野付温泉 浜の湯 2012
2012.05.14








★湯元 野付温泉 浜の湯(ゆもと のつけおんせん はまのゆ)
場所 : 北海道野付郡別海町尾岱沼港町120
電話 : 0153-86-2600
料金 : 420円
営業 : 10:00-20:00
休業 : 火曜日
泉質 : 単純泉(アルカリ性低張性低温泉)
: 食塩泉(弱アルカリ性高張性高温泉)
成分 : 成分総計277ミリグラム(Na-HCO3)
: 成分総計10,500ミリグラム(Na-Cl)
泉源 : No.163-012(1号泉)・No.163-013(2号泉)
備考 : シャンプー等なし・休憩所あり・ドライヤー有料
感想 : ★★★★☆
じゅん☆様♪
青空とじゅん☆さんの後ろ姿(はあと)清々しい!
またひとつ、今年の訪問リストに加わりました。
じゅん☆さんのブログ大好きです♪
これからも楽しみにしております♪
青空とじゅん☆さんの後ろ姿(はあと)清々しい!
またひとつ、今年の訪問リストに加わりました。
じゅん☆さんのブログ大好きです♪
これからも楽しみにしております♪
じゅん☆さん、おはようございます♪
私もかなり以前、伺った事があり、懐かしく拝見しました☆
少しお休みされていた事、知りませんでした。再開されて良かったですね!
長く続く浴室のお写真を拝見して、記憶が蘇って来ました♪
水車は無くなってしまったんですね。
露天風呂の木目調?の感じとか、湯口とか、クローバーハウスの露天風呂を思い出しました☆(制作者の方が同じなんだろうか・・・?)
地元の方々に愛されている温泉っていいですね☆お湯の使われ方も最高~☆
私もこの夏、久々行ってみようと思いました♪
私もかなり以前、伺った事があり、懐かしく拝見しました☆
少しお休みされていた事、知りませんでした。再開されて良かったですね!
長く続く浴室のお写真を拝見して、記憶が蘇って来ました♪
水車は無くなってしまったんですね。
露天風呂の木目調?の感じとか、湯口とか、クローバーハウスの露天風呂を思い出しました☆(制作者の方が同じなんだろうか・・・?)
地元の方々に愛されている温泉っていいですね☆お湯の使われ方も最高~☆
私もこの夏、久々行ってみようと思いました♪
★なりさん
こんばんは~♪
青空の露天風呂は清々しいですよねー
とてもオススメな公衆浴場なので
ぜひ訪問してみてください
火曜日が休みなので気を付けてくださいね♪
こんばんは~♪
青空の露天風呂は清々しいですよねー
とてもオススメな公衆浴場なので
ぜひ訪問してみてください
火曜日が休みなので気を付けてくださいね♪
★たいやきさん
こんばんは~♪
ココも一時期休業してしまって
また良い温泉が無くなってしまうのかと落胆していたのですが
無事に再開されてホッとしました♪
前回訪問時は内湯の撮影ができなかったのですが
今回はバッチリと撮影してきたので
この記事が完結編かな?
露天風呂の水車は残念ながら無くなってしまいました・・・
アレ良かったのにねぇ~
クローバーハウスはまだ未入湯なのですが
ちゃくちゃくと計画は進行しています(謎)
内湯の湯使いが少し変わったので
ぜひとも訪問してみてください!
こんばんは~♪
ココも一時期休業してしまって
また良い温泉が無くなってしまうのかと落胆していたのですが
無事に再開されてホッとしました♪
前回訪問時は内湯の撮影ができなかったのですが
今回はバッチリと撮影してきたので
この記事が完結編かな?
露天風呂の水車は残念ながら無くなってしまいました・・・
アレ良かったのにねぇ~
クローバーハウスはまだ未入湯なのですが
ちゃくちゃくと計画は進行しています(謎)
内湯の湯使いが少し変わったので
ぜひとも訪問してみてください!
はじめまして^^
お友達に進められて来ました~
道民にとってはとっても楽しいブログですね^^
で、1つ質問なんですが
写真はどうやって撮ってるんですか?
お友達なのかな?
タイマー?
お友達に進められて来ました~
道民にとってはとっても楽しいブログですね^^
で、1つ質問なんですが
写真はどうやって撮ってるんですか?
お友達なのかな?
タイマー?
