見舞いありがとうです!
海水浴場付近の温泉施設の入口に
謎の簡易湯船登場ですか!?
一体どこの海水浴場なのだろう・・・?
温泉だったら全身浴しちゃいそうですね(笑)
たまゆらの杜は繁盛しているのですね
たまゆらに売却して正解だったのかな?
モエレの花火は見たコトありませんが
有料だけあって、かなり凄いらしいですね~
こちらは7月お盆で何だか変な感じなのですが
ちょっと体調は崩し気味かな?
sakiさんも体調を崩さないようにね♪
こんにちは♪
謎の簡易湯船が出現したのは…
「浜益温泉保養センター」でした!
子供が全身浴できるくらいのサイズでした♪
最近は夜間のたまゆらの杜を偵察しているのですが
深夜帯は海外旅行(韓国など)の団体観光バスも来ています
また季節柄、本州の地方ナンバー車もたくさん訪れておられるようです
崩壊気味のご体調はいかがでしょうか?
ビンビン元気になれるようにお祈りしております☆彡
こちらは31度の猛暑攻撃にやられまくり気味です(謎)
白老の足湯めぐってきました!夜中~早朝にかけてですが(笑)
謎の簡易湯船が出現したのは…
「浜益温泉保養センター」でした!
子供が全身浴できるくらいのサイズでした♪
最近は夜間のたまゆらの杜を偵察しているのですが
深夜帯は海外旅行(韓国など)の団体観光バスも来ています
また季節柄、本州の地方ナンバー車もたくさん訪れておられるようです
崩壊気味のご体調はいかがでしょうか?
ビンビン元気になれるようにお祈りしております☆彡
こちらは31度の猛暑攻撃にやられまくり気味です(謎)
白老の足湯めぐってきました!夜中~早朝にかけてですが(笑)
★sakiさん
こんにちは~♪
浜益温泉保養所にそんなのがあるのですか!?
これはそのうち行ってみないといけませんね~
たまゆらの杜はそんなに繁盛しているのですか!
たまゆらになっちゃうのはどうなのかなと思っていましたが
結果的に良かったのかもしれませんね
白老の足湯に夜中ですか!?
パトカーとか来ませんでした・・・(笑)
こんにちは~♪
浜益温泉保養所にそんなのがあるのですか!?
これはそのうち行ってみないといけませんね~
たまゆらの杜はそんなに繁盛しているのですか!
たまゆらになっちゃうのはどうなのかなと思っていましたが
結果的に良かったのかもしれませんね
白老の足湯に夜中ですか!?
パトカーとか来ませんでした・・・(笑)
こんにちは~お久しぶり?です♪
「タグクラウド」から記事に飛べて楽しいです♪
データ整備で進化し続けるじゅん☆ブログを毎日ちゃんと見ていますので
安心してください…(謎)
白老の夜中足湯巡回は個人的にはオモシロかったです
今度はどこに巡回へ行こうかな?(笑)
少しずつ秋めいてきましたね
段々と肌寒くなってきましたので、ご体調を崩されませんように☆彡
「タグクラウド」から記事に飛べて楽しいです♪
データ整備で進化し続けるじゅん☆ブログを毎日ちゃんと見ていますので
安心してください…(謎)
白老の夜中足湯巡回は個人的にはオモシロかったです
今度はどこに巡回へ行こうかな?(笑)
少しずつ秋めいてきましたね
段々と肌寒くなってきましたので、ご体調を崩されませんように☆彡
★sakiさん
こんばんは~♪
タグクラウドは自分用に設置しましたが
なかなかオモシロいと自画自賛しております(笑)
ちょっと本格的にデータ整備したいなぁ・・・(謎)
夜中の足湯は良からぬコトを考えそうなので
ボクは自粛しております(笑)
今度はどこへ行くのかな?
こんばんは~♪
タグクラウドは自分用に設置しましたが
なかなかオモシロいと自画自賛しております(笑)
ちょっと本格的にデータ整備したいなぁ・・・(謎)
夜中の足湯は良からぬコトを考えそうなので
ボクは自粛しております(笑)
今度はどこへ行くのかな?
こんにちは♪
小さい文字のタグクラウドが大穴の狙い目かもしれません
クジ引き読みがマイブームです♪
おぉ!本格的なデータ整備ですか?
グルメシップ・じょいくるーず跡地には…
「パチンコ屋さん」建設中のようですね~温泉は…(謎)
今度は「十勝地方」を狙っているという浮上説です(秘)
最新記事の中の湯、とても美しい場所ですね
自然って本当にスゴイなぁと思います!
小さい文字のタグクラウドが大穴の狙い目かもしれません
クジ引き読みがマイブームです♪
おぉ!本格的なデータ整備ですか?
グルメシップ・じょいくるーず跡地には…
「パチンコ屋さん」建設中のようですね~温泉は…(謎)
今度は「十勝地方」を狙っているという浮上説です(秘)
最新記事の中の湯、とても美しい場所ですね
自然って本当にスゴイなぁと思います!
★sakiさん
こんばんは~♪
タグクラウドのクジ引き読みはオモシロそうですね(笑)
データ整備は当初からの目標でしたが
大したコトなかったらアレなので本格的というのは撤回して
自己満足的なデータ整備にしたいと思います(笑)
じょいくるーずの跡地にパコチン屋ですかー
中に足湯とかあったらオモシロそうですね!
今度は十勝ですか?
何を狙っているというのでしょう・・・(謎)
大船温泉中の湯は穴場的な場所でオモシロかったです
自然湧出している温泉ってイイですよね~
こんばんは~♪
タグクラウドのクジ引き読みはオモシロそうですね(笑)
データ整備は当初からの目標でしたが
大したコトなかったらアレなので本格的というのは撤回して
自己満足的なデータ整備にしたいと思います(笑)
じょいくるーずの跡地にパコチン屋ですかー
中に足湯とかあったらオモシロそうですね!
今度は十勝ですか?
何を狙っているというのでしょう・・・(謎)
大船温泉中の湯は穴場的な場所でオモシロかったです
自然湧出している温泉ってイイですよね~
Trackback URL : http://505060.blog12.fc2.com/tb.php/756-30ffb57b
釣りダー
釣りダー
よし
ひさを
かわちゃん
米谷
ちゃっぴー
ちゃっぴー
えむご
こに