紋別プリンスホテル(前編)
2014.01.10








★紋別プリンスホテル(もんべつぷりんすほてる)
場所 : 北海道紋別市本町7丁目3の26
電話 : 0158-23-5411
料金 : 1,000円
営業 : 15:00-24:00
休業 : 年中無休
宿泊 : 15:00-11:00
泉質 : 含食塩重曹泉(アルカリ性低張性冷鉱泉)
成分 : 成分総計1,037ミリグラム(Na-HCO3・Cl)
泉源 : No.111-001(紋別温泉プリンスホテル1号井)
備考 : 駐車場無料・シャンプー等あり
感想 : ★★★☆☆
ビジホ風なのに、へたな温泉旅館よりゴージャスな料理ですね。
こんなカニ料理は、紋別ならではでしょうか。他も知らないですが。
じゅん☆さん、リッチだなぁ。
こんなカニ料理は、紋別ならではでしょうか。他も知らないですが。
じゅん☆さん、リッチだなぁ。
じゅんさんこんばんわ~
そしていらっしゃいませっ(*`ロ´ノ)ノ~~
紋別方面って天然温泉が本当に少ないのですよ
なので じゅんさんがやって来るとは夢にも思いませんでした
油断してました(-_-;)
鴻之舞の不動温泉は本当に短い期間しかやっていなかったようで
でも、ウチの母親が当時お気に入りで通っていました
今では地元のチョッとした心霊スポットですが…
道道から当時の仏像?の祭られていた建物が見えます
あ、じゅんさん紋別へ来たならコレみましたか?
http://blog.goo.ne.jp/midori1030/e/3b9778b2825cebbd03232a9072d591f6
見ただけでお腹イッパイになりますよ(笑)
そしていらっしゃいませっ(*`ロ´ノ)ノ~~
紋別方面って天然温泉が本当に少ないのですよ
なので じゅんさんがやって来るとは夢にも思いませんでした
油断してました(-_-;)
鴻之舞の不動温泉は本当に短い期間しかやっていなかったようで
でも、ウチの母親が当時お気に入りで通っていました
今では地元のチョッとした心霊スポットですが…
道道から当時の仏像?の祭られていた建物が見えます
あ、じゅんさん紋別へ来たならコレみましたか?
http://blog.goo.ne.jp/midori1030/e/3b9778b2825cebbd03232a9072d591f6
見ただけでお腹イッパイになりますよ(笑)
きゃーー!!
カニっ
カニっ
おっ!随分リッチなコースを選びましたね~
活ガニとはさすが紋別!
こっちでは活ガニなんてほとんど口にすることできませんよ
あったとしても凄くお高い!
自腹で食べることはなさそうです(笑)
でもホント美味しそう!
ボクは毛蟹が一番好きですね♪
蟹味噌も大好きです(笑)
いつか食べた花咲ガニも美味しかったなぁ~
おこっぺ牛乳ですか
ボクの知り合いがこっちから西興部に行っていて酪農をやってます
低温殺菌牛乳というのを飲ませてもらたんですが
アレ美味しかったです
因みにあの時はホテル森夢というところに泊まりました
http://www.vill.nishiokoppe.hokkaido.jp/Office/rimu/top.htm#huro
じゅん☆さんはラブホじゃなくてもスッポンポンで就寝なんですね!
ボクはスッポンポンだと何だか落ち着かなくて(笑)
そろそろラブホ記事が登場する予感が・・・
昨日斜里の街中にクマが出没したんですね
こちらでも大きく報道されてました
ホント気をつけてね~!
活ガニとはさすが紋別!
こっちでは活ガニなんてほとんど口にすることできませんよ
あったとしても凄くお高い!
自腹で食べることはなさそうです(笑)
でもホント美味しそう!
ボクは毛蟹が一番好きですね♪
蟹味噌も大好きです(笑)
いつか食べた花咲ガニも美味しかったなぁ~
おこっぺ牛乳ですか
ボクの知り合いがこっちから西興部に行っていて酪農をやってます
低温殺菌牛乳というのを飲ませてもらたんですが
アレ美味しかったです
因みにあの時はホテル森夢というところに泊まりました
http://www.vill.nishiokoppe.hokkaido.jp/Office/rimu/top.htm#huro
じゅん☆さんはラブホじゃなくてもスッポンポンで就寝なんですね!
ボクはスッポンポンだと何だか落ち着かなくて(笑)
そろそろラブホ記事が登場する予感が・・・
昨日斜里の街中にクマが出没したんですね
こちらでも大きく報道されてました
ホント気をつけてね~!