このコメントは管理人のみ閲覧できます
じゅん☆さんこんばんは。
コメントがあちこち散らばりはじめたので、話のつづき
ここに、書き込みますね。
過去に戻った訳ではなくて、現在の時間に書き込みしている訳だから、
私は、反時間は存在していないと思っています。
それから、勝手に私のこと予測マニアにしないで下さい。まつたく~
私が思うに、じゅん☆さんの方が予測マニアっぽいですよ。(笑)
それから、久石 譲さんの大ファンとは意外です。
オーケストラ驚き(笑)とことん追求する性格なんですね。
天空の城ラピュタの「君をのせて」とか、魔女の宅急便、
千と千尋の神隠し、もののけ姫、崖の上のポニョなどの曲は
好きですけど、あんまりマニアではないです。(笑)
それから、YK―2先生ってゲーム音楽の先生かな?
良く分かりませんが、私も、カラオケとか苦手です。
付き合いでは行きますが、じゅん☆さんの様に
1人では歌いに行かないですよ。(笑)
どちらかというと、ボーリングの方が得意だった
かもしれません(謎)
そうそう、思い出したことがありまして・・・
桜マークどこかで見たことあるなぁ~と思って。
この券だけは、ずっと持っていたんですよ。
無料サービス!!
こんなのずっと持っているなんて、やばいですよね。
コメントがあちこち散らばりはじめたので、話のつづき
ここに、書き込みますね。
過去に戻った訳ではなくて、現在の時間に書き込みしている訳だから、
私は、反時間は存在していないと思っています。
それから、勝手に私のこと予測マニアにしないで下さい。まつたく~
私が思うに、じゅん☆さんの方が予測マニアっぽいですよ。(笑)
それから、久石 譲さんの大ファンとは意外です。
オーケストラ驚き(笑)とことん追求する性格なんですね。
天空の城ラピュタの「君をのせて」とか、魔女の宅急便、
千と千尋の神隠し、もののけ姫、崖の上のポニョなどの曲は
好きですけど、あんまりマニアではないです。(笑)
それから、YK―2先生ってゲーム音楽の先生かな?
良く分かりませんが、私も、カラオケとか苦手です。
付き合いでは行きますが、じゅん☆さんの様に
1人では歌いに行かないですよ。(笑)
どちらかというと、ボーリングの方が得意だった
かもしれません(謎)
そうそう、思い出したことがありまして・・・
桜マークどこかで見たことあるなぁ~と思って。
この券だけは、ずっと持っていたんですよ。
無料サービス!!
こんなのずっと持っているなんて、やばいですよね。
じゅん☆さん こんにちわ~
良い雰囲気ですね~ 露天風呂の開放感!!
公衆浴場で露天風呂ってなかなかないような…
熱め、ぬるめと交互に楽しめるなんて 魅力的~です
最近 肌がカサカサ気味なので ツルツルの湯に浸かりたいですョ 笑っ
良い雰囲気ですね~ 露天風呂の開放感!!
公衆浴場で露天風呂ってなかなかないような…
熱め、ぬるめと交互に楽しめるなんて 魅力的~です
最近 肌がカサカサ気味なので ツルツルの湯に浸かりたいですョ 笑っ
こんにちは~^^
浜の湯、先月初めて行ってきたばかりです(笑)
誰もいなくてずっと貸切状態で入れましたが、本当にいい湯でした~。
露天で掛け流されたお湯が内湯にガバガバ流れ込んできて、排水溝に渦ができてましたね。
書きたくても忙しくて、いつ記事に出来るか分かりませんけど…^^;
浜の湯、先月初めて行ってきたばかりです(笑)
誰もいなくてずっと貸切状態で入れましたが、本当にいい湯でした~。
露天で掛け流されたお湯が内湯にガバガバ流れ込んできて、排水溝に渦ができてましたね。
書きたくても忙しくて、いつ記事に出来るか分かりませんけど…^^;
5月なのにまだ雪があるんですか?!
驚きましたww
露天風呂いいですね!
青空が綺麗です^^
驚きましたww
露天風呂いいですね!
青空が綺麗です^^
★ゆみさん
初めまして!
コメントありがとうです♪
このブログは結構道外の方が見ている謎のブログなのです
写真はインターバル撮影していますよ
撮ってくれる人、募集中です(笑)
初めまして!
コメントありがとうです♪
このブログは結構道外の方が見ている謎のブログなのです
写真はインターバル撮影していますよ
撮ってくれる人、募集中です(笑)
★非公開(2012/05/15 22:57)さん
おぉー、入ってきましたか!
