ホテル ルートイン北見駅前
2010.07.28











★ホテル ルートイン北見駅前(ほてる るーといんきたみえきまえ)
場所 :北海道北見市大通西4丁目7
電話 : 0157-32-7432
料金 : 日帰り入浴なし
休業 : 年中無休
宿泊 : 15:00-10:00
泉質 : 単純泉(アルカリ性低張性温泉)
成分 : 成分総計806ミリグラム(Na-Cl・HCO3)
泉源 : No.147-008(北見温泉 旅人の湯)
備考 : 駐車場無料・シャンプー等あり・ドライヤーあり
感想 : ★★★★☆
じゅんさんただいま☆
母さんがよくなったと思ったらばあさんが亡くなってしまったのでまた函館にトンボ帰りしてました(;;)。しかし強行スケジュールだったため、どの温泉にも入れず。日の出湯か、大船下の湯にいきたいですね。
まあまあ北見のルートインは天然温泉なんですね。
あん、つるつるする温泉いいな~(>□<)おみのつぼじゃないですか。溢れ出しちゃうのもたまらないですね。
お部屋は設備が充実しているようでビジネスマン向きですね。
サーモンサラダタイプです。
今回はぐっすり眠らたようですね。試験は終了したんですか?
なんの試験かわかりませんが(^^)
母さんがよくなったと思ったらばあさんが亡くなってしまったのでまた函館にトンボ帰りしてました(;;)。しかし強行スケジュールだったため、どの温泉にも入れず。日の出湯か、大船下の湯にいきたいですね。
まあまあ北見のルートインは天然温泉なんですね。
あん、つるつるする温泉いいな~(>□<)おみのつぼじゃないですか。溢れ出しちゃうのもたまらないですね。
お部屋は設備が充実しているようでビジネスマン向きですね。
サーモンサラダタイプです。
今回はぐっすり眠らたようですね。試験は終了したんですか?
なんの試験かわかりませんが(^^)
はじめまして。いつも拝見してます~。北見に来られたんですか?
のっけの湯も結構いい湯ですよ!風呂好きの僕もちょくちょく行ってます。
今度来られた時にはご案内したいです・・・
のっけの湯も結構いい湯ですよ!風呂好きの僕もちょくちょく行ってます。
今度来られた時にはご案内したいです・・・
じゅんさん、こんばんは。
今回はビジネス風なホテルにお泊りですなのですね。
いつも思うのですが、北海道の朝食って夕食並みに多いですよね。
しかも美味しいですし、残すことなんて出来ません^^
相変わらず、こちら(東京)は37度!いい感じの温泉の温度です・・・(バテッ;)
今回はビジネス風なホテルにお泊りですなのですね。
いつも思うのですが、北海道の朝食って夕食並みに多いですよね。
しかも美味しいですし、残すことなんて出来ません^^
相変わらず、こちら(東京)は37度!いい感じの温泉の温度です・・・(バテッ;)
実家が北見にあるものです。ルートインはつるつるなのですね!それはかなりびっくりです。
北見だったらポンユ三光荘がかなり好きです。あのぬるいお湯にゆっくり浸かるのが最高です!
北見だったらポンユ三光荘がかなり好きです。あのぬるいお湯にゆっくり浸かるのが最高です!
こんにちは☆
じゅん☆さんと一緒にサーモンサラダと餃子を食べながらビール飲んで~
夜景見たりしてみたい(笑)
温泉はいって体の疲れと心の疲れとりたいなぁ~
じゅん☆さんと一緒にサーモンサラダと餃子を食べながらビール飲んで~
夜景見たりしてみたい(笑)
温泉はいって体の疲れと心の疲れとりたいなぁ~
ルートインでしたか~!
そんな感じもしたんですが間違ってたら恥ずかしいんで
予想するのやめときました(笑)
ルートインは全国的に大浴場があるところが多いです
もしかしたら全施設がそうなのかもしれませんね~
どうもビジネスホテルのユニットバスってぇのは好きじゃないんですよ
全然くつろげないし入った気がしません
そんなこともあってボクも出張では大浴場のあるルートイン利用するコト多いですよ
朝食バイキングが付いているわりにはお値段もリーズナブルですしね
おっ!ここはちゃんとした天然温泉なんだ!
