帯廣神社 手水舎の湯
2012.08.08








★帯廣神社 手水舎の湯(おびひろじんじゃ てみずやのゆ)
場所 : 北海道帯広市東3条南2丁目
料金 : 無料
営業 : 24時間
休み : 年中無休
泉質 : 不明(モール泉)
成分 : 不明
泉源 : 不明
備考 : 飲み過ぎ注意!
感想 : ★★★☆☆
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんは~
帯広神社の手水舎の水が何だか怪しい様ですが、私にとってみると
じゅん☆さんも、色々と十分怪しい様な気がするのですが・・・(笑)
日本は、狭いね~何で北海道にいるんだ~?と言う意味で怪しいのです(謎)
馬の銅像だから、私は、人参のお供え物でいいと思いますが、
じゅんさんは、他に何がいいと思ったのですか?(笑)
ハート型の絵馬、じゅん☆さんは付けて来たのかなぁ?
良いご縁があるとイイですね・・・
すいませんが、解答は文章じゃないと意味が分かりませんので、
よろしくお願いします。
いくら私でも、zzz・・・エラーじゃ意味が分かりませんから(笑)
帯広神社の手水舎の水が何だか怪しい様ですが、私にとってみると
じゅん☆さんも、色々と十分怪しい様な気がするのですが・・・(笑)
日本は、狭いね~何で北海道にいるんだ~?と言う意味で怪しいのです(謎)
馬の銅像だから、私は、人参のお供え物でいいと思いますが、
じゅんさんは、他に何がいいと思ったのですか?(笑)
ハート型の絵馬、じゅん☆さんは付けて来たのかなぁ?
良いご縁があるとイイですね・・・
すいませんが、解答は文章じゃないと意味が分かりませんので、
よろしくお願いします。
いくら私でも、zzz・・・エラーじゃ意味が分かりませんから(笑)
★非公開(2012/08/08 23:12)さん
おぉ! 帯広神社ですよ
やっとこさ登場しましたねー
情報ありがとうです♪
護国神社も登場するので
お盆時期がイイかなぁとか思っていました(謎)
おぉ! 帯広神社ですよ
やっとこさ登場しましたねー
情報ありがとうです♪
護国神社も登場するので
お盆時期がイイかなぁとか思っていました(謎)
★tomatomaさん
こんばんは~♪
ボクが怪しいのは今さら言うコトでもないですよね
人参のお供え物がイイとか悪いとかは問題としていません
珍しいと言っているのです
すみませんが、回答はボクの義務ではございませんので
その辺、よろしくお願いいたします
こんばんは~♪
ボクが怪しいのは今さら言うコトでもないですよね
人参のお供え物がイイとか悪いとかは問題としていません
珍しいと言っているのです
すみませんが、回答はボクの義務ではございませんので
その辺、よろしくお願いいたします
じゅんさんこんばんは~
十勝連発ですね~(笑)
帯広神社は最近行っていないなぁ
初詣も混むのでここからほど近い神社に行ったりします
ハートの絵馬カワイイですね♪
今年あと三回満月があるので行ってみようかな(笑)
手水舎の水はちょっと気になるのでmioも行ってみたいと思います
護国神社もあるのですね知りませんでした
来週あたりみなさんお参りに行かれるのでしょうね
十勝連発ですね~(笑)
帯広神社は最近行っていないなぁ
初詣も混むのでここからほど近い神社に行ったりします
ハートの絵馬カワイイですね♪
今年あと三回満月があるので行ってみようかな(笑)
手水舎の水はちょっと気になるのでmioも行ってみたいと思います
護国神社もあるのですね知りませんでした
来週あたりみなさんお参りに行かれるのでしょうね
昨年の春に帯広神社の手水の情報を書き込んだほうの「コロ」です。
じゅん☆さんもとうとう行かれたのですね。
書き込みはそのとき以来ですが、毎日楽しく拝見しています。
温泉はまだ普通に行けたころの薫別温泉や、上部露天風呂に入れたころの湯の滝を知る世代です。
最近はこちらのブログに触発されて、ここ1年足らずで瀬戸瀬温泉、ホテルマルエー温泉、温泉ホテルボストン、山海荘、温泉の宿観月(13号室)などに行きましたが、どこもすばらしい温泉でした。
これからも参考にさせていただきますね。
じゅん☆さんもとうとう行かれたのですね。
書き込みはそのとき以来ですが、毎日楽しく拝見しています。
温泉はまだ普通に行けたころの薫別温泉や、上部露天風呂に入れたころの湯の滝を知る世代です。
最近はこちらのブログに触発されて、ここ1年足らずで瀬戸瀬温泉、ホテルマルエー温泉、温泉ホテルボストン、山海荘、温泉の宿観月(13号室)などに行きましたが、どこもすばらしい温泉でした。
これからも参考にさせていただきますね。
★mioさん
こんばんは~♪
十勝ネタも結構あるんですよー
帯広神社って初めて行ったのですが
大きな神社ですね!
ハートの絵馬は桂の葉がモチーフなのだとか
ピンク色のは満月の時のみなので貴重ですよー
護国神社も偶然見つけましたが
帯広にもあったのですね
手水舎の水は絶対怪しいので
ぜひとも行って確かめてみてください♪
こんばんは~♪
十勝ネタも結構あるんですよー
帯広神社って初めて行ったのですが
大きな神社ですね!
ハートの絵馬は桂の葉がモチーフなのだとか
ピンク色のは満月の時のみなので貴重ですよー
護国神社も偶然見つけましたが
帯広にもあったのですね
手水舎の水は絶対怪しいので
ぜひとも行って確かめてみてください♪
★コロさん
こんばんは~♪
その節は貴重な情報をいただきまして
ありがとうございました!
頭の片隅にずっと記憶していて気になっていたのですが
やっと訪問して確認するコトができました
やはり怪しい水でしたね~
薫別温泉は最近行っていませんが
草木がかなり茂ってきているので
夏場はちょっとヒグマが出そうで怖いですね
冬になったら再訪してみようかな?
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-330.html
山海荘とか観月もイイですよねー
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-476.html
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-813.html
先日、白老へ行ってきましたので
近いうちに素晴らしい光景を紹介できるかなぁと思っております♪
こんばんは~♪
その節は貴重な情報をいただきまして
ありがとうございました!
頭の片隅にずっと記憶していて気になっていたのですが
やっと訪問して確認するコトができました
やはり怪しい水でしたね~
薫別温泉は最近行っていませんが
草木がかなり茂ってきているので
夏場はちょっとヒグマが出そうで怖いですね
冬になったら再訪してみようかな?
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-330.html
山海荘とか観月もイイですよねー
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-476.html
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-813.html
先日、白老へ行ってきましたので
近いうちに素晴らしい光景を紹介できるかなぁと思っております♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
★非公開(2012/08/23 18:14)さん
記事と無関係なコメントは削除する場合がありますので
ご了承ください・・・
記事と無関係なコメントは削除する場合がありますので
ご了承ください・・・
Trackback URL : http://505060.blog12.fc2.com/tb.php/974-800831e8
釣りダー
釣りダー
よし
ひさを
かわちゃん
米谷
ちゃっぴー
ちゃっぴー
えむご
こに