テムジンの湯 2010(春)
2010.09.07





●然別峡 テムジンの湯(しかりべつきょう てむじんのゆ)
場所 : 北海道河東郡鹿追町瓜幕然別峡国有林
料金 : 無料
営業 : 24時間
休み : 年中無休
泉質 : 重曹硼酸食塩泉
備考 : 混浴
感想 : ★★★★☆
こんにちは。。。
晩酌やめてカロリー制限して
凄まじい運動って
体脂肪を計ったら一桁って
どんだけの運動したんですか(驚)
ますます楽しみになっちゃうじゃないですか(なにを?って感じ(笑))
日光浴してもあまり日焼けしないのかな?
大自然満喫って感じですね。。。
晩酌やめてカロリー制限して
凄まじい運動って
体脂肪を計ったら一桁って
どんだけの運動したんですか(驚)
ますます楽しみになっちゃうじゃないですか(なにを?って感じ(笑))
日光浴してもあまり日焼けしないのかな?
大自然満喫って感じですね。。。
テムジンの湯いいですね~
ピラの湯もいいし
やっぱ然別峡野湯群は最高ですぜ!
あぁ~来年こそは行きたいなぁ~!
じゅん☆さんはやっぱ写真うまいですねぇ~
他の方の写真と比べるとなんだか全然別のトコのような感じです
あっ!ナイショですよ!
最後の写真は岩の上で「どうだ!」ってやってるみたいですが・・・(笑)
ピラの湯もいいし
やっぱ然別峡野湯群は最高ですぜ!
あぁ~来年こそは行きたいなぁ~!
じゅん☆さんはやっぱ写真うまいですねぇ~
他の方の写真と比べるとなんだか全然別のトコのような感じです
あっ!ナイショですよ!
最後の写真は岩の上で「どうだ!」ってやってるみたいですが・・・(笑)
岩の上ですっぽんぽん!
すばらしい、何とも解放された気分が味わえそうですね!
すばらしい、何とも解放された気分が味わえそうですね!
毎回、楽しみなじゅんブログ。
今回の写真はさすがにじゅんさんうつりもよいし腕がよいなあと感心しました。温泉に入りながら、写真を写すコツを教えて下さい。それと体型を維持するための方法も教えてね。
今回の写真はさすがにじゅんさんうつりもよいし腕がよいなあと感心しました。温泉に入りながら、写真を写すコツを教えて下さい。それと体型を維持するための方法も教えてね。
じゅん☆が停止するの?
★☆☆☆さん
今回はかなり激しい運動をしましたよ~
もうフラフラでした(笑)
体脂肪率が一桁になったのは久しぶりでしたねー
今計ったらもう12%になっていましたが・・・
日焼けはあまりしないようです
先日もずっと外にいましたが
あまり黒くなっていませんでしたから
大自然満喫というか満喫しすぎて
ちょっとしばらくはいいかなって感じです・・・(謎)
今回はかなり激しい運動をしましたよ~
もうフラフラでした(笑)
体脂肪率が一桁になったのは久しぶりでしたねー
今計ったらもう12%になっていましたが・・・
日焼けはあまりしないようです
先日もずっと外にいましたが
あまり黒くなっていませんでしたから
大自然満喫というか満喫しすぎて
ちょっとしばらくはいいかなって感じです・・・(謎)
★新之助さん
褒めてくれてありがとうです♪
褒めてくれてありがとうです♪
★kazさん
テムジンの湯のイメージを体現してみました(笑)
テムジンの湯のイメージを体現してみました(笑)
★みなみんさん
腕ですか?
腕は結構細っこいです(笑)
温泉写真を写すコツですか?
うーん、やっぱりカメラ選びでしょうね
広角でインターバル撮影できるカメラが良いと思います
体型を維持する方法は高カロリーな物を食べないコトですね
腕ですか?
腕は結構細っこいです(笑)
温泉写真を写すコツですか?
うーん、やっぱりカメラ選びでしょうね
広角でインターバル撮影できるカメラが良いと思います
体型を維持する方法は高カロリーな物を食べないコトですね
このコメントは管理人のみ閲覧できます
★非公開(2010/09/09 14:29)さん
楽しんできてくださ~い♪
楽しんできてくださ~い♪
Trackback URL : http://505060.blog12.fc2.com/tb.php/824-7d70662f
釣りダー
釣りダー
よし
ひさを
かわちゃん
米谷
ちゃっぴー
ちゃっぴー
えむご
こに