ビジネスホテルとしてはポイント高いですね♪
そんな感じもしたんですが間違ってたら恥ずかしいんで
予想するのやめときました(笑)
ルートインは全国的に大浴場があるところが多いです
もしかしたら全施設がそうなのかもしれませんね~
どうもビジネスホテルのユニットバスってぇのは好きじゃないんですよ
全然くつろげないし入った気がしません
そんなこともあってボクも出張では大浴場のあるルートイン利用するコト多いですよ
朝食バイキングが付いているわりにはお値段もリーズナブルですしね
おっ!ここはちゃんとした天然温泉なんだ!
ビジネスホテルとしてはポイント高いですね♪
自分も前に、塩別つるつる温泉、ポンユとハシゴしながらルートインに泊まりました。
お湯はホントいいですよね~ ただ、朝風呂に入った時、写真にもあった温度計が
45度になっていました。10月だったから熱めにしたのか、ゆっくり入れませんでしたよw
お湯はホントいいですよね~ ただ、朝風呂に入った時、写真にもあった温度計が
45度になっていました。10月だったから熱めにしたのか、ゆっくり入れませんでしたよw
★おみさん
おかえり~!
何だか大変だったようですね
お祖母さんのお悔やみを申し上げます・・・
ルートイン北見駅前は天然温泉なのです
天然温泉と言っても塩素風呂みたいなところもありますから
覚悟して行ったのですが、ココのお湯はなかなか良かったですよ
塩素消毒をしていると思うのですが気になりませんでした
湯船からお湯がドバドバと溢れていてかけ流しのような雰囲気でした
循環口があったかどうか忘れちゃったのですが
加温のみのかけ流しだったら怒られちゃいますね
ネットで調べても何だかいろいろな説があって
???な感じでしたが、おそらく循環加温しているモノと思われます
今回の宿泊はお見舞いと観光だったのでのんびりできました♪
おかえり~!
何だか大変だったようですね
お祖母さんのお悔やみを申し上げます・・・
ルートイン北見駅前は天然温泉なのです
天然温泉と言っても塩素風呂みたいなところもありますから
覚悟して行ったのですが、ココのお湯はなかなか良かったですよ
塩素消毒をしていると思うのですが気になりませんでした
湯船からお湯がドバドバと溢れていてかけ流しのような雰囲気でした
循環口があったかどうか忘れちゃったのですが
加温のみのかけ流しだったら怒られちゃいますね
ネットで調べても何だかいろいろな説があって
???な感じでしたが、おそらく循環加温しているモノと思われます
今回の宿泊はお見舞いと観光だったのでのんびりできました♪
★tetsuyaさん
初めまして!
コメントありがとうです♪
ボクは北見も良く行きます
のつけ乃湯は気になっているのですが
おそらく写真を撮る隙は無いだろうというコトで
未訪問となっていました
調べてみると女満別の山水系列なのですね
金の湯もルートインへ泊まった翌日に行ったのですが
混んでいそうだったので入らずに終わってしまいました・・・
初めまして!
コメントありがとうです♪
ボクは北見も良く行きます
のつけ乃湯は気になっているのですが
おそらく写真を撮る隙は無いだろうというコトで
未訪問となっていました
調べてみると女満別の山水系列なのですね
金の湯もルートインへ泊まった翌日に行ったのですが
混んでいそうだったので入らずに終わってしまいました・・・
★roseさん
これからはこういう宿泊記を増やしていこうかと思っています
食事とか野湯とは違った楽しみ方がありますよね♪
北海道の朝食は多いのでしょうか?
北海道以外の朝食って知らないのでボクには分かりませんが・・・
今回はバイキングだったので残すコトもなかったのですが
部屋食とかで量が多いと残しては申し訳ないというプレッシャーがかかりますよね
ボクは少食なので量より質です(笑)
北海道もようやく暑くなってきました!