じゅんさんはいつ見ても綺麗な身体ですよね。
何かボディケア等は行っているのですか?
何かボディケア等は行っているのですか?
紋別・・・母とはホテル日の出岬に宿泊したいねって言ってます(ここも天然温泉)。
カニ~、いいですね。
カニ~、いいですね。
★北見市民さん
カニ料理は良かったですよ!
長万部温泉ホテルにはかないませんが・・・(笑)
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-563.html
ストレス解消のためにちょっと高級路線で行きました(謎)
カニ料理は良かったですよ!
長万部温泉ホテルにはかないませんが・・・(笑)
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-563.html
ストレス解消のためにちょっと高級路線で行きました(謎)
★ミドリさん
こんばんは~♪
ミドリさんは紋別人なのですね!
不動温泉の情報ありがとうございます
実は鴻之舞金山探索がてら不動温泉も探したのですが
場所がよく分かりませんでした・・・
金山跡地も立入禁止看板がこれでもかというくらい設置されていたので
結局通り過ぎただけで終わりました
心霊スポットとか大好きなモノですから・・・(笑)
あっ! それ見ましたよ! 写真も撮ってあります↓
http://blog-imgs-34.fc2.com/5/0/5/505060/1010192019.jpg
かなり巨大な爪ですよね~
こんばんは~♪
ミドリさんは紋別人なのですね!
不動温泉の情報ありがとうございます
実は鴻之舞金山探索がてら不動温泉も探したのですが
場所がよく分かりませんでした・・・
金山跡地も立入禁止看板がこれでもかというくらい設置されていたので
結局通り過ぎただけで終わりました
心霊スポットとか大好きなモノですから・・・(笑)
あっ! それ見ましたよ! 写真も撮ってあります↓
http://blog-imgs-34.fc2.com/5/0/5/505060/1010192019.jpg
かなり巨大な爪ですよね~
★おみさん
にゃーー!!
にゃーー!!
★新之助さん
まぁ、このために仕事しているようなモノですからね~
ボクはタラバ蟹が好きかな
あっ、でも長万部行ったら毛ガニだなぁ
熊も可哀想ですね~
あちこちで射殺されて・・・
まぁ、このために仕事しているようなモノですからね~
ボクはタラバ蟹が好きかな
あっ、でも長万部行ったら毛ガニだなぁ
熊も可哀想ですね~
あちこちで射殺されて・・・
★SWEET CANDYさん
どうもありがとうです♪
ボディケアというか温泉には毎日のように入っていますね(笑)
どうもありがとうです♪
ボディケアというか温泉には毎日のように入っていますね(笑)
★こなつさん
ホテル日の出岬は眺めが良さそうですよね
選択肢に入っていたのですが今回は紋別止まりとなりました
部屋食でのんびりしたいなぁ~
あれ? 雄武まで行くと泉質が一気に濃くなるんですね
ホテル日の出岬は眺めが良さそうですよね
選択肢に入っていたのですが今回は紋別止まりとなりました
部屋食でのんびりしたいなぁ~
あれ? 雄武まで行くと泉質が一気に濃くなるんですね
このコメントは管理人のみ閲覧できます
じゅんさんが料理を撮るととても美味しくみえますね!何かライティングとかも工夫してるんでしょうか?カランのお湯が温泉というのはいいですね!さすがにカランまでは循環塩素消毒していないでしょうから笑。
じゅんさんに質問
カメラはどこの製品を使っていますか?
みなみんはカメラを購入したいですぅ。(^-^)
カメラはどこの製品を使っていますか?
みなみんはカメラを購入したいですぅ。(^-^)
★非公開(2010/10/19 21:53)さん
金山の立入禁止看板は尋常ではないですね
何か事故でもあったのでしょうか?
うわっ、貴重な地図をありがとうです♪
今度行ったら探してみたいと思います!
金山の立入禁止看板は尋常ではないですね
何か事故でもあったのでしょうか?
うわっ、貴重な地図をありがとうです♪
今度行ったら探してみたいと思います!
