じゅん☆ブログ

砂防ダムの冷鉱泉 2010.12.08
某所砂防ダム
温泉でも湧いていないかなぁと思って、ある温泉地の近くにある山の中を探索してきました。迷路のような林道を抜けると何やら新しい感じの砂防ダムがあって、良く見るとダムの右端が真っ白になっていました。何だか怪しい空気を感じたので砂防ダムの上部を探索してみるコトにしましょう。
砂防ダム上部へ
砂防ダムの上部へ行くとなにやら牛乳のような流れが続いていました。かなりな量が流れています。触ってみると冷たくて若干硫化水素臭がしました。温度があれば尻湯でもするのですが、どうやら冷鉱泉のようですね・・・。湯流れの跡を遡ってみるコトにしましょう。
源泉湧出孔
こちらが白い湯流れの発生源です。岩盤の隙間から白濁した硫黄冷鉱泉が湧出していました。さらに上流へ行くと興味深い滝もあるのですが、こちらは普通の水のようです。湯の滝とかだったらオモシロかったのに・・・。
砂防ダム下流へ
砂防ダムの下流へ行くと別な白濁流れがありました。よく見ると黒いホースから白濁した液体が放出されています。近づいてみるとホースからの流れは黄土色っぽくなっていました。
湯温計測
ホースから出てくる水の温度を計ってみると8℃でした。これは冷たいですねー。暖かければ尻湯でもしてみるのですが、この日は涙のような形をした氷ができるくらい気温が低かったので、今回は手湯のみとしておきました。付近には鉱山があった頃に造られたと思われる林道が迷路のように存在していて、なかなかオモシロい場所となっています。きっとまだまだ興味深い場所が残されているのでしょうね。

●砂防ダムの冷鉱泉(さぼうだむのれいこうせん)
  場所 : 非公開
  料金 : 無料
  営業 : 24時間
  休み : 年中無休
  泉質 : 硫黄泉(中性低張性冷鉱泉)
  備考 : ヒグマ出没注意!
  感想 : ★★☆☆☆
  

Comment
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- | 2010/12/09 12:46
こんなタイプの砂防ダムってあるんですね~。
初めて見ました。
それにしても冷たそうですね~…
かえる | 2010/12/10 00:07
★非公開(2010/12/09 12:46)さん
まぁ、別に浸かるほどでもないかなといった感じです
リベンジは無いですね・・・
じゅん☆ | 2010/12/11 23:00
★かえるさん
自然との調和を意識した砂防ダムなのでしょうかね?
ヌプントムラウシ方面にもこんなのがありました
奥にある滝が冷鉱泉だったら浴びていたかもしれません(笑)
じゅん☆ | 2010/12/11 23:00
★お知らせ♪
ココへ来て我が家もやっと地デジ化されました!
あーあ、やっとだよぉ~(笑)
そして新しいパソコンも導入しました
これによりOSがWindows7(64bit版)となり
各種設定変更に時間がかかりそうな予感・・・
フォルダオプションどこにあるんだよ?って感じです
とりあえずMDXWin動いて良かった♪
光沢液晶はやっぱり目が疲れるねぇ・・・
ノングレアの方が良かったのですが流行は光沢のようです
今度のディスプレイは解像度が高いので
じゅん☆ブログの写真が小さく見えてちょっと・・・な感じです
しかも何だか写真が汚く見えるぞというコトでガンマ補正等したら
なんとか使えるレベルになってきました
動画エンコード用の怪しいSUPERウを入れようかどうか・・・
しかし、環境設定ってホントに面倒ですね~
あまりにも面倒だったので温泉旅行へ行っていました
鬼門の阿寒湖温泉も楽しかった~♪
というコトで環境が整うまではブログの更新が滞るかもしれません
あと、ボクのメルアド知っている方は空メールでも送ってもらえると助かります!
あー、メールソフトの設定もしなくちゃ・・・
おしらせ♪ | 2010/12/11 23:03
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- | 2010/12/13 01:14
林道って…なんだろう…?
BlogPetのねこちん | 2010/12/13 15:29
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- | 2010/12/13 15:56
じゅんさん、じゅんさん
最近、オシリショット写真がないようですけど…
オシリショットをみると拝んでしまいます。
やはり、美尻がうらやましいなあ。みなみんにもオシリをわけてください。
(-ω-)
みなみん | 2010/12/14 14:26
★非公開(2010/12/13 01:14)さん
えー! ボクのメルアド知って
どうしてくれようというのでしょうか?
ボクは女の子にしかメルアド教えないらしいです(笑)
じゅん☆ | 2010/12/14 19:26
★非公開(2010/12/13 15:56)さん
地デジ化お疲れ様でした
Windows7の使い勝手は今のところ微妙ですね~
XPで十分だったのですがHDDがヤバそうだったのと
変なチラシが舞い込んできたので思わず買ってしまいました
画像処理に使っていたAdobe Photo Deluxe 4.0が動かないので
現在、Adobe Photoshop Elementsの使い方を勉強中です
勉強が終わるまでブログの更新をお休みします
それでは良いお年を~♪
じゅん☆ | 2010/12/14 19:26
★みなみんさん
そうですねー、最近はオシリの出番が少なくなりました
もしかしたらオシリはもう卒業したのかもしれません(笑)
というコトでオシリがあまってるので
そのうちお裾分けするかもです♪
じゅん☆ | 2010/12/14 19:26
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- | 2010/12/15 22:37
★非公開(2010/12/15 22:37)さん
はい、ニュースでやっていましたね
もともと無理があったのではないかと思います
やっぱりあの規模で沸かす温泉となると経費がとんでもないのでしょうね
次はお金持ちな人が私財を投げ打って再開してくれるのかな?
お城みたいになっちゃったりして・・・(謎)
じゅん☆ | 2010/12/16 04:26
コメントの投稿 (Japanese text only)
 Secret :