函館ベイエリア 金森倉庫
2010.12.21






雰囲気いいですよねー、これからの時期はまさにカップルがウジャウジャいそうですね。丼は美味しそうだけど高いですよねー↓自分はハセガワストアの焼き鳥弁当でも十分かも笑。寒い時期になると函館の激熱銭湯にも行ってみたくなります。まだ未体験なんですよ。
なかなかいい雰囲気の場所ですね
横浜や神戸にも似たような煉瓦倉庫がありますよ
やっぱり港町はいいですね~
小樽の街も好きです♪
もうすぐクリスマスだからこの辺はきっと凄いことになるんでしょうね
二色丼美味しそうです
ウニもイクラも大好きです!
じゅん☆さんはもう食べ飽きているんでは・・・(笑)
Adobe Photoshop Elmentsマスターされたんですか!
横浜や神戸にも似たような煉瓦倉庫がありますよ
やっぱり港町はいいですね~
小樽の街も好きです♪
もうすぐクリスマスだからこの辺はきっと凄いことになるんでしょうね
二色丼美味しそうです
ウニもイクラも大好きです!
じゅん☆さんはもう食べ飽きているんでは・・・(笑)
Adobe Photoshop Elmentsマスターされたんですか!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
★egさん
デートには良いスポットでしょうね~♪
ボクも焼き鳥弁当で十分だなぁと思いました(笑)
http://blog-imgs-37.fc2.com/5/0/5/505060/1012250130.jpg
ハセストの焼き鳥弁当は食べたコト無いのですが
タイエーの焼き鳥弁当は存分に食べたコトがあります
この時期は函館の銭湯が恋しいですねー
いつか永寿湯の高温湯に挑戦してみたいです(熱)
デートには良いスポットでしょうね~♪
ボクも焼き鳥弁当で十分だなぁと思いました(笑)
http://blog-imgs-37.fc2.com/5/0/5/505060/1012250130.jpg
ハセストの焼き鳥弁当は食べたコト無いのですが
タイエーの焼き鳥弁当は存分に食べたコトがあります
この時期は函館の銭湯が恋しいですねー
いつか永寿湯の高温湯に挑戦してみたいです(熱)
★新之助さん
最初の写真をよく見ると
赤レンガの壁にサンタさんがいるのです♪
ホントは時価のウニ丼にしょうと思ったのですが
ウニが外れだったら悲惨なので二色丼にしてみました
美味しかったのですが2,000円は高過ぎですねー
ボク的には680円です・・・(謎)
PSEはいろいろできるのですが面倒ですね
簡易なPD4の方がボクには似合っています
旧PCのHDD換装してXP環境を再構築しようかと・・・
最初の写真をよく見ると
赤レンガの壁にサンタさんがいるのです♪
ホントは時価のウニ丼にしょうと思ったのですが
ウニが外れだったら悲惨なので二色丼にしてみました
美味しかったのですが2,000円は高過ぎですねー
ボク的には680円です・・・(謎)
PSEはいろいろできるのですが面倒ですね
簡易なPD4の方がボクには似合っています
旧PCのHDD換装してXP環境を再構築しようかと・・・
★非公開(2010/12/24 00:31)さん
今時期だとロマンティックな雰囲気でしょうね~♪
こういう場所は夜の方が良いかもしれませんね
ウニイクラ丼は利益率が高そうでした(笑)
ボク的にはこの半額でもウーンって感じなのですが・・・
今時期だとロマンティックな雰囲気でしょうね~♪
こういう場所は夜の方が良いかもしれませんね
ウニイクラ丼は利益率が高そうでした(笑)
ボク的にはこの半額でもウーンって感じなのですが・・・
Trackback URL : http://505060.blog12.fc2.com/tb.php/854-e579ab8b
釣りダー
釣りダー
よし
ひさを
かわちゃん
米谷
ちゃっぴー
ちゃっぴー
えむご
こに