★egさん
写真を褒めてくれてありがとうです♪
特に工夫はしていませんが
カメラの性能のおかげだと思います
カランのお湯が温泉だというコトで浴びていましたが
ツルツル感はあるものの特徴のあるお湯では無いので
それほど感動的ではなかったですね
写真を褒めてくれてありがとうです♪
特に工夫はしていませんが
カメラの性能のおかげだと思います
カランのお湯が温泉だというコトで浴びていましたが
ツルツル感はあるものの特徴のあるお湯では無いので
それほど感動的ではなかったですね
★みなみんさん
カメラはリコーのGX200というのを使っています
マニアックなカメラですよ~(笑)
http://blog-imgs-34.fc2.com/5/0/5/505060/1010202100.jpg
カメラはリコーのGX200というのを使っています
マニアックなカメラですよ~(笑)
http://blog-imgs-34.fc2.com/5/0/5/505060/1010202100.jpg
わかりました。
まさかじゅんさんの写真が添付されているとは思いませんでした。
上半身の写真は何処で映したものでしょうか?
なかなかの筋肉が腕についているので、細マッチョ
では!Σ( ̄□ ̄;)
カメラと筋肉がうらやましいかぎりです。
みなみんも筋肉野郎に変身しなければ
その前にカメラを購入ですね。(^o^;
まさかじゅんさんの写真が添付されているとは思いませんでした。
上半身の写真は何処で映したものでしょうか?
なかなかの筋肉が腕についているので、細マッチョ
では!Σ( ̄□ ̄;)
カメラと筋肉がうらやましいかぎりです。
みなみんも筋肉野郎に変身しなければ
その前にカメラを購入ですね。(^o^;
とんでもなくタイプな記事に息が止まってしまいました。
うらやま死してしまいそうです…(>□<)笑、じゅんさんおみを殺す気ですか?
あ、↑上のお写真、かなり素敵ですね、どう考えてもカメラよりじゅんさんをフォーカスしてしまいます。
紋別プリンスホテル、ノーマークでした。そうですよね、紋別と言ったらかに祭もあるほどカニの町ですもんね、ガリンコ号に乗ったときここに泊まればよかった
一番高いコースなんですね!アメイジング!どうりでここまで盛りだくさん、タラバの刺身とか食べたことないです。カニは味は一番毛がにがおいしいって言われてますよね、でもおみはタラバが一番好きです(^o^)食べごたえあって。じゅんさんもタラバが一番とは奇遇です♡
ゆでは毛がに、蒸しはズワイ、焼きはたらばなんですよね。
でもタラバの寿司はおいしそうですね、よし、おみもいつかここに泊まります!そして箸をゲットして帰ってきます☆
おお、すっかり忘れてた、温泉~。
キレイな浴室ですね、クセのなさそうなお湯。しかし記事を見る限り、じゅんさんも今回ばかりは温泉よりカニに心を奪われている気が…(^v^)
お部屋もカニの色ですね♡
こちらも目を見張る…
>生田原ノルディックファームの
このソフトクリームはうまいはずです(@_@)。ソフトまで完璧とは。来年あたり行くしかない!
>
うらやま死してしまいそうです…(>□<)笑、じゅんさんおみを殺す気ですか?
あ、↑上のお写真、かなり素敵ですね、どう考えてもカメラよりじゅんさんをフォーカスしてしまいます。
紋別プリンスホテル、ノーマークでした。そうですよね、紋別と言ったらかに祭もあるほどカニの町ですもんね、ガリンコ号に乗ったときここに泊まればよかった
一番高いコースなんですね!アメイジング!どうりでここまで盛りだくさん、タラバの刺身とか食べたことないです。カニは味は一番毛がにがおいしいって言われてますよね、でもおみはタラバが一番好きです(^o^)食べごたえあって。じゅんさんもタラバが一番とは奇遇です♡
ゆでは毛がに、蒸しはズワイ、焼きはたらばなんですよね。
でもタラバの寿司はおいしそうですね、よし、おみもいつかここに泊まります!そして箸をゲットして帰ってきます☆
おお、すっかり忘れてた、温泉~。
キレイな浴室ですね、クセのなさそうなお湯。しかし記事を見る限り、じゅんさんも今回ばかりは温泉よりカニに心を奪われている気が…(^v^)
お部屋もカニの色ですね♡
こちらも目を見張る…
>生田原ノルディックファームの
このソフトクリームはうまいはずです(@_@)。ソフトまで完璧とは。来年あたり行くしかない!
>
★みなみんさん
えー、こんな細っこい細マッチョいないでしょ(笑)
あっ、写真は次回の予告編らしいです
さて、どこで写したのでしょう?
お楽しみに~♪
えー、こんな細っこい細マッチョいないでしょ(笑)
あっ、写真は次回の予告編らしいです
さて、どこで写したのでしょう?