37℃にはかないませんが・・・
これからはこういう宿泊記を増やしていこうかと思っています
食事とか野湯とは違った楽しみ方がありますよね♪
北海道の朝食は多いのでしょうか?
北海道以外の朝食って知らないのでボクには分かりませんが・・・
今回はバイキングだったので残すコトもなかったのですが
部屋食とかで量が多いと残しては申し訳ないというプレッシャーがかかりますよね
ボクは少食なので量より質です(笑)
北海道もようやく暑くなってきました!
37℃にはかないませんが・・・
★ぶったさん
ポンユと比較してはいけませんが
確かにツルツルするお湯でしたよ!
この辺りの温泉もなかなか侮れないなぁと思っています
ポンユと比較してはいけませんが
確かにツルツルするお湯でしたよ!
この辺りの温泉もなかなか侮れないなぁと思っています
★☆☆☆さん
えっ! ボクと一緒に飲んでくれるのですか!?
それは感激です♪
夜景を見たりロマンティックですね~
えっ! ボクと一緒に飲んでくれるのですか!?
それは感激です♪
夜景を見たりロマンティックですね~

★新之助さん
天然温泉というコトバは当てにならないコトが多いのですが
ココの天然温泉はなかなか良い方だと思いますね
ビジネスでビジネスホテルへ泊まるコトはあまり無いのですが
温泉があるとなると行ってみたくなってしまいます
天然温泉というコトバは当てにならないコトが多いのですが
ココの天然温泉はなかなか良い方だと思いますね
ビジネスでビジネスホテルへ泊まるコトはあまり無いのですが
温泉があるとなると行ってみたくなってしまいます
★たあさん
またまた凄いハシゴですね(笑)
ココの温泉はなかなか良い印象でした
45℃とはずいぶんと加温していましたね
朝風呂だから熱めにしたのでしょうか?
またまた凄いハシゴですね(笑)
ココの温泉はなかなか良い印象でした
45℃とはずいぶんと加温していましたね
朝風呂だから熱めにしたのでしょうか?
このコメントは管理人のみ閲覧できます
★非公開(2010/07/31 00:12)さん
あの写真で分かったら凄すぎますよね(笑)
帯広にもルートインがあるのですかー
そちらの「天然温泉」は何だか天然っぽく無い感じですね・・・
資料を見ても泉源データが無いのでとっとと調べてみると
十勝幕別温泉グランヴィリオホテルから温泉を運搬のうえ
循環塩素消毒で利用しているようでした
ココの会社は儲かっているらしいので温泉掘削くらい朝飯前だと思うのですが
帯広市内には温泉掘削制限区域があるので
おそらくその関係で運搬湯となったのでしょう
「天然モール温泉」というコトバが相応しいのかどうか
行ったコトの無いボクには何とも言えませんが・・・
つくだ荘は良いと思いますよ!
行ったコト無いけどお湯は間違いないと思います(笑)
あの写真で分かったら凄すぎますよね(笑)
帯広にもルートインがあるのですかー
そちらの「天然温泉」は何だか天然っぽく無い感じですね・・・
資料を見ても泉源データが無いのでとっとと調べてみると
十勝幕別温泉グランヴィリオホテルから温泉を運搬のうえ
循環塩素消毒で利用しているようでした
ココの会社は儲かっているらしいので温泉掘削くらい朝飯前だと思うのですが
帯広市内には温泉掘削制限区域があるので
おそらくその関係で運搬湯となったのでしょう
「天然モール温泉」というコトバが相応しいのかどうか
行ったコトの無いボクには何とも言えませんが・・・
つくだ荘は良いと思いますよ!
行ったコト無いけどお湯は間違いないと思います(笑)
最近、じゅんさんのお尻がうつっていないので残念でなりません。うしろ姿が健康的なので
ぜひアップで写真をお願いします。
ぜひアップで写真をお願いします。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
★みなみんさん
おー、お尻成分が足りないですか~
わかりましたぜー!
次回は予定を変更して健康的な?お尻成分を追加したいと思います♪
http://blog-imgs-34.fc2.com/5/0/5/505060/1008011230.jpg
おー、お尻成分が足りないですか~
わかりましたぜー!