やっぱりお湯、ぬるかった?
ちょっと心配ですねー
ボクも源氏が大好きで
ベルサイユでは一番多く宿泊している部屋です♪
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-463.html
おぉー、入ってきましたか!
やっぱりお湯、ぬるかった?
ちょっと心配ですねー
ボクも源氏が大好きで
ベルサイユでは一番多く宿泊している部屋です♪
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-463.html
★とまとま♪さん
こんばんは~♪
ボクは反時間は存在すると思っていますよ
瞬間瞬間で分岐ができていて
反時間というのは無限に存在しているのです
ある時間軸では、もはや自分自身の存在が消えていたりするのかも!?
久石 譲さんの楽曲は素晴らしいですよね
YKー2先生は久石 譲さんの弟子だったりします
ボクは一人っ子なせいか昔から一人遊びが好きですね~(笑)
こんばんは~♪
ボクは反時間は存在すると思っていますよ
瞬間瞬間で分岐ができていて
反時間というのは無限に存在しているのです
ある時間軸では、もはや自分自身の存在が消えていたりするのかも!?
久石 譲さんの楽曲は素晴らしいですよね
YKー2先生は久石 譲さんの弟子だったりします
ボクは一人っ子なせいか昔から一人遊びが好きですね~(笑)
★ひよこさん
こんばんは~♪
良い雰囲気の温泉でしょー
銭湯料金で源泉かけ流しの露天風呂も堪能できます
カサカサ肌にはモール泉が効きそうかな?
こんばんは~♪
良い雰囲気の温泉でしょー
銭湯料金で源泉かけ流しの露天風呂も堪能できます
カサカサ肌にはモール泉が効きそうかな?
★のんさん
こんばんは~♪
別海まで来たらこちらも寄りますよねー(笑)
露天風呂のお湯が内湯に流れ込んでくる様には驚きました!
ドバドア状態で幸せな気分ですよね
記事になるの楽しみにしております♪
こんばんは~♪
別海まで来たらこちらも寄りますよねー(笑)
露天風呂のお湯が内湯に流れ込んでくる様には驚きました!
ドバドア状態で幸せな気分ですよね
記事になるの楽しみにしております♪
★takamin!!さん
これは5月ではなくて2月なのでした
記事作る時間が無くて季節感が分からなくなっちゃっています・・・
ココはお湯の質も良くて
近くにあれば毎日通っちゃうなぁと思いました(笑)
これは5月ではなくて2月なのでした
記事作る時間が無くて季節感が分からなくなっちゃっています・・・
ココはお湯の質も良くて
近くにあれば毎日通っちゃうなぁと思いました(笑)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
★非公開(2012/05/17 00:07)さん
そうでしょー、やっぱりちょっとぬるいでしょ
源泉に異常アリなのか心配になります
源氏にはもう10回以上入っているかな?
ボクも自分のペースで入らないとのぼせます
HOの取材の時ものぼせて笑われました(笑)
そうでしょー、やっぱりちょっとぬるいでしょ
源泉に異常アリなのか心配になります
源氏にはもう10回以上入っているかな?
ボクも自分のペースで入らないとのぼせます
HOの取材の時ものぼせて笑われました(笑)
★非公開(2012/05/17 01:40)さん
反時間というのは日常の何気ない行動が
実は人生に大きな影響を与えているというコトを
表しているのだとボクは認識しています
時間に支配されているボクたちは
ほんの数秒の違いで死んだり生きたりするコトもあるのです
その数字の羅列は何なのでしょう?
亜空間の識別信号?
恐ろしいですね~
反時間というのは日常の何気ない行動が
実は人生に大きな影響を与えているというコトを
表しているのだとボクは認識しています
時間に支配されているボクたちは
ほんの数秒の違いで死んだり生きたりするコトもあるのです
その数字の羅列は何なのでしょう?
亜空間の識別信号?
恐ろしいですね~
★非公開(2012/05/17 16:39)さん
こんばんは~♪
露天風呂イイでしょー
近くにあったら毎日通いますね
そういえばそんなお祭りもありましたね
最近は行っていませんが・・・
こんばんは~♪
露天風呂イイでしょー
近くにあったら毎日通いますね
そういえばそんなお祭りもありましたね
最近は行っていませんが・・・
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
じゅんさん、こんにちは、(^-^)/
浜の湯いいですね。
場所がよくわからないのですが~
じゅんさんのお尻写真を久々に
見ました。
安堵感を感じます。(ToT)
お尻小さくなりましたか?