お楽しみに~♪
★おみさん
毛ガニも好きなのですが
タラバの方が食べやすくて好きですね
中国人の方々も結構宿泊しているようでした
温泉はまぁまぁでしたが紋別唯一の温泉なので価値があります
今度、ぜひ泊まってみてくださいね♪
毛ガニも好きなのですが
タラバの方が食べやすくて好きですね
中国人の方々も結構宿泊しているようでした
温泉はまぁまぁでしたが紋別唯一の温泉なので価値があります
今度、ぜひ泊まってみてくださいね♪
GX200・・・高いカメラ使ってますね~。
欲しくても手が出ないカメラです(カメラマニア)
欲しくても手が出ないカメラです(カメラマニア)
★こなつさん
RICOHのカメラは湿気に弱い気がしますが
ボクは好きなので使っています
もう3台壊しました・・・(泣)
RICOHのカメラは湿気に弱い気がしますが
ボクは好きなので使っています
もう3台壊しました・・・(泣)
お久しぶりです。先日紋プリに友人と素泊まりしました。チェックインしてひとっ風呂浴びてから、歓楽街に繰り出して居酒屋で海鮮たくさん頂きました。蟹脚の刺身初めて!次の日昼もほぐし身といくらの二色丼とズワイの甲羅焼き。カニカニ~。モニュメントとも記念撮影。
★タピオカ鈴木さん
おぉー、紋プリですかー!
低調性のお湯、懐かしいなぁ~
あぁー、タラバ蟹食べたい・・・
流氷の季節に行くのも良いかもしれませんね♪
おぉー、紋プリですかー!
低調性のお湯、懐かしいなぁ~
あぁー、タラバ蟹食べたい・・・
流氷の季節に行くのも良いかもしれませんね♪
こちらからもこんばんわっす!(笑)
あちらこちらからすみませんm(__)m
すん~ごい懐かしい…。
【紋別プリンスホテル】さんは好きで一年に一回、時間があれば二回泊まりに行ってました。
ここの内風呂ってジェットみたいになっていませんでしたっけ?
あと、露天から上を見上げると客室の窓があったり(笑)
僕が行ってた時は【かにしゃぶ懐石】?確かそんな感じのを食べてました。
もう6年くらい行けてないなぁ…。
部屋も改装したようですね!
ベッドがデュベスタイルになってるし。
寝ながら暴れてもシーツがズレないので好きです(笑)
じゅん☆さんの食べた料理めっちゃウマそっっ!!
さすが高いだけあります☆
写真、ハンパなく上手く撮れてますし見てたら食べたくなってしゃ~ないっすよホント。
このブログ読ませて頂いてると、行きたい場所が増えて予定立てるのが大変っす(笑)
【紋別プリンスホテル】また絶対行こう!!
決めました(笑)
そしてじゅん☆さん、相変わらず美しすぎる体してますな♪
あちらこちらからすみませんm(__)m
すん~ごい懐かしい…。
【紋別プリンスホテル】さんは好きで一年に一回、時間があれば二回泊まりに行ってました。
ここの内風呂ってジェットみたいになっていませんでしたっけ?
あと、露天から上を見上げると客室の窓があったり(笑)
僕が行ってた時は【かにしゃぶ懐石】?確かそんな感じのを食べてました。
もう6年くらい行けてないなぁ…。
部屋も改装したようですね!
ベッドがデュベスタイルになってるし。
寝ながら暴れてもシーツがズレないので好きです(笑)
じゅん☆さんの食べた料理めっちゃウマそっっ!!
さすが高いだけあります☆
写真、ハンパなく上手く撮れてますし見てたら食べたくなってしゃ~ないっすよホント。
このブログ読ませて頂いてると、行きたい場所が増えて予定立てるのが大変っす(笑)
【紋別プリンスホテル】また絶対行こう!!
決めました(笑)
そしてじゅん☆さん、相変わらず美しすぎる体してますな♪
★たっくさん
おぉー、モンプリですね♪
ココは紋別唯一の温泉というコトで大変貴重だと思います
かに料理がオススメとのコトで高いプランで泊まってみましたが
高いだけあって美味しかったです♪
この値段で美味しくなかったら
ボクも某松本元大臣のような発言をしてしまうかもしれません
なんせB型なものですから・・・
部屋が海側ではなくてパチンコ屋側だったのが
ちょっと残念でしたが、なかなか良かったと思います
今度は天気の良い日に行ってみたいですね!