次回は予定を変更して健康的な?お尻成分を追加したいと思います♪
http://blog-imgs-34.fc2.com/5/0/5/505060/1008011230.jpg
★非公開(2010/08/01 00:14)さん
はい、この辺はダベさんの得意分野(縄張り)なので
電話して聞こうかと思いましたが
ボクは電話苦手なので自分で調べました(笑)
幕別んとこは何度かうろついたコトがあります
この前も「おかだ温泉」のところをうろつきました・・・(謎)
グランティアのお湯はかなり良いらしいですよ!
つくだ荘とともにボクもそのうち行ってみたいと思っています
韓国式あかすりは未体験に終わりました
こう見えても恥ずかしがり屋なのです・・・(笑)
はい、この辺はダベさんの得意分野(縄張り)なので
電話して聞こうかと思いましたが
ボクは電話苦手なので自分で調べました(笑)
幕別んとこは何度かうろついたコトがあります
この前も「おかだ温泉」のところをうろつきました・・・(謎)
グランティアのお湯はかなり良いらしいですよ!
つくだ荘とともにボクもそのうち行ってみたいと思っています
韓国式あかすりは未体験に終わりました
こう見えても恥ずかしがり屋なのです・・・(笑)
★非公開(2010/08/01 06:42)さん
でかいオヤジにこすられたのですね~
ははは☆
でかいオヤジにこすられたのですね~
ははは☆
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
★非公開(2010/08/01 18:11)さん
おっ! 当たりですねー
今回は簡単すぎたかな?
おっ! 当たりですねー
今回は簡単すぎたかな?
★非公開(2010/08/01 23:41)さん
初めまして!
コメントありがとうです♪
最近はちょっと健康的じゃないんですよー
本日から禁酒して体重を元に戻します
初めまして!
コメントありがとうです♪
最近はちょっと健康的じゃないんですよー
本日から禁酒して体重を元に戻します
★非公開(2010/08/02 01:43)さん
あっ、そうだった!
非公開さんと一緒に行って
とりあえず別々なベッドで寝るんだった(?)
おかだ温泉はもうやっていないと思っていましたが
電話番号が載っているとは謎ですねー
あの辺の未利用泉源を探索していて見つけたのですが
非公開さんに教えてもらったところ以外は収穫ありませんでした
温泉本たらあのタダで配っているやつだろうか?
ああいう試みはなかなかオモシロいですよね♪
あっ、そうだった!
非公開さんと一緒に行って
とりあえず別々なベッドで寝るんだった(?)
おかだ温泉はもうやっていないと思っていましたが
電話番号が載っているとは謎ですねー
あの辺の未利用泉源を探索していて見つけたのですが
非公開さんに教えてもらったところ以外は収穫ありませんでした
温泉本たらあのタダで配っているやつだろうか?
ああいう試みはなかなかオモシロいですよね♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
★非公開(2010/08/04 00:43)さん
はい、もうグッスリ寝ちゃいますからね
ティッシュも使わないで寝まくりますから~
ほぉ、いよいよK温泉ですかー
これは雨が降ったらベルサイユかな?(笑)
例のA温泉は諸事情によりお蔵入りする予定です
あの場所を記事にするのはいろいろと問題もあるので・・・
せっかく教えてくれたのにゴメンなさい!
写真はあるので、そのうちタイトル画像に登場するかも!?
はい、もうグッスリ寝ちゃいますからね
ティッシュも使わないで寝まくりますから~
ほぉ、いよいよK温泉ですかー
これは雨が降ったらベルサイユかな?(笑)
例のA温泉は諸事情によりお蔵入りする予定です
あの場所を記事にするのはいろいろと問題もあるので・・・
せっかく教えてくれたのにゴメンなさい!
写真はあるので、そのうちタイトル画像に登場するかも!?