今度、じゅんさんを見かけることは
あるのでしょうか?
ぜひ、一度は撮影をしたいなあ~(^.^)
後ろ姿をですね。
浜の湯いいですね。
場所がよくわからないのですが~
じゅんさんのお尻写真を久々に
見ました。
安堵感を感じます。(ToT)
お尻小さくなりましたか?
今度、じゅんさんを見かけることは
あるのでしょうか?
ぜひ、一度は撮影をしたいなあ~(^.^)
後ろ姿をですね。
★非公開(2012/05/17 22:52)さん
はい、何だか緊張するとのぼせますね(笑)
次回予告はからまつの湯と同じ町内です
はい、何だか緊張するとのぼせますね(笑)
次回予告はからまつの湯と同じ町内です
★非公開(2012/05/17 22:52)さん
オークラスパランドは廃業のようですね
いつも混んでいそうだったので
そのうち行けるだろうと思っていたら・・・
白老温泉ホテルも入らずに終わってしまいました
竹浦温泉が近くて羨ましいです
しばらく行けそうにないなぁ~
あれ? 上の非公開さんと同時刻だ!
オークラスパランドは廃業のようですね
いつも混んでいそうだったので
そのうち行けるだろうと思っていたら・・・
白老温泉ホテルも入らずに終わってしまいました
竹浦温泉が近くて羨ましいです
しばらく行けそうにないなぁ~
あれ? 上の非公開さんと同時刻だ!
★非公開(2012/05/18 00:29)さん
こんばんは~♪
そうですね、あのホテルの後で寄ったところです
素晴らしいお湯なのでオススメですよ
ボクは帯広方面を攻めようかと思っております(笑)
お尻は磨きがかかりました~(謎)
こんばんは~♪
そうですね、あのホテルの後で寄ったところです
素晴らしいお湯なのでオススメですよ
ボクは帯広方面を攻めようかと思っております(笑)
お尻は磨きがかかりました~(謎)
★みなみんさん
こんばんは~♪
場所は湯元うたせ屋の横の方ですね
お尻写真久しぶりでしたかー
安堵できたようで良かったです(笑)
こんばんは~♪
場所は湯元うたせ屋の横の方ですね
お尻写真久しぶりでしたかー
安堵できたようで良かったです(笑)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
★非公開(2012/05/18 22:51)さん
何だか分からない数値を指し示しているようなので
考えないようにしておきました
いろいろ大変なのですね
一緒の人はよほど気が合うのでしょう
結婚とかした方が良いかもしれません(謎)
何だか分からない数値を指し示しているようなので
考えないようにしておきました
いろいろ大変なのですね
一緒の人はよほど気が合うのでしょう
結婚とかした方が良いかもしれません(謎)
★非公開(2012/05/19 00:20)さん
今年は帯広かと考えていましたが
やはり帯広市内の温泉は撮影難易度が高過ぎですね
実は昨日帯広に居ました!
帯広のみなさんは朝風呂とか大好きなのですねー
エグゼクティブはJRタワーホテルです
よく分かりましたなぁ
そのうち記事にすると思うのでお楽しみに~
(二ヶ月くらい後になると思いますが・・・)
今年は帯広かと考えていましたが
やはり帯広市内の温泉は撮影難易度が高過ぎですね
実は昨日帯広に居ました!
帯広のみなさんは朝風呂とか大好きなのですねー
エグゼクティブはJRタワーホテルです
よく分かりましたなぁ
そのうち記事にすると思うのでお楽しみに~
(二ヶ月くらい後になると思いますが・・・)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
★非公開(2014/09/27 01:46)さん
ボクもこの記事以降
二度ほど訪問しましたが
やはり良いお湯ですよね
源泉が二本あるのもオモシロいし
露天風呂が気持ち良いですよね~♪
ボクもこの記事以降
二度ほど訪問しましたが
やはり良いお湯ですよね
源泉が二本あるのもオモシロいし
露天風呂が気持ち良いですよね~♪
Trackback URL : http://505060.blog12.fc2.com/tb.php/966-b8ad9dc8
釣りダー
釣りダー
よし
ひさを
かわちゃん
米谷
ちゃっぴー
ちゃっぴー
えむご
こに