おぉー、モンプリですね♪
ココは紋別唯一の温泉というコトで大変貴重だと思います
かに料理がオススメとのコトで高いプランで泊まってみましたが
高いだけあって美味しかったです♪
この値段で美味しくなかったら
ボクも某松本元大臣のような発言をしてしまうかもしれません
なんせB型なものですから・・・
部屋が海側ではなくてパチンコ屋側だったのが
ちょっと残念でしたが、なかなか良かったと思います
今度は天気の良い日に行ってみたいですね!
またもやあちらこちらからこんばんわ(笑)
たっくでした( ̄∇+ ̄)
晴れてる日に海側の客室だと良いですよ☆
僕もいつも海側を指定していました。
また着くまでの道中も好きなんです。
海があったり湖も何ヵ所か登場したりまた海が出てきたりって感じが♪
到着して温泉に浸かって生ビールを飲みながらウマイかに料理を堪能する。。。
やっぱ良いっすねぇ~!!
これなら某松本元大臣もおかしな発言はしないっしょ~(笑)
たっくでした( ̄∇+ ̄)
晴れてる日に海側の客室だと良いですよ☆
僕もいつも海側を指定していました。
また着くまでの道中も好きなんです。
海があったり湖も何ヵ所か登場したりまた海が出てきたりって感じが♪
到着して温泉に浸かって生ビールを飲みながらウマイかに料理を堪能する。。。
やっぱ良いっすねぇ~!!
これなら某松本元大臣もおかしな発言はしないっしょ~(笑)
★たっくさん
紋別あたりって温泉少ないのでなかなか行かないのですが
この時は鴻之舞鉱山を探索しようと思っていました
でも付近一帯は立入禁止となっていて
森の中に警察まで居たものですから
何も探索せずにカニ三昧となりました
鴻之舞鉱山付近には冷泉が湧いているらしいです
紋別あたりって温泉少ないのでなかなか行かないのですが
この時は鴻之舞鉱山を探索しようと思っていました
でも付近一帯は立入禁止となっていて
森の中に警察まで居たものですから
何も探索せずにカニ三昧となりました
鴻之舞鉱山付近には冷泉が湧いているらしいです

★お知らせ♪
過去記事の「紋別プリンスホテル」をリニューアルしました!
二部構成にして夕食をより詳しく紹介します
夕食は後編で登場しますのでお楽しみに♪
過去記事の「紋別プリンスホテル」をリニューアルしました!
二部構成にして夕食をより詳しく紹介します
夕食は後編で登場しますのでお楽しみに♪
じゅんさん、こんばんは♪
実は紋別遠征を考えていました。このプリンスを拠点に考えていたので、まさに最高のタイミングでした…。丸瀬布温泉や生田原温泉、北見あたりの温泉を遠征先に考えていますが、じゅんさんのオススメがあれば、教えて下さい。早ければ、2月から始動出来そうですが、紋別遠征は3月になりそうですので、準備だけはしっかりして行きたいと思っています。
実は紋別遠征を考えていました。このプリンスを拠点に考えていたので、まさに最高のタイミングでした…。丸瀬布温泉や生田原温泉、北見あたりの温泉を遠征先に考えていますが、じゅんさんのオススメがあれば、教えて下さい。早ければ、2月から始動出来そうですが、紋別遠征は3月になりそうですので、準備だけはしっかりして行きたいと思っています。
★五代さん
こんばんは~♪
紋別遠征とはなかなかマニアックですね(笑)
丸瀬布であればマウレ山荘のコテージ泊
生田原のノースキングは記事にはなっていませんが
ヒンヤリ冷鉱泉の源泉水風呂がオススメかな?
水風呂以外は記憶に残っていませんが・・・
北見辺りですとポンユ三光荘とか寿苑
瀬戸瀬温泉ホテルなんかがオススメかな?
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-610.html
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-657.html
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-848.html
こんばんは~♪
紋別遠征とはなかなかマニアックですね(笑)
丸瀬布であればマウレ山荘のコテージ泊
生田原のノースキングは記事にはなっていませんが
ヒンヤリ冷鉱泉の源泉水風呂がオススメかな?
水風呂以外は記憶に残っていませんが・・・
北見辺りですとポンユ三光荘とか寿苑
瀬戸瀬温泉ホテルなんかがオススメかな?
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-610.html
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-657.html
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-848.html
Trackback URL : http://505060.blog12.fc2.com/tb.php/840-87f85c9b
釣りダー
釣りダー
よし
ひさを
かわちゃん
米谷
ちゃっぴー
ちゃっぴー
えむご
こに