このコメントは管理人のみ閲覧できます
★非公開(2010/08/06 22:04)さん
はい、やり方はいろいろあるのですが
誰かが記事したらどさくさに紛れてみようかと思ったり・・・(笑)
盤石温泉の時と似ていますね
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-636.html
タイトル画像は現在のところ339種類あります
中には非公開の温泉写真があったり無かったり・・・
K温泉への道はかなり楽勝だと思います
ホントは邪魔が入らないように二人っきりで冬に行きたいのですが・・・
はい、やり方はいろいろあるのですが
誰かが記事したらどさくさに紛れてみようかと思ったり・・・(笑)
盤石温泉の時と似ていますね
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-636.html
タイトル画像は現在のところ339種類あります
中には非公開の温泉写真があったり無かったり・・・
K温泉への道はかなり楽勝だと思います
ホントは邪魔が入らないように二人っきりで冬に行きたいのですが・・・

このコメントは管理人のみ閲覧できます
★非公開(2010/08/08 23:19)さん
ふにゃ~
いえ、何も考えるコトは無かったのですが
天気が悪いと籠もるコトが多いです(笑)
未利用泉源探しは幕別と白老でやりましたが
これといった成果はありませんでした・・・
K温泉はよく行っていた場所なのですが
最近は滅多に行かなくなったなぁ~
そろそろ近くの林道とか直進してみたいなぁ~(謎)
ふにゃ~
いえ、何も考えるコトは無かったのですが
天気が悪いと籠もるコトが多いです(笑)
未利用泉源探しは幕別と白老でやりましたが
これといった成果はありませんでした・・・
K温泉はよく行っていた場所なのですが
最近は滅多に行かなくなったなぁ~
そろそろ近くの林道とか直進してみたいなぁ~(謎)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
★非公開(2010/08/10 00:07)さん
どうして339種類も作っちゃったのでしょうね(笑)
I泉源の野湯とかR温泉のジモ専とかもありますね~
カラフルな椅子の写真はJR茅沼駅です
あの辺も結構謎多き場所なのかなぁとか思ったり・・・
ボクは宝くじ当たったら温泉付きの家が欲しいです♪
どうして339種類も作っちゃったのでしょうね(笑)
I泉源の野湯とかR温泉のジモ専とかもありますね~
カラフルな椅子の写真はJR茅沼駅です
あの辺も結構謎多き場所なのかなぁとか思ったり・・・
ボクは宝くじ当たったら温泉付きの家が欲しいです♪
3月の始めに北見出張の予定が入ったので、じゅん☆さんの情報をもらいに来ていました。
日帰りしてもいいんですが、早朝のJR1本逃すと予定がパーになっちゃうので(免許がないんです…)、安全のためにどこかに泊まろうかなーって思ってます。
前日は夕方までスケジュールが埋まっていて北見入りが遅くなるので、ルートインかドーミーインの2択だろうなーと。(←イマココ)
お湯重視ならルートインに1票ですかね?
ドーミーインはお部屋が使いやすいのと、露天があるのが良いところです。風に吹かれるのが好きなので…
あと1か月くらいは迷おうと思います!
日帰りしてもいいんですが、早朝のJR1本逃すと予定がパーになっちゃうので(免許がないんです…)、安全のためにどこかに泊まろうかなーって思ってます。
前日は夕方までスケジュールが埋まっていて北見入りが遅くなるので、ルートインかドーミーインの2択だろうなーと。(←イマココ)
お湯重視ならルートインに1票ですかね?
ドーミーインはお部屋が使いやすいのと、露天があるのが良いところです。風に吹かれるのが好きなので…
あと1か月くらいは迷おうと思います!
★Marie.tさん
北見であれば「金の湯」がオススメかなぁと思ったのですが
タクシーだと結構かかるのでダメですね
駅周辺であればルートインかドーミーインかなぁ?
どっちかなぁ・・・(笑)
北見であれば「金の湯」がオススメかなぁと思ったのですが
タクシーだと結構かかるのでダメですね
駅周辺であればルートインかドーミーインかなぁ?
どっちかなぁ・・・(笑)
Trackback URL : http://505060.blog12.fc2.com/tb.php/815-84617da8
釣りダー
釣りダー
よし
ひさを
かわちゃん
米谷
ちゃっぴー
ちゃっぴー
えむご
こに